cozre person 無料登録
☆5
8%
☆4
47%
☆3
40%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.61 137位
デザイン 4.08 119位
耐久性 3.91 128位
収納性 3.49 107位
持ち運びやすさ 3.56 92位
赤ちゃんの快適さ 3.54 156位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/31
    avator あさ705さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーに高さがあり腰への負担がすくない 夏だったこともあり、通気性が気に入ったので購入した リクライニングが使い辛い 対面ができない 軽くて持ち運びしやすい 自立できるのが良い 振動も少なく小回りがきく 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator am830さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    コンパクトになり便利です。親戚からのお下がりでしたが、重宝しています。 柄もかわいく、よくお散歩にも使っています。今は下の妹ちゃんが主に使っていますが、上のお姉ちゃんもよく乗りたがり、耐久性もバッチリです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ognさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    首すわりから使えてコンパクトに収納できるものを探していて決めました。 前のバーがないので後ろに倒れた感じに座るのが少し気になりますが、幅の取らなさ、ハイシート(当時少なかった)が良かった。 新生児や1ヶ月から対応のはもっと重いものになるし、まだ腰は座っていない時期から使いたかったので当時では良い選択だった方と思います 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator うりうりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    とても軽く、コンパクトで収納性があるので狭い玄関ても場所を取らないと思います。デザインもお洒落です。ハイシートで夏場のお散歩でも地面からの熱を伝わりにくいので赤ちゃんが愚図る事が少ないです。ただ、段差があると軽量な分ベビーカーに伝わる振動が大きい気がします。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator kaochanytpさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ちゃんとしたメーカーで長く使えるものを探していました。スティックは折り畳むと本当にコンパクトになるので、収納に困りません。欲を言えばもう少し軽量化できたらママひとりでも子どもを抱っこしながら持ち運べると思います。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator みっとんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    購入検討当時は収納場所が限られていたため、小さく収納できることに重点をおいてA4サイズの面積だけあれば置ける点を知り選びました。 運転操作もしやすく、改札も無理なく通れるし、スリムだけど、安定感もあり気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator にしあやさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    知り合いから譲ってもらいスティックを利用しています。軽いし押しやすいしハイシートなので子供も快適に過ごせていると思います。見た目も良く、夫が押していても違和感などありません。悪い点としては日さしが短く天気のいい日には直接日が当たってしまうところです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 芋けんぴさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    造りがしっかりしているので、ハンドル操作しやすかったです。 少し気になる点を強いて挙げるなら、畳むのに少し力がいるのとコツがいるので、慣れるのに時間がかかったこと位で、概ね満足しています。 購入当時、座面が高いベビーカーは珍しかったので、それに惹かれて購入しました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 由紀子さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    b型の様なデザインなのa型でオシャレでスタイリッシュで可愛くて購入時にとても安くなっていたので即決でした。a型の割には重さも軽く簡単に収納も出来ます。子供を抱いてても片手でしまえるのはとてもいいと思います。持ち手も持ちやすく他にはないオシャレな感じです。これからも使い倒して行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ともminnieさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    良い点 畳んだ時のコンパクトさ。幌の大きさ。シートの高さ。開いていてもコンパクト。 悪い点 片手での走行が難しい。曲がる時になんとなく違和感がある。畳むときに前輪のロックを忘れると自立出来ない。 元々コンビのA型ベビーカーを持っていましたがクリーニングに出す為スティックを購入しました。 同じ形のA型を購入するのも三輪ベビーカーも候補に入れましたが当時はエアバギー等海外製のものばかりで重たいという事もありスティックを購入しました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ゆかりーんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    折り畳むとコンパクトになって持ち運びがしやすいということで、購入しました。実際に届いた商品を見ると本当にコンパクトで良かったです。しかし、対面式にならない点とフロントバーがついてないことが少し気になりました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator あすひかゆいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    収納性がとにかくよい。コンパクトカーでも余裕をもって入る。 身長が高いパパでも押しやすい。 持ち手が少し汗ばむと持ちにくい。 収納する場所が、少ない。 車輪が少し弱い。ずっと使っていたら変な音がし始めた。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator m.r.e..さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    座れるようになったら使えるB型ベビーカーに途中で変えなくなかったから、B型ベビーカーの様なスティックにしました。寝た時リクライニングできる事、椅子が高めなところがいいと思います。小回りをもう少しして欲しかったですが。下の荷物入れは入るのですが入れにくいです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 陽菜ママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子供の成長に合わせて、セカンドベビーカーが欲しいと思ってた所、店舗の閉店セールで購入。B型とも悩んだが、ベビーカーの小回りの良さが決め手となった。普通のバギーよりもしっかりしているので、2人目出産控えてるが、まだしばらくは重宝しそう。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator コトママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    良い点…コンパクトに畳める。座面が高いので夏場も安心。 悪い点…畳み方が難しい。細い作りなので持ち手がグラつきやすく、片手で押せない。 他に検討したのは、Combi。しかし、対面式は重く後々不要になるため長く使えるスティックにした。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator Kuwさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    日除けが小さいのが難点だが、押しやすいこと、ハイシートであること、コンパクトになり車などにも積みやすく、バスなどの公共交通機関に乗るときもたたみやすいのでとても良かった。後付けできるアームバーがあればもっと良かった、 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator やさめんままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    座面が高く大きくなっても足が地面につくことなく乗れてよかったです。 ベビーカーの持ち手も高く握りやすく押しやすくて快適でした。 坂が多いとこに住んでいたが押しやすくて小回りもきくし使いやすかったです。 子どもも乗り心地がよいのか乗りたがっておとなしく乗ってくれています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    以前からアップリカのスティック座面高さも高くいいなーと思っていて、実際使ってみたら、操作性もよく押しやすかった。 ただ細く折りたためる分、荷物やバッグを入れたままやつけたまま折りたたむということが出来ないのと、片手でたためないのが不便でした。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 19811129さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    生後数ヶ月経ち、ベビーカーで出歩く事が多いとわかったのでハイシートタイプを探して、スティックを購入。2009年当時は、ハイシートといえばスティックくらいしか無く、即決。色々と使い勝手が良く、大満足だったのだけど、ただ一つ、日除けカバーが短い事が不満だった。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 2a_ya8さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    軽いタイプのものと悩みましたが、安全面を考えてしっかりしたものにしました。 座面も高く気に入っています。 日除けの部分も大きく、直射日光も浴びずに快適です。 少し重量があるので階段は大変ですが、今はエレベーターもたくさんあり特に不便は感じません。 詳細を見る

ベビーカーランキング