cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 79位
ストーリー 4.64 18位
テーマ 4.53 51位
子どもが気に入ったか 4.53 36位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
  • 2018/05/30
    avator なおたそさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    リズムもとりやすく、子どもにもわかりやすいので絵本を動かしたりしながら読んだら、子どもも一緒になって読んでくれたりするのでとてもいいです。実際に絵本と同じような行動を子どもにやってあげると、凄く楽しそうに笑ってくれるのでとてもオススメだし、子どもだけで読んでても一人で真似して動いたりしてるのがとても可愛いです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator まるやまいくみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    だるまの絵に魅力があるのか他の本ではなくこの本をいつもよんでともってきます。うちにだるまがあるのも子供が好きな理由なのかもしれません、 子供は気がかわったりもあるのでいつもではないですが一番多いのがこのほんです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator Tommy1993さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    「だるまさんの」のところで言葉に強弱をつけたり、体をだるまさんのイラストに合わせて左右に揺すってみたりすると子どもも真似して喜んで見る。だるまさんの「め」「て」などは読みながら目を指さしたり手をパーにして広げたりするとキャッキャ言って喜びました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator おぶさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    だるまさんの絵をみて真似して動いてました。 それが可愛くて、だるまさんシリーズを買いそろえました。 下の子もはまってました。二人でやっている姿がとても可愛かったです。 今でもたまに読んでいるので、三人目が生まれたらお姉ちゃんたちに読んでもらおうと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator はーやん515さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    通っていた保育園にあった絵本。初めはこちらから読み聞かせていたが、次第に子供から読んでと言ってくるように。だるまさんの真似して『て!』『は!』って言うようになって楽しそうだった。他のだるまさんシリーズも気に入っていた。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator りぃちゃん*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    友人から息子の誕生日プレゼントに頂いたものです。このシリーズは他のも持っていたので、すぐに気に入りました(o^^o) 文もすごく簡単で子どもには理解しやすいですし、リズムをつけながら読むと、手を叩いたり、体を動かしたりして聞いてくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator T26m.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    本を読むとそれと同時に自分の手や歯を指差して楽しんでます。又、保育園でもよく読んでもらっていて、内容もよく知っています。もう一回!と何度も読んでと言ってきます。絵本を通して、自分自身の身体でこれは手。歯。毛などの理解ができていいと思います。他のだるまさんシリーズも大好きです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator saneさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    わかりやすく、子供が覚えて自ら発しやすい。文字が少なくとっかかりやすく、忙しくても読み聞かせしやすい。言葉にインパクトがあり、リアクションもしやすく、子供が喜ぶ。このシリーズはすべて大好きで、いつも持ってくるし、アクションも読みながら一緒にできることも良い。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator sacchun118さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    言葉を覚えて喋りたがる時期なので、わたしたちの真似をして言葉を真似しているのが可愛いです。それに、これくらいの時期の子供が喋りやすい単語ばかりを揃えられてるので、大人も子供も親しみやすい絵本だと思いました。だるまさんシリーズは3作品あるのでどれを読んでも、子供が喜んでくれます♪ 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator とゆほしなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは全て読んでいましたが、どれもパターンが決まっていて子どもには親しみやすい内容だと思います。一緒にだるまさんの真似をしたり、逆に読み聞かせてもらったり、子ども自身の積極性も増える絵本だなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator キンキラキさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    だるまさんの身振り手振りがあいらしく、可愛いらしく、真似をするようになりました。まただるまさんの表情が一つ一つ違いがあり、こだわりもあるため気に入り購入はしました。3冊とも持っています。このシリーズの布団さんていうのも購入しました。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator としとしとしさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ベストセラーという事で、最初は手に取ってみた。絵も可愛く、文章はすごく短いが、完結で子供にはとても分かりやすい。娘もとても気に入り、だるまの真似っこをしながら本を読んだりしていた。買って良かった一冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator しのん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    だるまさんの身体のパーツをこどもと一緒に見て、楽しむ絵本です。だるまさんの歯のページでは、すごく良い笑顔で、いーっとしてくれます。特に最後のだるまさんのお、あれ?あったっけ?のところが可愛くて好きです。また、リズムや、パターンが同じなのでこどももすぐに覚えてくれて、とても楽しそうです。だーるーまーさーんーのっというところもだるまさんがコロンと揺れてくれます。こどもと楽しめる絵本なので好きです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ゆりこぷさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子供に、だるまさんの を読み聞かせした時、ケタケタ笑って楽しそうでした。毎晩読んでほしいと持ってくるようになりました。選んだ理由は、絵が可愛く、単純で分かりやすく、面白いからです。言葉を覚えるのに最適だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ひまちゃんまま♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育士をしていて子どもがとても喜んでいたので自分の子が産まれたらぜひ読ませたいと思ったからです。 とても楽しそうに見てくれています。時には真似っ子もしてくれてとても可愛いなと思います。 だるまさんシリーズ大好きです 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator キャラメルふらぺさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    下の子を妊娠中、妊婦健診の産婦人科の 待合室にあって読んでみると凄く気に入って 検診のたびに読んでいました。 だるまさんの真似をして横に揺れたり、 だるまさんの真似を楽しそうにしていたので おうちにも欲しいな と思い購入しました。 息子はこの絵本が一番のお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    義母からプレゼントでもらったのですが、だるまさんシリーズ3冊セットのものです。確か2歳くらいだったと思うのですが、もうこのような赤ちゃんっぽいのどーなんだろと思ってたところ、息子はすんごくゲラゲラ笑って楽しそうでした。さすが先輩母だなと思った瞬間でした。今は4歳なので昔話シリーズなどになりましたが 、3歳頃から本人自ら絵本をよく読んでと持ってくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator よっぴ79さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    テレビで紹介されていたり児童館にも置いてあったりして気になっていました。文字が少なくシンプルなので子どもも覚えやすく、楽しみながら身体の部分を覚えることができます。「だるまさんの-」と一緒に言いながら子供の興味を持たせられます。とても楽しそうです。だるまさんの絵も可愛くて大人も読みながら癒されます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator mao.sさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子どもが楽しそうに見ており、一緒に言葉を繰り返したり、目や耳など体の部位を覚えられて良かった。絵本を見ながら、言葉に合った部位を押さえたり、指差したりしていた。だるまさんシリーズが人気なため、この絵本を選んだ。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator りこママ5252さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    毎日読んでるうちに「だるまさんの」のところで体を左右に揺らしたり、目や手など体の部位を覚えることができました。他のあと2冊のだるまさんシリーズも子供は大好きです。毎日読んでと持ってきて、読んであげるととても楽しそうにしています。 詳細を見る
1/5
次へ

絵本ランキング