cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
51%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.61 19位
デザイン 4.52 35位
耐久性 4.48 31位
収納性 3.51 99位
持ち運びやすさ 2.74 148位
赤ちゃんの快適さ 4.16 63位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/19
    avator かめちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    使い勝手はいいです 赤ちゃんの乗り心地もよさそう 特に不満点はありません 日本のメーカーは値段が高いので、値段で考えると大満足です 他に検討したのは、エアーバギーなどですが いい値段がするので諦めました 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator けい20160828さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    走行性が良く、折りたたみが簡単で自立する点がとても良い。重いこと、折りたたみ時に横置きにするとシートが地面にあたること、見た目がゴツいことが難点。他にはスムーヴ、エアバギーなどを検討したが、改札を通過できること、自立することを重視してこのベビーカーを選択した。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator hanesanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    初めてのベビーカー選びで何もわからないまま色々なデザイン、性能のものを見ました。 その中でデザイン、乗り心地を考え3輪のベビーカーを選んでいました。 アップリカのスムーヴ、ジョイーのライトトラックスエア、エアバギーココブレーキなどが候補でしたが、価格面でジョイーを選択しました。 片手で折りたためることと、周りの人も使っていないので満足しています。使用機会はまだまだ少ないですが、これから使って行く中で重さをどう感じるか、座り心地(乗り心地でなく)なども気になってはいます。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator りゅい。さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーシートと1歳からのチャイルドシートとのセットで購入しました。 ベビーシートをベビーカーに取り付けられるので、車で寝てしまった赤ちゃんを起こさずに移動できてとても便利です!ほとんど電車を使わず、車での移動が多いので、重さも気になりません。 また、犬の散歩に行く時もベビーカーに乗せて連れて行っているのですが、三輪で小回りが効くので快適です。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator veranoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    トラベルシステムなのでベビーカーで寝てしまっても、そのまま部屋に持ってあがれるのは便利です田舎に住んでいるためキレイに舗装されていないでこぼこ道でも安定しています。他に検討した商品はイタリアのメーカーでした。国産メーカーはお値段も高くベビーカーの骨組みが細くでこぼこ道では心配だったのでやめました 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator はねっちさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    △→赤ちゃんの座るシートがもう少しクッション性が欲しい。座席位置をもう少し高いとより良いです。 他にスムーヴやエアバギーなど三輪のとのを検討しましたが、価格面や操作性、折りたたみやすさなどに満足し購入しました。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ろべこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    三輪のベビーカーが条件で、エアバギーと迷いました。前のハンドルが取れる取れないが決め手となり、ジョイーにしました。ただ、どちらも10キロ近い重さがあるのは難点ですが、操作性を考えると満足してます。折りたたみもとてもスムーズに簡単に出来ますし、収納もさほど幅を取らないので狭い玄関でも置けるのはいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ひま0820さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    当ベビーカーを店舗で見つけたので、押してみたところ、動きがとてもスムーズで、移動時のイライラが解消されると思い、こちらを購入しました。 車に積み込む時は重いですが、折りたたみ方法も簡単ですので、そこはしょうがないかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator MiSo137さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    2歳の息子が楽に乗れる&寝られる大きめのベビーカーが欲しかったのと、第2子を考えて新生児にも使用できるものとして購入しました。三輪型タイプの操作性がとても良く、妊婦の私でも扱いやすいです。ただ持ち運びする時は、少し重いので大変かと思います。実家に置いておく用としてなるべく安いものとして探していたので、価格もちょうどよかったです。荷物もたくさん入るので、今では重宝しています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator xxa3xxさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    3輪の操作性は抜群。ただ少し重いのと、対面に出来ないのはマイナスポイントかもしれない、、 専用の洗えるシートもないので除菌スプレーふるしかなく、、 ただ見た目も可愛く、操作しやすく、多少の凸凹道でも気にせずスイスイ動けちゃいます 乗り物になかなか乗ってくれる子ではありませんでしたが、最近喜んで乗ってくれるので今から活躍しそうです 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator サコリーヌさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    エアバギーと検討してお値段的にもお手頃なjoieのベビーカーにしました。トラベルシステムにしたかったので、チャイルドシートとベースも購入しました。ワンタッチで装着できて寝かせたままスムーズに移動できるので気に入ってます、 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator miiichamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    3輪のベビーカーがおしゃれだなと思い、また押しやすさから、狙っていたのですが、エアバギー などはちょっと高いかなと。 抱っこ紐をエルゴのアダプトクールエアにしたため、少し値段がはったので、ベビーカーは価格を抑えたものにしたかったので、探していました。 そんなときに出会ったのが、joieのベビーカーでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator M100さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    主に車移動のため、持ち運びやすさより公園などの芝生等でも押しやすい事を考慮して三輪バギータイプで検討した結果、国産のエアバギーなどに比べて値段が断然安かったのでジョイーに決めました。芝生はもちろん多少の段差も楽々走行できます。デザインもシンプルでかっこよくとても気に入っています。畳んでも大きいので収納場所には困りますが、ほぼ車のトランクに積みっぱなしなのでさほど気になりません。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ぴーのs2さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    トラベルシステムが便利。 車とベビーカーののせかえも簡単で かご部分だけで移動出来るのがいい。 外食に行く時に座敷じゃなくても ソファー席に置いておくこともできるから落ちる心配がなくて安心。 ベビーカーも3輪で小回りが効く。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ばぶ0246さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    三輪がカッコよく折りたたみ等が楽なので購入しましたが、重すぎて持ち運びが一苦労でした。しかし日焼けもありリクライニングも可能なため小さい頃は重宝しました。他のメーカーのバギー購入後はやはり軽さが売りなので大きくなった頃はバギーしか使用しませんでした。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ななてる778さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    コンビのベビーカと迷ったけど、親の勧めもあってjoneにした 使いやすさは、お出かけの時に段差があっても車輪が3つ以上あって動かしやすいから良いと思います。 後はは、荷物の収納も大きく奥行きがあるから便利です。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator Kama22さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    トラベルシステムを利用したくてjoieのベビーカーを選びました。まだ生まれていないため未使用ですが、同じシリーズを使っている友人からは寝かせたまま室内から車までの移動ができるなど、とても便利だと聞いています。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator かなさまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    自分自身が3輪のベビーカーが欲しかったので、joieにしました。良い点は3輪のため小回りがすごく効きます。また、タイヤもしっかりしているので段差なども楽です。悪い点はやはり重量があり、抱っこして片手で運ぶのは普通の女の人だと厳しいかと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator kuuu3さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    実際にお店で試し押しをしてこの商品にしました。四輪よりも三輪のものが安定があり押しやすかったのが決め手です。他の三輪のものより価格もお手ごろで、デザインも気に入りました。悪い点はしいて言えば、畳んで持ち運ぶにはちょっと重いかな…てところです。でもコロコロして引いて運ぶとスムーズなのであまり気にしてません。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator yumioさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    軽さで選ぶか安定さで選ぶかで迷い、安定を選びました。重さはかなりあるので満員電車や狭いお店は向いてませんが、しっかり、ゆったりとしている分子どもも乗り心地が良さそうです。 色もグレージュっぽい色で気に入ってます。 詳細を見る

ベビーカーランキング