cozre person 無料登録
☆5
27%
☆4
52%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.96 477位
ストーリー 3.96 450位
テーマ 3.92 481位
子どもが気に入ったか 3.99 375位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
  • 2018/05/30
    avator takemamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    とにかく電車が好き。 大人も楽しめる工夫があって楽しい。 絵が美しい! 文章は単純な分、子供や読み聞かせている大人がオリジナルにストーリー作れる。例えば『お客様が乗ります。』だけなので発車音を言った、『出発』と子供が声を出したり、半年以上読み聞かせている。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator よね\(^o^)/さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初は特に反応を示さなかったが、次第に読むに連れて小さく声を出すようになった。興味を示してくれる様子が目に見えてわかるので見ていてとても微笑ましくなりました。やはり継続が大事だと思いました。他にも色々読み聞かせていきたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ちゃん太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初は全然集中してくれなかったけど、毎日読み聞かせているうちに段々集中できるようになりました。 読みはじめてから2週間ほどたった今では自分から本にてを伸ばして興味津々になりました。 色がはっきりしている絵本が好きみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator gmさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分も幼い頃に読んだと思い、つい買っていました。 出てくる動物によって声色を変えると、驚いて私の顔を確認します。それが面白いのか、何度読んでも、同じ反応をしてくれます。 オチがあって読んでいる方も楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator さったんs2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    よく絵本を読んであげていたらくずった時にも興味を示し、絵本を楽しむようになりました。色を使っている絵本や同じ単語が何度も繰り返しているような絵本が好きなようでとてもよろこびます。なので以上のような絵本を選ぶようにこころがけています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator Angelさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    図書館の出張図書館というイベントでこの本に出会いました。ストーリーがあるものはまだわからないのですが、この本のイラストも繰り返しの言葉も気に入ったみたいで、興味しんしんだったのでその場で借りて家で読んだところ、変わらず楽しんでいたので購入しました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator コムギさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    頂き物の本で、友人の子がこの本がお気に入りで面白かったと教えてくれました。擬音語や、繰り返しの言葉が大好きです。特に擬音語。大げさに読んだり、強弱をつけるととても喜びます。うちの子はまだ8か月になったばかりなのでストーリー重視ではなく音重視で絵本をえらんでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まりえちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ぐりとぐらは年齢がいかないと文字数も多く早いなと思ったので、小さい頃は他の本の読み聞かせをしてました ガタンゴトンは男の子って言うのもあり、とても興味を持っていて、自らページをめくり楽しんでました 文字数も少なくて小さいうちは良かったです 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆゆ19さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    パパが小さい頃読んでいた本らしくお下がりで貰い、試しに読んであげました。 擬音?が多くてすごく伝わりやすいのかなぁと思いました。 女の子なので大きくなって好きになるかはわかりませんが、パパの思い出の本として大事にしたいと思います 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator かすみ1412さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    電車や車が好きな子なので、そういう絵本を読むだけでユラユラ揺れながら好きな本だということを表現してました。読んだ頃はまだ寝転がってる時間が長かったので、そこまでハマっている感じがしませんでしたが、2歳になった今でも大好きなようで、暇があればその絵本を持ってきて、読んでくれとせがまれたりします。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator なぁほさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    この本は、集団検診の際に 息子に頂いた絵本でした。 1番興味を持っていた本だったので こちらを選ばせて貰いました。 自宅でもなんどか読み聞かせを していますが、言葉が分かってるかのように 興味を示してくれます! また読んでる最中に私から奪って 自分で一生懸命に本をめくったりしてます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator よーやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    すごく笑いながら聞いている??今はまだ理解はしていないと思うが、きっとこれからの成長過程においてすごく大切な事を絵本から学ばせてもらっていると思う??本はプレゼントで頂いたもので、自分で購入してはいないが、プレゼントでもらってもすごく嬉しいし、自分も誰かにプレゼントしたいと思える本でした。絵本との出会いで子ども自身も表情豊かになったり、物を覚えたり素晴らしいと思います。これからもたくさんの絵本に出会わせてあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator いがいがりんごさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    もらいものの絵本で、選んだ理由などは特になし。まだ早いと思ったが、絵本に興味を示していた。 内容は理解してないと思うが、音の響きや絵、紙の感触を楽しんでいたのでよかったと思う。 寝る前の寝かしつけや、お昼寝前に読むことが多い。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator Q太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    クチコミでは有名な本で、子供が生まれる前から購入しまして、胎教として使っていました。絵は可愛らしくて、色もカラフルですので、子供に読み聞かせる度に喜んで両手がプルプルと上下に揺らします。最近、喃語を喋る回数も多くなり、読み聞かせの際に、合わせて喃語も喋ります。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆりえ1207さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    大人も読んで楽しめましたね! 内容もそうですが、お話を膨らませれるところも良いと思ったし、何より少しシュールで大人もクスっと笑えるのが気に入りました!笑 最近の絵本も色んなものがありますが、値段は高いので新品では中々買えなかったりするけど、買うとしたら本当に可愛くて面白くて、見てて楽しい特別な絵本を買います! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator wakuwakuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    電車や車に興味をもっていたので選びました。擬音語の語りかけが多く、読む時に緩急をつけるようにすると、とても面白がってくれます。 基本的に集中してみたり聞いたり出来ないので、長い文章の物だとまだすぐに何処かにいってしまいます。 文字が少なく、絵で楽しめたり、 変化のある語りかけがしやすい本を選ぶようにしています。これから少しずうにでも、しっかり見たり聞いたり、座ったりできる時間が増やせるよう、本の読み聞かせの習慣を大切にしていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator Haruna0130さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    頂いた本ですがとても可愛いイラストとわかりやすい言葉で読んでいてこちらも楽しくなります。強弱もつけて読むと子どもも楽しそうに反応してくれます。また、同じ言葉が何度も出るので、子どももまだかまだかと期待して待ってくれてると思います。母、子共に楽しく読んで聞くことが出来る一冊だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 84peonyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    出産祝いでいただきました。絵もストーリーもシンプルなので、読み聞かせる時にそのままシンプルに読むのではなく、抑揚をつけたり、絵をみて感想を言ったり、動きをつけたり工夫をしています。すると、子どもも興味しんしんで、絵本に手を伸ばしたりしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 安田ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    支援センターに置いてあり他のお友だちも喜んでいたため子供にも読み聞かせてみました。喜んで聞いていたし膝の上でがたごとがたごととやると楽しそうにしてました。絵や内容もわかりやすかったので子供も喜んだのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator おちほさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵が大きく見やすくて、カラフルな色使いだったので子供も興味を示してくれるかなとおもい選びました。読み聞かせをするという事が、自分が小学校高学年の時に低学年の子にした時以来だったので、少し恥ずかしさが出てしまいましたがこれから沢山の絵本を息子と共に楽しみながら読んでいけたら良いなと思いました。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング