- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/28
くますけさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5小さいときには意味が分からなかったみたいですが、4歳に近くなると、言葉が変身していくという面白さが分かったみたいで、自分でも変身する言葉を探したり、色々楽しみ方が増えていました(^^)イラストもカラフルでポップな感じが、男の子にはぴったりだと思います! 詳細を見る -
2018/09/12
やまなぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5一緒になってトンネル入るときの言葉を言えて楽しそうにしていました。 表現の仕方が面白くて常に笑っていました。大声で呼んでいたのですごく良かったです。言葉もしっかり意味もわかってつながってたので読み聞かせによかったです。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆうぱるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5読む側は少し大変。舌をかむ。同じ言葉を何回も言ったあとにトンネルを出ると変身するというので読むのだが……分かるものだと子供も喜んだりするのだが、イラストで理解出来てなくあまり反応が良くなかった。なんで変身してるのかというのがよく理解出来てなかったので絵が分かるものだと喜んだという感じ 詳細を見る -
2018/09/28
すぐはままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5言葉遊びができる年長さん(5歳児)くらいにも盛り上がる内容だとおもいます!読み聞かせは、単純ですが言葉のイントネーションなどちょっと意識して行うようですがこどもたちはとっても喜びます!発想力が豊かになる絵本ですね! 詳細を見る -
2018/10/30
ゆりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5図書館の読み聞かせではじめて見ました。絵が大きいので子供にもみやすく、また1ページの文字数が多くないので、小さな子供にも飽きずに楽しめる1冊だと思います。大人も子供もきゃっきゃ笑って何度も楽しみました。 詳細を見る -
2018/09/12
赤蟻さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5なにがくるのかとわくわくした様子で聞いてました。 へんしんしたあとはわー!っと驚いて聞いていたり、とってもはんのうがありよかったです。 何度か繰り返して読んでると、あ!あ!とページをめくるよう催促したりしていました。 詳細を見る -
2018/09/12
うじいえさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をやっていて、年少くらいからの子供達に人気な絵本です。子供達と一緒悩みながら楽しめる絵本です。いろいろなシリーズも出ているので、何種類か購入しているのですが自分たちでも変身言葉を考えたりしています。 詳細を見る -
2018/09/12
HOSHIさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5職場で子どもたちに読み聞かせをしたことのある本でした。わくわくしながら先を楽しみにして聞き入っていました。自分の子はまだ小さいので先を予想したりはしませんが、絵がカラフルで、リズムもいいので気に入っているようです。ときどき手を伸ばして絵を掴もうとしています。 詳細を見る -
2018/10/30
112meさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5言葉がトンネルをくぐることで反対になって全く別の物にへんしんするところが面白い。色づかいがよく絵も可愛い。読み聞かせる方も楽しく読めるので子どももじっと聞いてくれていました。他にも色々な言葉がへんしんさせれるのではないかと考えさせられます。長い間読める絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/08/24
めぐ623さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5単純な言葉の繰り返しですが、一緒に大きな声で読んでいると、言葉が変化して行く面白さを感じられます。保育園の読み聞かせでも大人気で、何度も読んでいます。シリーズものでたくさんあるので、だんだん自分で変身ことばを探して遊ぶこともできます。 詳細を見る -
2018/10/30
いっちゅんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵が可愛くて、内容や話も月齢にぴったりで選びました。こどもも真似をしたり、真剣に聞いたり、返事をしてくれたり、興味津々で、楽しんでいました。またハードカバーなので、こどもが破ったり、めちゃくちゃにされずにすみました。 詳細を見る -
2018/09/12
yui.tさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5とても楽しそうでした。リズムをつけながらへんしんトンネルをすると次は何だろうと喜ぶ姿が見えて読み聞かせをしているこちらもとても楽しい気分になりました。読み聞かせし終わっても家の中のものでへんしんトンネルをしたりととても子供の印象に残った絵本なんだなと感じまし 詳細を見る -
2018/09/12
あっさみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5まだうちの子には少し早い気もしましたが話の内容は難しくないので、選びました。実際読んでみると音遊びの様な感じでリズム感がある言葉が出てくるので子どもも楽しそうに聞いてくれました。もう少し大きくなったら内容も理解出来て自分で言葉を見つけられる様になってくれると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/09/12
ガチャピンピンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5息子がこれほしいっていったので買い、読んでみると内容が分かりやすくカラーや繰り返し言葉が使われていて子供が大喜びしてくれた。 かっぱかっぱって何回も読んでって言われるくらいお気に入りの本です。 繰り返し言葉が出てくるので子供は大喜び。 紙質もいいかんじですがわたしの子供はすぐ破っちゃいました。テープ出直して何度も使ってます 詳細を見る -
2018/09/12
よう花さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5幼稚園で紙芝居のものを読み聞かせしていて、幼稚園の貸し出し絵本としてあったので子どもが見つけて借りてきました。喜んで何度も読んでと持ってくるほど気に入ったようで、2歳差の弟も一緒に楽しめる内容で私も気に入りました。言葉遊びのお話ですが、子どもたちには単純に音がおもしろくて楽しいのだと思います。お話の展開が最後に夜になっておしまいなので、寝る前の読み聞かせにも適していました。 詳細を見る -
2018/09/28
つっかさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5繰り返しの言葉が多く小さい我が子でもしっかり引き込まれていました! どんどん変わっていく言葉が大人でも面白いなぁと感じました。 また繰り返す言葉が、頭に焼き付いて普段から口ずさんでいる私と子供です! 毎日寝るとき気絵本を読んでいるので、これからも色んな本を読み聞かせて、子供には色んな気持ちを知ってもらえたらなと思います! 詳細を見る -
2018/09/12
クレバドさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5以前幼稚園で勤務をした時に園児が大好きだった絵本なので少し早いかなっと思ったんですが、息子にも読み聞かせしました。 最初は絵をじーっと見て変身する言葉を聞いていましたが、途中から足をバタバタとさせてニコニコとしていました。まだまだ内容は分かっていないようですが、今後もリズムよく読み聞かせをしていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5たいこでは実際に叩いて遊べたり、音に合わせて叩いてみたりと様々な遊び方を通して遊べるので、子どもが考えてその子なりの遊び方を見つけられる素敵な音絵本だなと思いました。 へんしんトンネルは子どもにはまだ難しそうでしたが読み聞かせると楽しそうに聞いて、みていました。 詳細を見る -
2018/10/30
なかっちゃんりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5言葉の面白さを感じたり、子供にとっては不思議さもあって、爆笑していました。色々なシリーズがあるので、どのシリーズも、喜んで見ています。読み方が難しく、子供に変身がわかるように気をつけて読んでいます。大きい子向きかと思います 詳細を見る -
2018/10/30
みぃしゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5乳幼児学級に行った時に先生が読んでいて、娘も大好きになり、本屋さんで購入しました。 何に変身するのかワクワクするそうです。 また、トンネルをくぐる事に変身をするので、外でも「へんしん、へんしん」と言っていました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。