- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5女の子が多くいる幼稚園で読みました。絵がかわいく、子どもたちも飽きずに聞くことができる内容で、読み聞かせする側も、すらすらと読むことができました。また、中にはもう一度読んで!という子もいて、子ども達の記憶に残るいい絵本だったのだなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/28
akkeyさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5保育園の本棚に置いてあり、帰りに読み聞かせました。読んであげた3歳後半の時は上の子が一人っ子の頃ですので、リアリティを感じることはなかったと思いますが、内容は理解していたと思います。同じぐらいの年齢でも、下にきょうだいがいるとまたリアクションは変わったのではないかと思います。私自身が子どもの頃に本の内容と同じような経験をしたことがあり、内容が胸に突き刺さりました。 詳細を見る -
2019/03/28
黒砂糖さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5出産前は保育士として働いていました。その時の手持ちの絵本だったのですが、娘がストーリーのある話を読んでもらいたがったので、試しに読んでみると、大変気に入り、その日からずっと何度も読まされ続けました。本当に気に入ったようで、娘はまだ字を読めないのですが、内容を暗記してしまあ1人でページを捲りながら読んでいました。 詳細を見る -
2019/03/28
おとママちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5絵も内容も自分が好きで持っていた絵本だったので、子供に読み聞かせをしました。ちょうど下の子が産まれるので内容も自分に置き換えて理解しやすかったと思います。と思う。内容的には2歳過ぎくらいからは楽しめると思います。読み聞かせをしていて、親も楽しめる絵本なので、おすすめです! 詳細を見る -
2019/03/28
むつここさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5元々母がこの絵本の絵が好きで、私も好きだったので娘にも読み聞かせをしてあげたいなと思っていました。 『妹』が出てくる絵本ですが、下に弟が出来て、お姉さんらしさも出てきた年頃だったので読み聞かせをしました。 自分より小さな子がどんな行動に出るのかをハラハラドキドキして見て聞いていたと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
あおいけいさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5弟ができたお姉ちゃんによみました。 名前を変えて読むと喜んでいました。 少しお話が長いので購入した当時は読んでいると長く感じましたが、そのうちに大好きな本の一つになりました。 何度も読んでとせがまれるようになり、弟もこの本が大好きになりました。 詳細を見る -
2018/09/12
あやち*^^さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5私自身、幼少期に母に読んでもらっていました。姉ならではの喜びや大変さの心模様が繊細に描かれていて、弟がいた私は自分のことと重ねてお話を聞いていました。 大人になってから、今度は私が読み聞かせる立場になるとまた、見方がかわって、 自分より小さい子への思いやりや責任感をこどもに感じてもらうだけでなく、親も妹ができたことでの「お姉ちゃん」というプレッシャーがこどもにとってどれだけ大きいものか、を気付かされる作品と感じました。 詳細を見る -
2018/08/31
しほ2308さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5もともとイラストを書いている林さんが好きで、柔らかい絵を気に入って何冊か読んだことがあった。保育士なので、保育園に置いてあり、こどもが手に取り読んでと持ってきた。はじめてのおつかいに出てくるおしゃべりなおばさんやめがねおじさんがでてきたりして、こどもも楽しめ、大人も心温まるストーリーが気に入っている。わたし自身が姉なので、あさえに共感する思いもしている。 詳細を見る -
2018/08/31
さ0301さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5保育士をしてました。子どもたちも好きな一冊。絵のタッチが落ち着いた色合いで、ホッとする絵本だと思います。3歳児クラスにしては長めですが子どもたちは聞き入るように見てます。赤ちゃんには難しいですが比較的長くどの年齢でも楽しめる絵本でないかなと思います 詳細を見る -
2018/08/31
chimumi56さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5この本は、私自身が幼いときに母親に何度もよんでもらった絵本です。末っ子私は幼いながらに、お姉ちゃんの気持ちはこんな感じかな?と考えていたにを覚えています。姪っ子甥っ子に読みました。彼女たちも兄弟だから、自分と重ね合わせてお話を聞いてくれました。ちょっとでも心に響いてくれるといいなあと思います。 詳細を見る -
2018/08/10
けい1225さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5もともとおばあちゃんの家にあり、姉の子供にも読みきかせしていた。 おばあちゃんはちひろの絵が大好きで、あさえと小さいいもうとも似た雰囲気の絵で、読み手もとてもおだやかな気持ちで読み聞かせができるとはなしていました。 詳細を見る -
2019/03/28
nmrbさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵が可愛くて子供が気に入りました。何度も読んでとこの絵本を持ってきます。読むのも楽しくて、子供と共に楽しい時間を過ごせています。下の子が産まれたら、上の子と一緒に読み聞かせして楽しめたらいいなぁと思っています。親子でこの絵本を共有でき、楽しく過ごせています。 詳細を見る -
2018/09/12
デーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5ちょうど3歳になった時に下の子が産まれるので、妊娠中に上の娘に読み聞かせました。 娘の名前に変えて読み聞かせたら、自分と重ね合わせて見てくれたようで、終わったらお腹の赤ちゃんに向かって、「あかちゃーん、お姉ちゃんだよー、早く産まれてねー!」と話しかけてくれました。 詳細を見る -
2019/03/28
マリメッコ77さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5姉妹のお話なんですが、絵もとっても可愛いしストーリーも優しいです。 お姉ちゃんが妹の面倒を見てくれていつのまにか迷子になってしまいます。 心配しましたが、いつもお母さん達と行く公園におって一安心するお話です。 1人でよく行ったなって考えさせられました。 詳細を見る -
2018/09/12
^_^ぽにょさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5年中組に読んだのですが、ちょうど兄弟がいる子も多く、熱心に見ていたように思う。 私自身も兄弟がいたからこそ、あー、あるあると共感できることもあり、よし、姉ちゃんとして頑張ろう! そんな気持ちにさせてもらったのを覚えています 詳細を見る -
2018/08/31
きちえもんぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5林明子さんの絵が大好きで、色々な絵本を読みあさっています。林明子さんの絵は、どこか、自分の子供に似てる・・・と思わせてすれる描き方ぢからです、 この絵本を娘に読んだ時は、ちょうど、小さい子に関心が出てきた頃だったようで、何度も読んでとせがまれました。お姉さんになる我が子に、また読み聞かせしたいです。 詳細を見る -
2018/09/12
ーくーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5娘が1歳半の時に下の子ができることがわかり、読み聞かせしました。また、下の子ができてからも、お姉ちゃんは大変だよね〜と上の子と一緒に読み。下の子も理解できるようになってからも、姉妹の関係にほっこりできるので読み聞かせを続けています。 詳細を見る -
2019/03/28
あずはるせいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5兄弟が生まれる心の準備ができたらと思い買いました。心の準備ができたようで良かったです。何度も読み、兄弟が生まれた後もお世話を頑張ってくれました。また読んであげたいです。絵が可愛く、わかりやすく、優しいタッチで子供も私もこのシリーズが大好きです。 詳細を見る -
2018/09/12
ふぁびびんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5あさえといもうとの名前を、その子といもうとの名前で読み聞かせをしました。すると感情移入して、妹がいなくなると心配そうにしたり、妹が見つかると安心した表情で見ていました。昔子どもの頃に母に読んでもらっていた大好きな絵本なので読みました。 詳細を見る -
2019/03/28
yokoazuさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5同じ作者の作品を読んだことがあり、絵も子供っぽすぎないが優しいタッチであるため、幅広い年齢で読むことができる。特に姉弟がいる家庭では読みやすく、内容の理解がしやすいように思う。 大きいため持ち運びはしにくいが、就寝前等であれば特に問題もない。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。