ぼくのトイレの商品詳細
トイレやお風呂など身近なものがものすごく楽しいものになってしまう、鈴木のりたけさんの「ぼくの」シリーズです。こんなトイレがあったら面白いなという想像からやがて大冒険が始まるなんて、やっぱり子どもたちの想像力ってすごいです。トイレを怖がる子もこれでトイレが好きになってくれるかもしれません。
内容紹介・読み聞かせのポイント
いつものトイレにまたがったぼくですが、でももしトイレがふにゃふにゃだったら、もしトイレがルーレットだったらと楽しい空想が始まります。友だちみんなにぴったりのトイレを考えて、とうとう自分にピッタリのトイレ“トイレットコースター”が登場しますが、トイレの滑車が盗まれてしまっています。ここからトイレの世界への冒険が始まりますが、鈴木のりたけさんの圧倒的な画力で描かれたトイレのまちやトイレの森での犯人捜しはかなりやりごたえがあります。そして最後のメッセージはトイレが苦手な子の心を軽くしてくれますよ。想像力あふれる冒険の物語として読み聞かせえあげても楽しいですが、家や外出先のトイレが苦手な子がトイレは怖い場所じゃないんだと気付くきっかけになってくれる作品です。
ぼくのトイレの基本情報
作者(作) | 鈴木 のりたけ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 鈴木 のりたけ |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784569781662 |
対象年齢 | 4歳 〜 5歳 |
商品パッケージの寸法 | 25.7 x 19.9 x 1.1 cm |
テーマ | 家族・生活・友達 |
特徴・付録 |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。