- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
ひょうママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5息子の誕生日プレゼントにと友達から頂きました。私も読んだことのある絵本でした。内容を理解しているかは分かりませんが私の膝に座って一生懸命聞いてくれていました。たまに私の顔を見てニコッとしてくれてとても可愛かったです。いつもはじっと座ってることも少ない息子ですが、絵本を読んでる時はじっとしているので息子なりに話を聞いてくれたのだろうと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
琉、優mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5うちの子供達は、絵本がとても好きで外国のお話を読んでみたり、日本の昔話を読んでみたりしてます!長男は、お気に入りの本は、内容を全部暗記して一緒になって読んでくれてました!今は、5才離れた弟に絵本を読み聞かせしてあげたりしてます! 詳細を見る -
2018/08/31
ピッコイさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5甥っ子が小さい時に読み聞かせしました。職業柄、絵本の読み聞かせをする事が多いのですが昔話は教訓になる事が多く、はなさかじいさんは優しいおじいさんと意地悪おじいさんとでこどもにも分かりやすい表現がされているので他人に意地悪したら自分にも返ってくるんだよという事を伝えたくてこの本わ選びました 詳細を見る -
2018/08/31
つーLOVEさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5我が子に読み聞かせたわけではありませんが、私個人が読んでみたいと思ってので読み聞かせました。 子供たちもとても気に入ってくれました。 ですので、私も子供が出来て絵本を読み聞かせるようになったなら、子の絵本を読んであげようと思っています。 詳細を見る -
2018/08/31
3児母ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5子どもが表紙に興味をもったので手に取りました。買って帰りすぐに読み始めるとものすごく興味をもって、集中して見てくれました。読んでいる側としても読みやすく、子どもの反応が面白いなあと思いました。他にもシリーズがあればぜひ揃えたいと思う作品です。 詳細を見る -
2018/08/31
まっこりmakoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5子供たちとともに命について考えられたし、はなさかじいさんがなぜ花を咲かせられたか読み終わったあと感想をいいあえたのでとてもよかった。この絵本は私が子供の頃から好きな絵本のひとつだったので子供たちにはぜひ読み聞かせしたいと思った 詳細を見る -
2018/08/31
きぃぴょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5はなさかじいさんのお話は昔話の中でも上位に上がるほど好きなお話です。はなさかじいさん読んでとリクエストされるほどはまっています!! 1歳の時のひぃおばあちゃんからのプレゼントでこの絵本に出会いました。大事に大事に読んでくれています!! 詳細を見る -
2018/08/31
なな3さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5大人にも馴染のある本で、子供にも伝えたいと思う1冊。ストーリーもわかりやすく、子供も楽しそうに喜んでいました。テレビ等他の場面でも耳にすることがあると思うので、その時にまた深い視点を持てたらと思っています。おすすめの1冊です。 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5病院の待合室で目についたので読んでみました。子供は最初見向きしなかったが段々ちらちら見るようになりました。喜んだりぐずったりはせず…。まだ分からないんだと思います。選んだ理由は目についた、自分が知ってる内容だからです。 詳細を見る -
2018/08/31
ここあ0124さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5有名なお話で子供が聞きたいと言ったので読んであげました。 私も詳しくどういう話だったのか忘れてしまったので改めて読んでみて私自身も楽しめる事が出来ました。 有名なお話ですが大切な事が書かれているなぁと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
ピッコロ0504さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私も小さい頃読み聞かせてもらっていたから。 初めは、聞く耳をもたずだった息子ですが、毎晩聞かせていると、自分でページをめくるように。一緒にフレーズを言ったりして、とても楽しんで見ていました。 下の子が生まれるので、息子と一緒に読み聞かせてあげようと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
みんみんちゃんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5娘がおじいちゃんおばあちゃんが好きで、そのおじいちゃんが主人公というのが面白くて好きみたいです。 夢があるお話ですが、しっかり、こうしたらこうなるという段位がふまれて、理にかなってる物語だと思います。 娘の年齢的にも、いろいろ理解できる歳になったので、何度ももう一回読んで!とはまっている絵本の一つになっています。 詳細を見る -
2018/08/31
りっちゃんあーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5優しいおじいさんといじわるじいさんが出てきてどっちのおじいさんが良いかがよく分かるし最後の「枯れ木に花を咲かせましょう」というフレーズがリズミカルで親も読んでいて楽しいですし読み終わった後に娘も「枯れ木に花を咲かせましょう」と口ずさみ紙を細かく破り花吹雪を作り投げて楽しんでいました。 おすすめです♪ 宜しくお願い致します(^-^) 詳細を見る -
2018/08/31
あゅゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5初めの頃は読み聞かせ中、物語の内容よりも挿し絵が気になるらしくページを捲ろうとしていました。 絵を見ておじいさん笑ってるね~や、お花が咲いたね~と言っていましたが徐々に内容を理解し静かに聞くようになりました。そのうち、途中で寝てくれる様になり。日本昔ばなしは大きくなった今でも好きですね。 詳細を見る -
2018/08/31
ねもっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5動物に優しく、可愛いがってくれればいいなっと思い読み聞かせてます。私も子供の頃母に読み聞かせてもらっていたので、将来子供が出来たら聞かせたいと思っていました。昔話しの絵本が好きなのでこれからも沢山読み聞かせたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
n-up*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5基本的に本が好きなようで、何度も何度も読ませられます。笑 自分でもペラペラめくってみたりしながら、しばらくするとまた読んで欲しいと本を持ってきます。 花咲じいさんは私も子供の頃から馴染みがあり、優しい子になって欲しいという思いから選びました。最近は犬に興味があるため、犬が出てくるところでは「ワンワン」と言いながら楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/08/31
929maiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵本をもらったので読むことになりました。話の内容は分かっていなそうですが読むとじっと見ています。 悪いことをしたら後から返ってくるとゆう点を教えるには良さそうですが、悪いおじいさんが犬を殺してしまうとゆうストーリーが子ども向けではないのかなとも感じました。 詳細を見る -
2018/08/31
m__r__さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5黙ってきいてます。 あたしは花咲かじいさんをよんで 意地悪をすると自分に かえってきて いい事をするといい事がくるよと 教えています 今はまだ 理解するのが少し難しいかも しれないですがこの先も 読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
yuuuzuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4近所の図書館にあり、姪っ子が読みたいと持ってきたのでこの本を選びました。私が小さい頃からあるお話なので読みやすかったし、読んだ後に質問されても答えやすかったです。悪いことをすると自分に返ってくるし、反対に良いことをすると自分に返ってくるということを、少し理解してもらえたと思うので読み聞かせてあげて良かったと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
なーさーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4むかしながらのの昔ばなしで慣れ親しんだ話ですが、親側は読み聞かせしやすく子供は効果音など繰り返し相続できるキーワードがあったりと聞きやすい話だとおもいました。絵も柔らかいタッチだが色彩がはっきりしていて子供にも見やすいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。