- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳0-5ヶ月
-
2018/10/30
まありゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ちょうどおねしょなどを実際にする月齢でもあり、子供自身と重ねて合わせて、それを動物によって形を変えたりユーモアあるストーリーの展開になっていて、笑いながら見れて大変良いと思いました!ノンタンシリーズは動物の仲間達もたくさん出てくるので動物の名前を覚える事も出来たり、わりと低年齢でもふんわりとした色使いの絵本で見やすいと思います! 詳細を見る -
2018/10/30
mameko09さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5トイレトレーニングをし始めた頃に出会った絵本で、「ノンタンおしっこしーしー」という絵本と合わせて読み聞かせをしていました。 おしっこをすることを身近に感じられるような絵本で、おねしょをすることを母子ともに悲観的にならずに乗り越えられることができました。 語呂合わせ?というかリズミカルな言い回しが多いので、親も読みやすいし、子どもも楽しい 詳細を見る -
2018/10/30
mamaーーー!さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5色ずかいが良くて支援センターに のんたんシリーズが全部揃っており 子供達も喜んで持ってきて 読んでいると一緒に絵本の感情を 表現したりツッコミを入れたり 楽しく一緒に読めました。 お気に入りになり 今ではストーリーを覚えており 1人で読んだりしています。 詳細を見る -
2018/10/30
Mayu123467さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5同じ言葉が何度も使われていて、リズムをつけてよめるので子どもも読んでいる自分も楽しかった リズムを変えて読んだりこの動物はなに?と質問しながら読んだり何度も読んでっと言われても飽きずに読むことができた。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ノンタンはわたし自身も子供の頃読んでもらっていたので、子供にも読み聞かせしたいと思っていました。 おねしょは一見良くないことかもしれませんが、それぞれの動物たちがそれぞれの形のおねしょをするというところは可愛くて憎めません。 どうぶつも分かりやすく、内容もハッキリ簡単なので幼い頃の読み聞かせにぴったりでした。 詳細を見る -
2018/10/30
かとみゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ノンタンは子どもが親しみやすいキャラクターなので、普段本を読んでもあんまり反応してくれなくても、ノンタンシリーズは食いついてくれるので、今は大きくなりましたが2.3歳くらいの子どもにはとてもよかったです。 詳細を見る -
2018/10/30
かおりんりんぼーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私が子どもの頃からある本で、自分も親から読み聞かせてもらっていたので私も子どもに読み聞かせてあげたいと思っていました。 まず絵が可愛いので、子どもはすぐに大好きになりました。また内容も分かりやすく良かったです。 もう一回読んで!と何回も繰り返して読んでいました。 詳細を見る -
2018/10/30
a-cha.4011さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
56人いますが6人とも喜んでみた絵本の一つです。絵本がボロボロになるぐらいたくさんなんどもなんどもよみました。 他のシリーズもたくさんよみました どのシリーズも子供が見やすく理解しやすいのでとてもよかったです 詳細を見る -
2018/10/30
あすぽぽ36さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5のんたんシリーズは私も小さい頃から好きだったので親戚の子供に読み聞かせをしてあげました。絵も可愛くて親戚の子供ものんたんのんたん!と喜んでいました。私の子供はまだ0歳ですが絵がわかるようになったら読み聞かせしたあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
machinさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5可愛い絵と、言葉の言い回しがとても気に入ったようで、何度も読み聞かせをしました。私も小さい頃に読んでいたので、とても親しみがあり、読んでいても楽しかったです。シリーズもたくさんあるので、今後も読んでいきたいと思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
miyan.888さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私が小さい頃に読んでいた本なので自分の子供にも同じ本を読ませられて読んであげれて懐かしい気持ちもあってかうれしいです。なにより字数がいっぱいないので読んでってゆって持ってこられたときにちゃちゃっと読めるし子供にもむずかしくないから頭に入りやすいのかなと思います。とてもいい本です、しいてゆうなら紙がうすいので破られやすい…それだけですかね! 詳細を見る -
2019/01/22
keinosukeさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5トイレに行くのを嫌がりだしたので、よんでみた。下が生まれ、いやいや期も重なり、トイトレが後退ぎみだったが、これを読んでいたら、しーしー、なんのおと、っと自分で言い出し、はじめは親のトイレが気になり、次に自分でもといれにいくようになってきた。 詳細を見る -
2018/10/30
あーずさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5歯医者さんで置いていて待ち時間に読んだんですが、寝る時にオムツなしの練習をしている時だったので気になり読みました。 保育所でも読んでいるみたいで、子供ものんたん読んで〜と喜んで持ってきました。 のんたんシリーズ好きなようでワクワクした様子でお話を聞いていました。 のんたんの真似して同じ言葉をおうむ返ししたり、楽しそうにしていました。 詳細を見る -
2018/10/30
ちー♪ゆー♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5子どもがこのシリーズが好きで親の私たちも小さい頃に読んだことがあり、懐かしい思い出です。自分たちも親に読み聞かせをしてもらっていたんだなと、感謝の気持ちがこみ上げました。子どもが大きくなった時に懐かしく思ってくれたら嬉しいなと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
なみちゃん。さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5トイトレ真最中だったのでオムツを取れるかどうかの時に購入しました。 読み聞かせながら親も楽しく読めたし、子供も目をキラキラして聞いていました。 読み聞かせ終わってからも、もう1回読んでほしいとよく持ってきます。 詳細を見る -
2018/10/30
Ayakita113さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5子どもの年齢に会っていたため、より親しみやすく感じました。ユーモアがあり、子どもが興味を示しやすかったです。また有名なキャラクターなので、テレビでやるものと絵本の内容が同じで見たことがあるものでした。 詳細を見る -
2018/10/30
みれかれいなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5繰り返しの言葉の表現が子どもの耳に残り楽しめた。馴染みやすい動物とノンタンで見ていて飽きずに楽しめるので、ノンタンシリーズはどの子も大好きです。ノンタンがやんちゃな感じも子ども心を刺激して見やすいし何度も読んでとどのシリーズも言ってきます。 詳細を見る -
2018/10/30
ひとみnkさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分で選んで持ってくるので、気に入っているように感じます。 色々な絵本を読む中でも、内容がおねしょとネガティブなテーマですが、明るく楽しい雰囲気に読めるので、親も楽しんで読めています。 もう少し月齢が上がってきたら、おそらく自分のことと重ねて聞けるようになると思うので、このあとも読み聞かせを続けていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ゆな1215さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵が可愛かったから選びました。 もともとのんたんシリーズは私が子供の時からあるので安心して読める。 ちょうどタイムリーな内容だったから子供も興味持っていたと思います。 擬音が多くのんたんシリーズは子供も読みやすくそんなに長くないので飽きずに読めるのも良いと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
Ripetanさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私が小さい時も読んでもらっていたので可愛いのんたんを自分の子供にも読ませようと思い、トイレトレーニングを始めようと思っていた時に読み聞かせをしました!娘もとてものんたんを気に入っています!他ののんたんシリーズもたくさん読み聞かせしていこうと思っています! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。