cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
35%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.66 51位
ストーリー 4.62 29位
テーマ 4.53 49位
子どもが気に入ったか 4.31 142位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳0-5ヶ月
  • 2018/10/30
    avator hyunさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンっていうキャラをこどもたちが好きで色々シリーズでもっています。文字数も多くなく子どもが飽きずに聞いていてくれるので親も読みやすくストーリーも身近なことばかりで子供たちの勉強にもなるとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ナオ0801さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンの絵が可愛いくて、子供は、大好きでした。DVDの曲に合わせて歌ったり踊ったりしてました。今でも本を読んでます。子供には、印象的みたいで、色んなシリーズの本を読むようになりました。ノンタンノンタンといつも言っていました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ☆あまちゃん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンのシリーズが好きで自分も子供の頃から読んでいました。息子にも読んであげたいと思い少し大きくなってから読ませたところ、可愛い絵柄と色使いで読むと喜んでくれます。シリーズで読んでいないものもあるので、揃えたいと思っています 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator りりぽんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    トイトレを保育園で始めた頃だったので子どもも興味がある内容だったようでじっくり見ていました。ノンタンの絵本はいくつか読みましたが同じ言葉を繰り返したり掛け合いがあったりして楽しく読むことが出来ます。言いやすい言葉が多いので何度か読んでるうちに子どもも覚えて一緒に読めたりして楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ごんさくさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子どもがノンタンが好きだから、保育園にたまたまあったノンタンの絵本を読んだら喜んで見ていた。1歳の子どもにはちょうど良い長さや内容だと感じます。これからトイレトレーニングを始めるのにもよい刺激になります。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator sandrandyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    通っている保育園で借りて、読み聞かせました。 自分自身も小さい時に読んで、印象に残っていたので、これを選びました。 オネショの形が登場するキャラクターの好きなものの形になっているので、子供達も一緒に予想して、楽しく読めました。6歳の長男が笑うと、1歳の次男も笑い、今後、トイレトレーニングの時期にオネショが悪い事ではないんだと下の子に伝えられたらなぁ〜〜と、期待してます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator deppyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    1番上が生まれた時にもらって、その時にすごく気に入ってくれて、2人目、3人目と産まれてからも読んだらすごく気に入ってくれて、読み出した頃は毎日読んでたけど、今でも週一で必ず読むくらい、3人共気に入ってます 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator のんあんうたママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンの絵本は何冊も読み聞かせしています。 子供がノンタンを好きなのはもちろんですが、絵も可愛く、文章もそんなに長くないので、聞きやすいようです。 本のサイズも小さめで、読み聞かせしやすいということも気に入っているポイントです。 自らノンタンの本を持ってきて、読んでほしいと言います。 これからもたくさんお世話になると思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator べるさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供が絵本大好きで特にノンタンゎお気に入りで読んでほしい時に持ってきます。 持ち歩きやすい大きさなので外出時にも持ち歩いてます。 内容も可愛くて読みやすく集中力があまりない息子でもノンタンゎあまり長くないのですごくいい子に見てくれます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みー すけすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    大好きなノンタンシリーズで絵も可愛いので購入しました。おまるやトイレなど登場人物が様々だ形式でトイレをしていてその姿が可愛いかったりして、子どもも夢中になって指をさしたりして見入ってました。ノンタンシリーズは他にもあるので見てみたいです 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator かのんかいとママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分が小さい頃に好きだった本を我が子にもと思い読み聞かせました。子供達も気に行ってくれて、文書も長くなく読ませやすく、寝る前の一冊にちょうど良いです。 今では丸暗記して逆に読んでくれています。大好きな絵本の一つです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator くいわさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    小さい頃に自分も読んだことがありシリーズでとても可愛く興味を引く絵本だと思います。内容も成長過程のことでよいです。また他のものも読みたくなります。子供にも興味を持ちながら分かりやすい本になっているので、楽しく読んでます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まゆか1981さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンが大好きで絵本を見つけたとき、子供に見せたら、手にもって離さなかったので1冊だけ購入してみました。 読み聞かせをしてみると食い入るように真剣に見てくれて、その後ノンタンの絵本は全て購入しました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator たけうちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵本を通して子供と笑いあったり触れ合って、親子で楽しめました。 うちの子たちは絵本が大好きなので お姉ちゃんになった今でも色々な絵本を通して子供とスキンシップを取っています。 小さい頃はのんたんにすごくお世話になりました! 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator りんご531さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンは自分か子供の頃から好きな絵本だったので、購入しました。ノンタンがお友だちと楽しく関わっていくようすがストーリーになっていて読み聞かせのリズムもあるので楽しく読めました。 決まったリズムで読み進んでいけて、おねしょの形が変わっていくので、次の展開をわくわくしながら読み進められた。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ななぶぶさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    病院での待ち時間に 子供が自分で選んできたので 読みきかせました! まだこの頃はなにをいってるか わからないような反応でしたが、 こちらの本は絵が可愛いし 文が短いので親としては 読みきかせても苦にならないと いう観点では非常にいいかと 思いました 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あゆみん320さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    我が子はのんたんシリーズが大好きで、出てくるうさぎやたぬき、ブタさんなど…キャラクターも一人一人とても親しみやすく、どれもこれもツボのようでした!特にタータンにはまた特別な思いがあるようです。トイレトレーニングにと思い、図書館でかりて度々読んでいました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あゆみ2769さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    キャラクターがかわいいし、昔から親しまれている本なので選びました。登場する動物たちもかわいくて色使いも子どもの目に飛び込みやすい物なので読み聞かせた時はとても真剣に絵を見ていました。読んだのが1歳くらいだったので、トイレトレーニングをしている時にも読めばよかったなぁって思ってます、 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ここむぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    小さい子の特徴などがノンタンに凝縮されている感じがとっても可愛くて、少しワガママなノンタンだけどみんなに好かれているのがホッコリしてしまいます。他のシリーズも子供が気に入って何度も何度も読んで読んでって言っくるので少しずつ集めたいなぁと思ってしまいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちほちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    まだはっきり理解できる年齢ではなかったと思うので よーく、聞いてくれてはいたけれどわかってはいなかったと思う…そのあとも同じ本を何回も読んでって持ってきてくれるので気に入ってはくれたみたいです 自動車等の絵がのっている絵本の方が好きみたいですいつもニコニコして指をさして見ています 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング