- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
あすぽぽ36さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5のんたんシリーズは私も小さい頃から好きだったので親戚の子供に読み聞かせをしてあげました。絵も可愛くて親戚の子供ものんたんのんたん!と喜んでいました。私の子供はまだ0歳ですが絵がわかるようになったら読み聞かせしたあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ライナス15さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5かわいい絵本でもあり、サイズ感がよく、子供も持運びが楽にできるのではないかと思い購入しました。 色使いがよく、ページをめくるたびに真剣な顔で見ています。 今では一人でページをめくり絵本を見て楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/10/30
いずりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5子供が好きそうな、絵なのと色使いがよい。 また、自分が幼いころからあるシリーズの絵本で好きだったので、母親としても読み聞かせをしやすかった。 のんたんシリーズは、子供も気に入って見ると借りたり、買いたがったりしている。 詳細を見る -
2018/10/30
machinさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5可愛い絵と、言葉の言い回しがとても気に入ったようで、何度も読み聞かせをしました。私も小さい頃に読んでいたので、とても親しみがあり、読んでいても楽しかったです。シリーズもたくさんあるので、今後も読んでいきたいと思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
miyan.888さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私が小さい頃に読んでいた本なので自分の子供にも同じ本を読ませられて読んであげれて懐かしい気持ちもあってかうれしいです。なにより字数がいっぱいないので読んでってゆって持ってこられたときにちゃちゃっと読めるし子供にもむずかしくないから頭に入りやすいのかなと思います。とてもいい本です、しいてゆうなら紙がうすいので破られやすい…それだけですかね! 詳細を見る -
2018/10/30
*mii*さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
5病院の待合室にあって、子供が自分で選んでもってきました。 ノンタンシリーズは好きなので、行くたびに必ずもってきます。 ノンタンシリーズはリズムがあるので、好きなようです。 話の内容は子供に響いているか分かりませんが、うちの子はもう大きいので、ノンタンしょうがないねぇと言いながら聴いています。 詳細を見る -
2018/10/30
まめ08さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ノンタンのシリーズが好きで私自身が小さい時にお気に入りの絵本です。この絵本は実際私の絵本で、母がずっととっておいてくれた物です。子どもたちが参加できる内容なので、クイズをしながら楽しく読むことができました。 詳細を見る -
2018/10/30
a..6さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5私も子供の頃読んでいた本を小児科で見つけ、懐かしくなり、子供に読みました。 はっきりした色合いと可愛らしい笑顔とても気に入っていました。また、お話が長すぎず短すぎず、ちょうど良かったようです。 何回も読んでと持ってきたので、下の子が生まれる時にはシリーズで何冊か購入しました。 詳細を見る -
2018/10/30
nry_trさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5トイトレ中だった息子にちょうどいいと思ったので読み聞かせをしてみました。ノンタンシリーズは色々あるので、子供達も楽しそうに聞いてくれます。 他にもおしっこしーしーも持っていて、トイトレの時に読み聞かせていました。 詳細を見る -
2018/10/30
みー すけすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5大好きなノンタンシリーズで絵も可愛いので購入しました。おまるやトイレなど登場人物が様々だ形式でトイレをしていてその姿が可愛いかったりして、子どもも夢中になって指をさしたりして見入ってました。ノンタンシリーズは他にもあるので見てみたいです 詳細を見る -
2018/10/30
りmママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5少しずつトイレトレーニングを始めているところです。まだまだ時間はかかりそうですが、みんなおねしょをしたことがあるんだねぇ!と共感しながら読みすすめ、恥ずかしいことではないということ、少しずつ頑張って行こうねぇと話しながら読みました。 詳細を見る -
2018/10/30
ピーチ0827さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5色がカラフルで子どもの関心をひきやすかった。ページ数も適度でよい。読みやすい言葉、子どもも繰り返しやすい言葉だった。図書館によくあるので、手に取りやすい。シリーズがあるので、もっと読みたくなる。値段も手頃なので、気に入ったら買うことができる 詳細を見る -
2018/10/30
りりぽんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5トイトレを保育園で始めた頃だったので子どもも興味がある内容だったようでじっくり見ていました。ノンタンの絵本はいくつか読みましたが同じ言葉を繰り返したり掛け合いがあったりして楽しく読むことが出来ます。言いやすい言葉が多いので何度か読んでるうちに子どもも覚えて一緒に読めたりして楽しいです。 詳細を見る -
2018/10/30
あっけ03さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5絵がかわいい。読み聞かせのテンポもいい。自分も小さいとき呼んだことがあるのでおもいでがある。色もたくさん使ってるし子どもも見やすい。話し方もかわいい。この本の他にもたくさん違う話があるので前読んだけどまだ違うのもあるんだなー前こんなのやってたねーなどなど子どもとの会話も増えるのではないかと思う。 詳細を見る -
2018/10/30
まこ(o^^o)さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵が可愛い。ノンタンと子どもも名前が覚えやすい。私も小さい時大好きだった。 繰り返し読みたい、読み聞かせしてあげたい。と読む方も一緒になって楽しく読める本だと思います。実際、子どもも一緒に声を出して読んだり、私も大人になっても楽しかった思い出が心に残っています。記憶に残る素敵な本だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ユウカ11さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5お友達からお下がりでもらい、3歳の息子がちょうどオムツが外れる時期だったので読み聞かせしました。 テンポのいい言葉と絵の可愛さは息子にとってお気に入りの本になったようで、本をよく持ち歩いては一人でもパラパラめくって楽しんでいました。 時期的にもとてもいい本だったと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
まありゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ちょうどおねしょなどを実際にする月齢でもあり、子供自身と重ねて合わせて、それを動物によって形を変えたりユーモアあるストーリーの展開になっていて、笑いながら見れて大変良いと思いました!ノンタンシリーズは動物の仲間達もたくさん出てくるので動物の名前を覚える事も出来たり、わりと低年齢でもふんわりとした色使いの絵本で見やすいと思います! 詳細を見る -
2018/10/30
あーずさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5歯医者さんで置いていて待ち時間に読んだんですが、寝る時にオムツなしの練習をしている時だったので気になり読みました。 保育所でも読んでいるみたいで、子供ものんたん読んで〜と喜んで持ってきました。 のんたんシリーズ好きなようでワクワクした様子でお話を聞いていました。 のんたんの真似して同じ言葉をおうむ返ししたり、楽しそうにしていました。 詳細を見る -
2018/10/30
ごんさくさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子どもがノンタンが好きだから、保育園にたまたまあったノンタンの絵本を読んだら喜んで見ていた。1歳の子どもにはちょうど良い長さや内容だと感じます。これからトイレトレーニングを始めるのにもよい刺激になります。 詳細を見る -
2018/10/30
sandrandyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5通っている保育園で借りて、読み聞かせました。 自分自身も小さい時に読んで、印象に残っていたので、これを選びました。 オネショの形が登場するキャラクターの好きなものの形になっているので、子供達も一緒に予想して、楽しく読めました。6歳の長男が笑うと、1歳の次男も笑い、今後、トイレトレーニングの時期にオネショが悪い事ではないんだと下の子に伝えられたらなぁ〜〜と、期待してます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。