- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
みかん11さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4売上トップ入りしていて泣く子も黙る。笑うという帯に惹かれて購入。絵が大きく絵を観ても楽しめ、文字を読んで一緒に笑える。絵の表情から子供と一緒に楽しめています。寝る前に読み聞かせして寝かしつけの流れを作っているので定着してくれたのか寝かしつけが楽々です。 詳細を見る -
2018/08/31
風月mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4知り合いがこの本を読んでいて とても良いよと聞いたので 読んでみました! すると、子供本人も反応が良くて 喜んでいたし 兄弟も面白いと 何回も読まされたりして読んだかいがあり とても良かったです! 他にも色んな絵本を読んであげたいなとも思いました! 詳細を見る -
2018/08/31
yukeenさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4途中で飽きてしまうのか、読んでいる途中で本を取って、口に持っていこうとします。どの本でも…。あとは、近所の支援センターに遊びに行った時に、センターで読み聞かせをしています。そこでは、本が大きいせいか、じっと見ることもあります。 詳細を見る -
2018/08/31
ナッツツさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4一緒になって、動きを真似してくれる。 だるまさんの色や形が小さい子供に興味をひく。 他のキャラクターも出てきて、より楽しめる。 子供と笑ってしまう場面がある。 子供が笑顔になれる。 三冊セットになっていることであきない。 詳細を見る -
2018/08/31
harupinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4興味津々に読んでいるのを見たり、自分でページをめくって見ていたり楽しそうにしている。 よくめくるので本はボロボロになったが、きちんと見ている証だと思っている。 ネットで口コミがよく、文字も少ないのてん良かった 詳細を見る -
2018/08/31
Nakamiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4図書館のおすすめの本として展示されていたから。読んでいても絵が見やすく、こどもにも見やすいように思った。カラフルすぎるのは子どもがあまり集中して見てくれないので、このくらいが一番ちょうどよく思う。文字も本当に短いのでわかりやすく、こちらとしても読みやすい。 詳細を見る -
2018/08/31
a.y.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4子供も絵本と同じ事をしたがって真似して読むたびに気に入ってます。 絵本はそんなに持ってないけれど、買った中でも1番気に入ってくれました! シリーズがまた増えることを期待しています! これからは、言葉も覚えたり分かる年になってくるので読む機会も増えると思うので、絵本もたくさん買ってあげれたらいいなと思います! 詳細を見る -
2018/08/31
ふくこ0307さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4まだまだ読み聞かせをしても、眺めてるだけですが作者のももんちゃんシリーズが大好きな娘。絵が優しく、内容も優しいのが特徴。娘も月齢が進むと喜びを表現するのかな?と楽しみに毎日読み聞かせしてます。たまにニコニコしてくれます。 詳細を見る -
2018/08/31
ひきわりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4保育所の支援室で先生が読んでくれていたので読み聞かせてみました。 大人しく見てはいましたが、そこまでではなかったみたいです。 タイトルがここになかったのですが、「どうぶつへんしーん」という本は気に入って何回も持ってきてました。 詳細を見る -
2018/08/31
kunrさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子供が選んだ?握ったので 読んであげました。 まだまだ本には興味はなさそうだったんですけど、読んでるうちにどんどん絵を触るようになったので、もっと他のも読んであげたいなって思いました。 次は飛び出す絵本とかもいいなと思うので、そんな本を読んであげて反応を楽しみたいです。 詳細を見る -
2018/08/31
あきっさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4子育てサークルで読み聞かせしてもらってとても反応が良かったからお家でも図書館で借りて来て試しました。みんなで聞くような雰囲気の方が興味を持って反応はよかったです。子育てサークルのような子供がたくさんいる雰囲気がたのしいのかもしれません。 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4赤ちゃんの読み聞かせにおススメの本をネットで探していて、 口コミが良かったので購入してみました。 子供の目に入りやすい絵なのか、 絵本の内容などは分かっていないのだろうけど、 時々ニコニコしながら、じーっと見ています。 長男(現在2歳9ヶ月)も、 一緒になって見ています。 長男はもう内容が分かるので、楽しそうです。 詳細を見る -
2018/08/31
そらぴっぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4本屋さんに子供と一緒に行って、欲しい本ある?と尋ねると子供がこの本を選びました。自分が選んだ物を買って貰えたのが嬉しかったのか、家に帰るまでずっと離さず持っていました。帰ってから読んであげると、いつもは途中で飽きるのに最後まで聞いていました。子供でも自分の気に入った物に対しては最後まで聞くのだなとわかりました。 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4息子は絵本を読み聞かせてもすぐに次のページをめくろうとするので、文字が多い絵本だとなかなかストーリーを伝えることができなかった。しかし、この本は絵がかわいくて、文字も少なく、小さい子供でも集中して聞くことができた。 詳細を見る -
2018/08/31
ha3ru8naさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4食べることに興味を持ってきたので読み聞かせしてみた絵本です。 イラストが優しいタッチで可愛かったですが、子どもにも高評価だったようで、じーっと、見つめていました。 ストーリーはまだ理解していないですが、楽しい雰囲気は伝わっていたかと思います 詳細を見る -
2018/08/31
るあママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4基本的にはあまり絵本は見ないのですが、この絵本は気に入っています!絵が好きなのか、気に入って、おもちゃ箱から自分で出してきます!姉の子供がはらぺこあおむしを愛読しているので、今度購入して、読み聞かせをしてみたいと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
ゆ0717さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4イラストが可愛いく、文字も少なめだったので、読み聞かせしやすそうだと思いこちらの本を読ませていただきました。内容は良かったのですが、うちの子はあまり興味を持ってなさそうでした。もしかしたら、もう少し月齢が大きい子の方が興味を持つかもしれません。 詳細を見る -
2018/08/31
mow5さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4だるまさんシリーズが好きなようで、絵本読もう〜!というと本人がだるまさんシリーズを持ってきます。本人ももう内容を覚えていますが、ページをめくりながら一緒にリアクションをすると楽しいようで喜んでくれます。 詳細を見る -
2018/08/31
とみおちょなんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4まだ絵本に慣れないからか、聞くよりも、本で遊んでしまい、読み聞かせられませんでした。それでも、本をこれからも読み聞かせたいと思っています。だるまさんはかわいので、選びました。読み聞かせを聞けるようになったら、これからも読みたいです。 詳細を見る -
2018/08/31
みーたーそなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵をじーっと見て聞いていました。 ところどころ、ニコニコしたり手を伸ばしたりして反応していました。 月に2回くらい、図書館や図書館バスに行って、その季節の本やタイトルが気になったものを借りてきて、読み聞かせしました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。