- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
えりな24さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5文が少なく体をつかって読み聞かせができる。子供も一緒に体をゆらしてきいてくれました。 子供もだるまさんがシリーズが大好きで出産祝いとかであげたいと思える絵本でした。このシリーズ好きなのでもっと増やしてほしいと思います(*^ω^*) 詳細を見る -
2018/08/31
Miya_Miyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5地域のブックスタートという取り組みで健診の際に4冊ある中から1冊選んでもらいました。だるまさんが転ぶだけでなく様々なポーズをするので面白いなと思いこの本を選びました。だるまさんがいろんなポーズをするので3歳の娘も「次どんなポーズかな~」と次をワクワクしながら見ていました。3ヶ月の娘もとてもご機嫌で見てくれていました。 詳細を見る -
2018/08/31
すずママ22さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育園で読みきかせをしてもらってたみたいで子供が大好きになった絵本です。だるまさんの真似をして楽しんでいます。 内容も簡単だし、短いので何度読んでも苦になりません。他のだるまさんシリーズを購入しようか検討しているくらいです!! 詳細を見る -
2018/08/31
yuuママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5私も子どもも大好きで、読み聞かせしながら子どもがセリフを覚えると一緒にセリフ言っています。なぜだるまさんなのか不思議なのですが、だるまさんだから馴染みやすい所もあるのかなと思います。大人や子どもからしても楽しめる本なのでたくさん読めたらいいなと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
ゆののんのママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5上の子の保育園で先生がこの本を使って読み聞かせをしているところを拝見しました。 とても、園児がかじりついて面白おかしく笑っている所を見て惹かれ、うちの子にもぜひやってみたいと試してみたところ、上の子のようにわははとは笑いませんでしたが、私の声を高くして本を動かしたりして読んで聞かせると、ニコニコしてくれました。 意味はわからなくても、本を読むことに興味をもってくれたらいいなぁとおもって購入しました。 詳細を見る -
2018/08/31
ウタエイさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5プレゼントで頂いたので小さいうちから読んであげていました。 絵も可愛らしくて絵や文もシンプルなので繰り返し読むのにとてもいいと思います。 子供も次に何がくるのか覚えていて好きなページが近くなると嬉しくてニコニコしています。 詳細を見る -
2018/08/31
ひたよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5読んで欲しいと何度も本を持ってきたり、たまに自分でめくったりしている。 絵が好きみたいで従兄弟と一緒に見たりしている。 従兄弟も小さい時から読んでいて、実家のダルマさんシリーズわ、もぉ2セット目になっています♪ 詳細を見る -
2018/08/31
11hima23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子育てサロンで読みきかせを聞いて購入しました。だるまさんシリーズ3つ購入しましたがどの本を読んでも真似をしようとしてくれます。からだの部位をさわってみたりだるまさんの動きを真似したり単純な内容なため子供も飽きないようです。 詳細を見る -
2018/08/31
東京喰種さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5友達や周りのお母さん方が持っていて、だるまさんに合わせて自分も身動きを取って聞かせるととても喜びます。娘もとても喜んで聞いています。一つだけ難点は紙でできているので子供が舐めたときに破けることです。しかし、だるまさんはシリーズがあるので子供も飽きずに見れるのがとても魅力だと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
GHTAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5いただきものです。保育園でも人気の本みたいで、支援センターに行っていたときにもあったり、よくみかけます。 小さいながらにおもしろいのか、何度も読んで欲しいと言う感じでした。支援センターでだるまさんシリーズをみつけると、喜んで持ってきていました。 詳細を見る -
2018/08/31
medderさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5終始ニコニコして聞いたり見たりしていました。絵を指差して言葉を発したり言葉を真似しようとしたりしていました。 なかなかでご飯を食べないので、いまよりももっともっと食に興味を持って欲しかったので選びました。 詳細を見る -
2018/08/31
かじおみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子供がとよたかずひこさんの絵本が好きで、「○○さんがね」シリーズは特に気に入っていたので全て読みました。 心配ご無用!の決めゼリフと、リズミカルな擬音語が楽しいようです。 絵もわかりやすく、子供に馴染みやすいと思います。 詳細を見る -
2019/01/22
09eri21さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5保育士の経験があり、その時に読み聞かせしました。 この絵本のシリーズは年齢問わず人気でよく読んでいたので子どもたちも覚え、小さい子でも簡単な文を覚えたりしてとても楽しそうに見ていました。 絵も可愛く子どもたちも好きなので、全シリーズ揃えたいなと思っていたところ、園で揃えてくれてとても嬉しかった記憶があります。 自分の子が産まれたら絵本はわたしの好みに偏ってしまいそうなので、この絵本は買うと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
プチ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5以前からこの絵本を知っていて、色使いもインパクトがありカラフルで自分が好きな絵本だったこともあり購入。また歌にもなってる絵本なので胎教にいいと思った。 実際読んで上げるとお腹の中で赤ちゃんが動いているのを感じ、聞いているのかなっと思う。産まれてからも実際にこの絵本に興味を持って貰えたら嬉しいと思う。 詳細を見る -
2019/01/22
みぎななさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5出産祝いに保育士の友人から納豆さんとおにぎりさんも一緒に頂きました。1歳未満の時はきいているだけでしたが話せるようになるとママの後に続いて読んだり、たまごーと言えるようになりました。今も時々本棚から読んでーと持ってきます。 たまごはこういう風に使うと言うのがわかり男の子ですがママが卵料理をしようとすると自分も割ってみたいとキッチンに来るようになり野菜を洗ったりなどの出来るお手伝いをすすんでするようになりました。パパよりも手伝ってくれキッチンにいる時間が長いです。もうすぐ3歳ですが包丁も使ってみたいと言うようになり3歳からの包丁を購入するか検討中です。 詳細を見る -
2019/01/22
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育園の保育士として働いている際に5.6人の子どもたちに読み聞かせをする際に選びました。 自分でスプーンを持ち食べようと意欲的な時期に加え、イヤイヤ期に入っているお子さんもいたので、食事が少しでも楽しいと思える導入にできたらなと思い選びました。 かわいいイラストと優しい言葉に子どもたちも興味津々で笑顔で絵本を見る姿がとても可愛らしかったです。 読み終わると「もっかい!!もっかい!!」とアンコールを受け、その後ご飯前の定番の絵本になりました。 詳細を見る -
2019/01/22
kaori.yさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育士をしています。子どもたちのお気に入りの絵本でこのシリーズはよくリクエストされます。「しんぱいごむよう」のセリフを一緒に言ってくれてとっても可愛いです。絵もとっても可愛いので自分の子どもが産まれてからも購入して読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/22
あいりんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5このシリーズの絵本は娘のお気に入りでよく借りてますが、最後の心配ごむよう!は娘も一緒にするのが可愛くて可愛くてまた借りたくなる絵本です。 絵もとっても可愛く、文字も少ないので2歳の子供には丁度いいです。 次は三年目を出産しますが、また読んであげたいです。 詳細を見る -
2019/01/22
きよきよさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4図書館で、筆者の講演会があって、そのシリーズに興味を持ちました。絵がかわいいし、文章も短いので読むやすい。親しみがもてます。オススメできます。こどもも大好きです。自分で読んでと持ってきます。最後に変身するのも良いです。シリーズでいっぱいあるので、オススメ 詳細を見る -
2018/08/31
ビーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4楽しそうに読み聞かせを聞いています。自分でもこの本を持って来て私に渡してきます。この本を選んだきっかけは、交流会での読み聞かせの時に息子が1番興味を示したからです。自分でもページをめくったり、気に入ってるページは指でトントンと叩いたりしています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。