- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/28
micatanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4保育士をしていた頃、園にあった絵本です。絵が可愛く、擬音語が子どもにも親しみやすい絵本なので、よく読み聞かせしていました。日常の生活が描いてあるので、低年齢の子どもにも馴染みやすい絵本でした。繰り返し読み聞かせすることで、子どもたちもキャッキャっと喜ぶ姿がありました。 詳細を見る -
2019/03/28
ムーポさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
4私の場合はいろいろな本を図書館で借りて読むことが多く…おすすめに置いてあり、借りて読んであげました。 この本には色んなシリーズがあり、その子に合ったのを選んであげれるのが、この本の良い所だと思います。 みなさんもぜひ 選んであげてください。 詳細を見る -
2019/03/28
みもやまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4本屋さんで子供に選んでもらった1冊でした。食べる、こぼす、拭くというシンプルな内容でわかりやすいです。きゅきゅきゅという音も子供は好きなようで、自分でも真似して言っています。ご飯のときに本の真似して口を拭いてあげると喜びます。読み聞かせしてあげてよかったと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
さえ02さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4絵が可愛くて、自分も読んでみたいなぁと思って自分も読んでみた記憶があります。内容はそこまで覚えていませんが、気に入ってたくさん読んだのを覚えてます。妹が出来たので、自分も幼い頃読み聞かせをしました。自分の子供ができたら読ませたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
sat0さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4お祝いで頂いた本でしたが、日常生活にも使える動作の内容(タオルで拭く等)で、実際にセリフを利用し取り入れることが出来て良かったです。 初めは分からなくても何度も繰り返すことで子供もセリフを言ったりと楽しく読めるようになりました。 絵もほのぼのとしたものでほっこりしました。 詳細を見る -
2019/03/28
アカマユさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4きっかけは保育園で借りて帰って読みきかせを始めました。 はじめはあまり反応はありませんでしたが、毎回借りて帰ってくるので、意外と気に入っていたみたいで。。 何度か呼んでいくうちに絵本の真似をしたり、音の響きも子どもにとって楽しいようです。 サイズもそんなに大きくなく、運びやすい重さだと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
sono0914さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
43歳児検診の時に、子供が自分で本棚からえらんでもってきました。色使いと絵が目を引いたようです。 話の内容も簡単でわかりやすく子供も楽しそうに話を聞いていました。一度読んだ後もまた読んで‼︎と持ってきて何度か読み聞かせました。3歳前後のお子さんには楽しく読める本と思います。 詳細を見る -
2019/03/28
Kao6Mtaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4離乳食が始まると同時くらいから読み聞かせていて、だんだんと食後濡らしたガーゼで手と口を拭く習慣ができた時に自然と「きゅっきゅっきゅ」と言いながら拭くようになり。 本人も絵本でよんでいるので、嫌がらずに素直に拭かせてくれる気がしています。 絵本は実生活とリンクする内容で関連付けできるところが良いです。 あと自然と動物の名前も、覚えてくれているように感じます。 今はスープも飲める様になっているので、見方にも変化がみられ、長く楽しめる内容になっていると思います! いつか下に子供ができたら、お口を拭く立場にまわってくれてたらいいな〜。 詳細を見る -
2019/03/28
なほこんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4キュッキュッキュッという音が楽しいかなと思って読み聞かせしました。動物のなんとも言えない表情がかわいいです。暖かい感じの絵本で読み手は好きですが、息子のリアクションはあまりありませんでした。(絵本は好きなのでじっと見てはいました)まだ月齢が低かったからかも知れません、、息子の口を拭いてスキンシップがとれました。 詳細を見る -
2019/03/28
みかろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4友人から出産祝いのプレゼントでもらいました。小さい子向けの本ですが、読み聞かせもしやすく、きゅっきゅっきゅっというセリフが反復して出てくるところも子どもが興味をもちやかったと思います。最後にママが口のまわりをふいてくれて終わり、というところも親子の仲良さが出ていてほのぼのした感じが良かったなぁと思いました。 詳細を見る -
2019/03/28
ミルミュウさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4親戚の方から出産祝いでいただいた本の中の一つでした。赤ちゃんが掴んだり握ったりできるようになる頃によく読んでいた記憶があります。実際に手でやって見せたりしながら、ゆっくり本を読む事で、赤ちゃんの感心も惹けるのではないかなと思います。絵も優しい柔らかい感じの色合いを使っているので、私自身は原色を使った絵本より好きなのですが、赤ちゃんにははっきりした原色の方が絵も見えやすいのかもしれませんね。 全体的にはとても良い絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
sapi0407さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4我が家では毎月一冊絵本が届くようになっていて、長女(現在4歳)が5,6ヶ月の頃に届きました。 その当時住んでいた場所の近くに、児童館等の遊べる場所がなかったため、自宅にいる時は読み聞かせをよくしていました。 文章は短く分かりやすく読みやすいです。「きゅっきゅっきゅ」というフレーズがページをめくるたびに出てくるので、幼い娘にとっても印象深かったのか、いつも興味深く聞いていました。 絵本のラストでは、赤ちゃん自身がお母さんに「きゅっきゅっきゅ」としてもらうお話なのですが、そのページを読むときは、私も娘に「きゅっきゅっきゅ」と拭く仕草をすると、娘はその仕草を見て嬉しそうに笑っていました。 4歳になった今でもこの絵本が大好きです。 この絵本は子供と楽しみながら触れ合える素敵な絵本でおすすめです。 詳細を見る -
2019/03/28
toncomamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4もともと林明子さんの絵本が好きで読んであげたいと思っていました。1歳を過ぎると色んなことができるようになるので、口も自分で汚れたら拭けるようになってほしいという願いも込めて読み聞かせしてみました。実際読んであげると、タオルやガーゼを持ってきて絵本の中の動物や自分の口を拭く真似をしたり、『きゅっきゅっきゅっ』と一緒に声を出したりととても興味をもって読んでました。少し早い時期に読むのも興味を引き出せていいかと思いますが、私はその時期に合った絵本を興味のある絵本を選ぶことって大切だなと改めて感じました。 詳細を見る -
2020/03/11
Drポークチョップさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4絵が可愛くて、この作者の絵本は何冊か持っています。大きさも適度で、持ち運びもしやすいので、外出で持ち出しても苦じゃありません。 はっきりした色なので、子供も見やすいと思います。短い絵本ですが、寝る前の絵本の読み聞かせにはちょうど良いと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
s28kさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4子どもの検診に行った時に 町から頂いた本です。ご飯たべるのが好きな子だったので、食べ物に関する本にしたら喜ぶかなと思い、その本を選びました。 この本を読んで聞かせると本と同じように ぬいぐるみにふいてあげていました。汚れるとふくようになり綺麗好きな子に育ちそうです。 詳細を見る -
2018/06/22
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3選ぶといいますか、出生届けを出したときに市役所からもらいました。産まれてから読み聞かせをしてみましたが、いまいちでした。1歳くらいに興味が出始めてきゅっきゅっきゅっと言うて喜びました。今は、あんまり興味がなさそうです。 詳細を見る -
2018/05/30
まあつかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
36ヶ月健診でいただきました。じっと絵本をみていて、時々手を動かしたり、声をだしたりして、反応していました。きゅっきゅっつと、親が本のように真似してやると、いろんな反応をみせてくれてました。この時期とかは、このような短い本がいいんだなと思いました 詳細を見る -
2019/03/28
ブロンドさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3かかりつけの病院にあって、子供が選んで持ってきたので読み聞かせてみました。 文章も読みやすくて子供も私の真似をして読んでいました。絵も小さな女の子なので子供が惹きつけられるなぁと思いました。 本のサイズも子供が持ちやすく薄いので危なくないなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/28
sykmmさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3この本との出会いは、出産祝いのプレゼントでした。 絵が可愛くぬいぐるみ等がメインのため子供に分かりやすく真似をするようにもなりました。 短い文で進んでいくので子供も飽きずに最後までよく見て聞いてくれました。 大きくなった時こんな優しさを持った長子になって欲しいと感じれる絵本でした。 詳細を見る -
2019/03/28
うーぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3週一回持って帰る保育園の貸し出し絵本の中にありました。 絵本が好きなので気に入った物は何度も読んでと言いますが、そんなに気に入らなかったのか一度で終わりました。 うちの子にはハマりませんでしたが、絵も可愛いし明るい色使いで楽しめそうな絵本でした。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。