cozre person 無料登録
☆5
61%
☆4
34%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.38 236位
ストーリー 4.58 39位
テーマ 4.56 37位
子どもが気に入ったか 4.28 174位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/28
    avator sh.ma-35さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    保育園から子どもが借りてきたので読み聞かせました!はじめは興味を持って見ていましたが、途中から少し飽きてきたようでした。それ以降は何度か読みたいと要求し、じっくり見ています。繰り返し読むことで楽しめるようでした。内容は読んでいて、ホッとするような可愛らしい内容で娘の年齢にはぴったりでした! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aaaayaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    離乳食を始めて少し経ったくらいの時期に購入し、読み聞かせを重ねてしてあげて食べた後にきゅっきゅっきゅっと拭いてあげると喜んでくれていたので購入してよかったと思いました!2歳になった今でもたまに読んでーと持ってきてぬいぐるみの口や手を拭く真似をして遊んだりしてくれています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator chan.yokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    離乳食を始める時期に来たので、口周りや手など汚れたら拭き取るというメッセージを伝えたいなと思って手に取りました。擬音語や様子のイメージがわかりやすく、キャッキャッ言いながら楽しそうに読んでいます。実際に口周りをきゅっとしてあげると喜ぶようになったので、意味はわかっているのかな?と思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator renren06さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ・お下がりでもらった ・家で読み聞かせをした ・途中途中で子供が飽きてしまうような長い文があるが、比較的には読み聞かせしやすかった ・0歳からの絵本だが1歳前にやっと反応が見られた。ただし読む際に内容に沿って体に触れてあげるなどの工夫はあり。 ・コミュニケーションが取れる絵本なので、是非 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かこ24さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    熊や、うさぎの絵は可愛いけれど個人的には子供の絵があまり可愛くないと感じた。 また、こぼしたところを拭いてあげるという内容だが、こぼれた場所の絵が見えにくい(わかりにくい)と感じました。 お腹や足があらすじに出てくるので、自分の子供に足や口の場所が教えられるのが良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ikumicronさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    赤ちゃんにもわかりやすそう、と思って手に取りました。 しかし出先だった為、あまり興味を持って見てくれませんでした。 9か月なので、まだ読み聞かせても聞けないことが多いですが、大きくなったらまた挑戦したいと思える絵本でした。 可愛くておすすめできます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator kimmerさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    離乳食を始めるにあたり食べることに興味が出そうな絵本を探していたところ、おすすめ絵本ということで、読み聞かせをしてみたが、まだ関心をもつ月齢ではなかったようです。でも、絵がとても可愛らしくもう少し大きくなってからまた読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator mamima920さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    シリーズ?みたいな感じで4冊程を親戚からもらいました。 絵本が好きな子なので、絵と、私の声を聞いて、笑いながら見ていました。 もう少し大きくなってから読むと、お話を理解してやってみたり試してみたり、楽しんで観れるのかなと思います。 ほかの絵本もよく見ています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator t0aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    図書館で借りて読み聞かせしました。内容も短く、読み聞かせるのもそこまで時間がかからないので飽きません。バックが赤い色で興味を惹かれているのかなと思います。これから離乳食をしていく上でいい内容なのかもと思っています。思いやりや可愛さを感じられる絵本です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    もともと保育士なので購入していました。絵はレトロですが、温かみがあります。食事がテーマなので離乳食がはじまったころだとよりいいかと思います。動物やお母さんが登場して親しみがあります。読みやすいページ数なので飽きないと思います。繰り返す言葉(きゅっきゅっきゅ)が面白いです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator tacosさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供が本屋さんで読んで欲しいと持ってきて、時間がなかったため購入して帰宅した後読み聞かせをしました。内容というより絵を見ながら「これは?」「なんで?」など話しかけながら聞いていました。こちらも説明しながら読み進めていき興味をひきながら聞かせました。何回か読むと少し暗記して自分で読んでいる様子も最近は見られます。楽しんでいると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    従姉妹からのお下がりで頂きました。他の本(0歳児はハッキリした色を好む)に比べれば、オレンジの優しい色合いで描かれており、何度か読んでいますが、興味があったり無かったりで気に入っているかは分かりません。でも、内容も「ご飯が付いているよ、拭いてあげるね」と子供の身体をタッチしながら読んであげれたりと、親も読みやすいと思います。もう少し大きくなったら分かってくるのでしょうかね。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator S_Tommyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    図書館にて返却用の棚にあった本を借りました。パラパラ読んでいい感じだなと思っていざ読み聞かせると、擬音語や登場人物はいいとおもいますが、絵が柔らかすぎるので動作の違いなどが分かりづらく、息子にとってあまり変化を感じられる内容ではなかったようで、すぐに飽きてしまいました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ひまrin5さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    姪っ子がよく読んでいた本で、「きゅっきゅっきゅ」「くつくつあるけ」「おつきさまこんばんは」とシリーズでまとめて購入しました。最初は分からない感じでしたが、きゅっきゅっきゅっというリズムを覚え、同じところを触ってあげたりして遊ぶと楽しそうでした。読んでいる間はじっと聞いているので、聞く力がついたのかなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator れもん99さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    お誕生日プレゼントとしていただきました。 文字数も少なくとても読みやすく、子供にとっても食べるそしてお口をきれいにふくという日常のことで親しみやすいと思いました。 子供はお口をふいたり、鼻水をとったりするのを嫌がる子が多いので、この本を読んで一緒に綺麗にできると良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator くぼちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    大好きな林明子さんの絵本だったので選びました。内容は食事に関することだったので、離乳食も始まった6ヶ月以降あたりで読むとより赤ちゃん本人の気を引くことができるのかなと思いました。 出てくるキャラクターやあたたかい絵、ストーリーにとっても心あたたまります。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator りぃ☆☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    表紙が可愛かったので、手に取りました‼︎話の内容も子どもに聞かせたいものだったので、読み聞かせを何度かさせてもらいました。同じ言葉が何度も出てくるので、子どもにも分かりやすく聞きやすい絵本だったと思います。最初はあまり興味を示しさなかった子どもが、最近では絵本の真似をして楽しんでます‼︎ 購入してよかったです‼︎ 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Harumi2929さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛いし、「きゅっきゅっきゅ」という音が子供の耳にも残りやすいのか、一緒に声に出しながら読みました。 特にお気に入りという感じではないですが、生活に沿った内容なのでコミュニケーションにもなると思います。 きゅっきゅっきゅと言いながら口を拭いてあげると嬉しそうにしています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator tarooosuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    図書館で、絵が可愛いなと思って借りました。読んでみると、リズムが良くて子どももじっと絵を見つめたりリズムに合わせて体を動かしたりしていました。持ち運びしやすかったので、借りやすかったしどこでも持っていけると思いました。買おうかなと思うくらいです、 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ほのゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    小さい子供も理解出来そうだと感じ、図書館にあったので、その場で読み聞かせしました。短い本ですが、最初は興味を示していましたが、その後あまり興味がなくなってしまいました。そのため、購入はしませんでした。毎日、寝る前に数冊の絵本を読み聞かせしていますが、今ではどの絵本も楽しんで興味深く聞いています。 詳細を見る

絵本ランキング