cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
51%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.43 192位
ストーリー 4.08 382位
テーマ 3.89 495位
子どもが気に入ったか 3.89 427位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/06
    avator はるまままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    主人公の男の子が怪獣たちのいるせかいに入り込んでしまうところが面白いです。子どもも不思議な世界観が気に入っているようで、真剣に聞いています。最初は怪獣が怖いと言っていましたが、なんども読み聞かせをしているうちに怪獣の表情などをよくみて、この怪獣は笑ってるねと言ったりしています。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    私自身が、以前映画で観たことがあったのでこの本を購入しました。映画と違って、文章だけでは内容が伝わらなかったようです。また、まだ3歳には早すぎたのかもしれません。 無反応でつまらなさそうにページを次々めくって、すぐにおもちゃのところへ行ってしまいました。もっと大きくなったらまた読んでみます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator tanacyuさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    知り合いにおすすめされて購入した本です。 まず、とにかく絵が素敵です。子ども向けというよりも大人受けの良い挿し絵です。 ストーリーも、そこまで難しくはないですがあまりのめりこむような内容ではありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator まあかよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    映画化されていて、とても美しかったので原作も読んでみたいと思いました。子供が気に入ったかどうかはわかりませんが、今後も読み聞かせていきたいですね。こういった心に響く作品がもっとたくさん出て欲しいですね。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator いくえさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    プレゼントでいただきました。内容も絵も親は気に入っていますが、8ヶ月の息子にはまだ早いのかあまり興味を示してくれませんが、5ヶ月の頃に比べて長く見てくれるようにはなりました。 いまは固いタイプの絵本が好みのようです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator とのふぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    子供の頃英語圏に住んでいたのですが、その頃に読んで大好きな本だったので英語版を持っていました。何気なく本棚に入れていたら当時3歳半ぐらいの息子が興味を持ち、英語のまま読んであげていました。内容が分からないなりに喜んでいたので、日本語版も読んであげた方がいいなと思い図書館で借りてきて読み聞かせていました。ただ、日本語版は原作の言葉のリズムの良さが死んでしまっているのが残念で、結局英語版を自分で訳して読んでいました。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator rin1010さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ子供が小さいときに読み聞かせましたが、珍しいことにちゃんと本を見ていました。それは、話を聞いていたというより絵を興味深そうに眺めていました。私自身もこの本の絵は大好きなので、手元に持っていたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator までぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    私が好きな絵本で読んだり見せていますが、まだ内容等に興味が無い様子で食いつき悪いです(^0^;) もう少し年齢が上がれば興味を持ってくれるのかなとおもっています。 寝かしつけるのに良い絵本が無いので(どれがよいのか迷って探せていない)これから見つけたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator ぴすまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    少し難しいかなと思いましたが、絵本が好きな為、読み聞かせをするととても喜びました。また、私が学生時代にこの絵本にとても興味を持ち、子どもができたら読み聞かせをしたいと思ったからこの絵本を選びました。子どもにとって絵は少し怖いかな?と思いましたが、反応は良かったです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator REJIさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    祖父母が頼んでくれている、毎月の絵本の配本できました。 こどもは最初は、少し怖がって見ていましたが、一度読むと気に入って何度も読んでと持ってきました。 自分ではなかなか選ばない本だなぁーと思いますが、絵のタッチも繊細で良い絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator たんすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    私が子供の頃、母に買って貰った絵本で実家に置いてあったので読み聞かせてみました。久しぶりに読むと絵もオシャレで素敵な絵本でした。もちろん物語も素敵です。まだ息子には文字数も多く難しい様子ですが、もう少し大きくなったら読んでほしい本です。男の子なので、いつかこうやって喧嘩をしたりする日が来るのかなと考えたりしますが、まだ先の話(笑)その時この物語をおもいだしてほしいな。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Charlotteさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いとして頂きました。まだ子どもが小さいために内容はよく分からないようですが、大きくなった時に読んであげたら喜んでくれそうです。絵も独創的で、大人が見ていても飽きません。かいじゅうの顔が少し怖いので子どもは怖がるかも、、、 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator bombayさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    保育園で先生に読んでもらい気に入ったようで、園で借り、自宅で両親が読み聞かせた。親目線ではあまり可愛い怪獣には見えなかったが、本人は怖がることなく、興味を持ってイラストを見ていた。ただ何度も借りるというまででは無かった様子。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator いかっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    自分の子供ではなく、甥っ子に読み聞かせをしたのですが、何度か意味を聞かれて答えに困ったことがあります。映画化されているので、映画の復習として観させてもいいと思いました。ただ内容がわかりにくい箇所があるので年上向きだと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator かなりあ風カルピスさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    有名どころから選んでみました。まだまだじっと見てることは少ないです。私が目を合わせながら大げさに読むと振り返って見たり、近寄って来ます。とにかくたくさんたくさん読んであげて自分の好きなものを見つけて欲しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator はやえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    学生時に勉強をしていた時に学んだ本だったので、 子供が産まれたときに読んであげたいと思っていました。 絵本的にはとてもすばらしいと思いますが、まだ 読ませるのは早かったようでした。 怖がってしまいました。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator りりゆうせいさらゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    かいじゅうが好きな子なので喜ぶかと思い選びました。また、やんちゃな子なので話の内容にも少し共感がもて子ども自身も共通点があることに気付き読み聞かせ後に話題にすることができ良かったと思う。私自身も好きな絵本の一つになりました。 詳細を見る
前へ
2/2

絵本ランキング