cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
43%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.27 307位
ストーリー 4.17 328位
テーマ 4.31 196位
子どもが気に入ったか 4.09 323位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/22
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    色を題材にしているので、色の名前も覚えられるし、2つの色を混ぜたらこの色になるんだということもあとからではあるが理解することができると思う。文字自体も少なく、子どもが言葉を覚えて1人でも読める。ばあ!と一緒に言いながらページをめくるのが楽しい。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator nyanya89さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子どもがこの本がいい!と選びました。 2歳になるとクレヨンで遊んだりと、色々な色彩を選ぶ時期なので、とても良いと感じました。 子どもも、あか!や、あおーと声を上げるので、一緒に色で遊べます。 文字もそんなにないので、子供の創造も膨らみます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator オオトモさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    カラフルで子供がとても興味を持ってくれました。 まだ小さいので内容はよく分かっていないようですが、自分で絵を触りたがって興奮しています。 小さいうちは色使いのはっきりとしたものを読み聞かせというか見て触らせてあげられる絵本だと良いと思うので、購入して良かったです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator かりかり21さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    簡単に子供が理解出来る点。子供がこれがいいと選んだ事が一番の選んだ理由です。いつでも、気軽に何度も読み聞かせ出来る点。他にも小さい子供には丁度いいと思い選べました。題名がわかり易い点と絵が見易い点も良かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちゃんでこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ジーッと見つめて、読んでいる間はおとなしく見ている。本を閉じると泣いてまた読み始めると大人しく見ています。いないいないばぁ遊びが好きなのでこの本を選んだけど、まだ反応は薄いかなぁ…今後、色がわかるようになった時にも問いかけながら読めるので楽しみ! 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator Ashashさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めて読み聞かせたとに様々な色のキャラクター達を目で追って飯ページをめくると、びっくりしたような反応をしていました。 この本を選んだ理由は0歳児にも読み聞かせられる単純な内容と赤ちゃんが興味湧きそうな色遣いがいいなと思ったからです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator かわもとさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    最初は、自分だけが読んでいるだけだが、 何回も読んでいると子どもも一緒に読むことができ、楽しんで読むことができる! また、絵も見て楽しめるようになっているので、とても工夫されていて感動した! 今後も子どもが産まれたら、購入して読み聞かせてあげたい。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ha-mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めはキョロキョロとしてなに?という感じでしたが、読んでいるうちに本に興味を持ち始め、一生懸命本に手を伸ばして触ろうとしていました。 読み終わるころにはニコニコでとても機嫌が良くなっていました。 これからも頻繁に本を読んであげて感情豊かな子供になってほしいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator co.coさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分の子どもではなく、姪っ子に読み聞かせてあげました!いないなばぁの感覚で読み聞かせができるので小さい子どもでも内容を理解しやすいだろうと購入しました。「いろいろ…」の言葉の後に効果音がつくので、姪っ子は楽しそうケラケラ笑っていました!また、この絵本で混ぜ色も覚えてたので一石二鳥な感覚です!長々と読むタイプの絵本ではないので遊び感覚で読み聞かせができました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator naomi.13さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私は保育士をしているため、毎日のように絵本の読み聞かせをしています。 1歳児クラスの子どもたちは色を覚えたばかりなので絵を見て色の名前を言っては楽しく絵本を見ることができた。 また、絵も可愛いため大人も見ていて楽しいと感じた。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator めちゃ吉さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    友人が自分の子どもが何度も見ており、すごく気に入っているのでぜひ!とプレゼントしてくれました。 いないいないばぁの要領で、次に何が出てくるのがワクワクします。 色もはっきり、大きく描かれており、月齢の小さな子も楽しめるのではと思います。うちはまだ1ヶ月なので、反応はハッキリと分かりませんが、これからどうなるのか今から楽しみにしているところです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator SKmamさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色んな色が掛け声と共に飛び出して、色んな形になります。子供はまだ8ヶ月ですが掛け声で変わる形に喜んでいます。カラフルで0歳児から楽しめるし、色と色が混ざると違う色になる事が理解出来るようになると違った見方ができて、長く楽しめる絵本だと思い選びました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator akari0917さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    月齢の小さい子供でもわかりやすそうな内容だったのと色使いがいいなと思ってこの絵本を選びました。はっきりした色合いが目に入りやすく興味を持って集中してくれたように思います。ただ、色が混ざって他の色になるというところまではまだ理解できていなかったですが。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 輝&レオ母さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    その本を何回も破ってしまって、テープで直しながら、読み聞かせしていましたねぇ。次の子も……よく読み聞かせしました。何となく、自分でも本を開て見てました。また、次の子も開くので…上の子達に読んで貰うと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator てぃん2726さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    最初は興味を持ってこれ欲しい!と言ったので買ったのですが、 何回も読んでるうちに飽きちゃったみたいで今は全然読んでいません....(っ∵ ) でも買った当初はずっとこの本だけを寝る前に毎日読んでいました 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator こう君ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    最初はビリビリにして遊ぼうとしてましたが 読み聞かせてみるとじーっと見て ここまで集中して見てくれるとは思わず とっても驚きました。 その後も気に入ったようで 見つけると持ってくるようになりました。 ここまで喜んで気に入ってくれるなら 買ったかいがあったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator tommy0524さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    赤、黒、青など言葉を話せるようになったにも関わらず、毎回適当な色をいう息子のために買いました。「色」という認識を可愛い絵のタッチで子供の好きそうな言葉を使い教えてくれるため、集中してとても楽しく絵本を読めました。色の認識もしっかりできてとても良い絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator こっこここさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    1歳前から読み聞かせていましたが、声を出して笑ったり、一緒に『ばぁ!』と言ったり、楽しめたのは1歳を過ぎてからでした。 男の人は絵本を読むのが下手ですが、こちらは簡単な内容なので、パパが読むこちらの本が娘は大好きでした 定番ですが、一番読んで楽しめた本だと思います 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator Kiyoka228さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    いろいろばぁのところで一緒にばぁっ! と反応を見せてくれました!いろいろ?のところでは一緒にいろいろ?と言って期待を高めながらばぁ!が来るのを待っていました。とても可愛い姿が見ることが出来ました!いないいないばぁもとても良い反応でした! 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator ちょんなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    本は高いので、毎回図書館で借りています。図書館の司書さんがこれ、いいよ〜!とおしえてくださったので家で読んでみました。 顔があるためか、赤ちゃんの反応が他の本よりもいいです。ギャ!やア!など言葉を発して楽しそうにしていました。 詳細を見る
前へ
4/13
次へ

絵本ランキング