アイクレオ フォローアップミルク スティックタイプの商品詳細
「アイクレオのフォローアップミルク」は食べ方にムラが出やすい離乳期に、食事だけでは取りにくい鉄分・カルシウム・ビタミンD等の栄養をバランスよく配合したミルク。
こちらはそのスティックタイプです。
小分け包装のため、夜間やお出かけ時、パパやおばあちゃん、おじいちゃんに預ける時などに、計量いらずで簡単に調乳ができてるのが利点です。
長期保存が可能なので、緊急時のための保管用にも重宝します。
生後9ヶ月を過ぎる頃から離乳食への移行が始まりますが、1歳を過ぎる頃のお子様たちに見られるのが「鉄欠乏症」。
鉄分は1日の摂取基準を食事だけで摂ろうとしても難しく、栄養豊富に見える牛乳にもほとんど含まれていないため、フォローアップミルクでの摂取が望まれます。
アイクレオのフォローアップミルクは、特に鉄分とビタミンCの配合バランスにこだわり、赤ちゃんの鉄分吸収を最適な形にしています。
またカルシウムの吸収を促すビタミンDの配合により、丈夫な骨の形成もサポート。
お子様が心身ともに急速に成長するこの時期に、理想的な栄養源と言えるでしょう。
それでは、口コミとともに、その特長を詳しく見ていきましょう。
商品の特長の解説
「アイクレオのフォローアップミルク」は生後9ヶ月頃〜3歳頃までの、食事だけでは不足しがちな栄養素を補うためのミルクです。
スティック一袋で100mlのミルクを作ることができます。
砂糖を一切使用しておらず、乳糖とオリゴ糖、デキストリンのバランスによって生まれるあっさりした甘みが特徴です。
一日400mlの摂取するだけで、ビタミンC・ビタミンD・鉄分の食事摂取基準をクリアすることができます。
主な栄養成分は以下のとおり。
エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、ビタミン(A,B1,B2,B6,B12,C,D,E)、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、β-カロテン、ビオチン、カリウム、カルシウム、鉄、マグネシウム、リン、α-リノレン酸、リノ-ル酸、ガラクトオリゴ糖、塩素、ヌクレオチド、灰分、水分
体内で脳の発育に大切なDHAに変わるα-リノレン酸を含むエゴマ油を配合。体内に酸素を送る役割を果たす鉄分を豊富に含んでおり、母乳に含まれる5種のヌクレオチド、ガラクトオリゴ糖、β-カロテンも配合、食事だけでは偏りがちな栄養を豊富に含み、お子様の健全な発育をサポートしてくれるフォローアップミルクです。
ミルクの作り置きはせず、与える都度に調乳してください。
一度口をつけたものは雑菌の繁殖が早いので、飲み残しは与えないようにしましょう。
長期保存が可能ですが、一度封を開けたものは使い切るようにしてください。
アイクレオ フォローアップミルク スティックタイプの基本情報
容量 | 13.6g |
---|---|
タイプ | スティック/キューブ |
特殊ミルク | |
対象年齢 | 1歳頃 〜 3歳 |
商品重量 | 181 g |
梱包サイズ | 4.6 x 18.2 x 10.2 cm |
原産国名 | 日本 |
原材料名 | 脱脂粉乳、ホエイパウダー、調整食用油脂(精製ラード、オレオ油、大豆油、ヤシ油、パーム油)、デキストリン、乳糖、ガラクトオリゴ糖、エゴマ油、塩化カルシウム、クエン酸ナトリウム、レシチン(大豆由来)、水酸化カルシウム、ビタミンC、硫酸第一鉄、5’-シチジル酸、ニコチン酸アミド、ビタミンE、5’-ウリジル酸ナトリウム、5’-アデニル酸、パントテン酸カルシウム、5’-イノシン酸ナトリウム、5’-グアニル酸ナトリウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、β-カロテン、ビタミンD3 |
アイクレオ フォローアップミルク スティックタイプの新着レビュー
-
2019/12/19
megyu3さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5生まれてすぐは産院のものと同じミルクを購入していました。フォローアップミルクの時期に近づき、知人にオススメされたのでこちらのミルクに切り替えをしました。ミルクを変えてこどもの反応に変化は特になく、どちらも美味しそうに飲んでいました。ただ、スティックタイプは外出にも便利でパパ・ママ目線では良い商品だと感じました。 詳細を見る -
2019/12/19
ゆのしおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3主に離乳食作りの時に牛乳の代わりとして使用していましたが、スティックタイプなので少量ずつ使いやすかったし、牛乳を使用したときよりも、子供がよく食べていたので、とても役にたちました。中々母乳と離乳食だけでは大きくならなかったので、たまにミルクとしても飲ませていました。 詳細を見る -
2019/06/14
lilyco620さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5偏食になってきて、栄養が偏るかと心配で、それを補える粉ミルクだったから。 作りやすく、その頃ミルクはあまり受け付けず母乳のみだったのに、この粉ミルクだけは自分からごくごく飲むほど好きだった! ご飯後、食べた量を見てミルクの量も考えて作っていた 詳細を見る -
2018/12/20
kasumi00さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4特に何の抵抗もなく飲み始めて、体調や便の様子も変わりありませんでした。もともと母乳に近いとうたっていたので私も抵抗なく飲ませることができました。2人目は初めからこのメーカーを使いたいと思っています。。。 詳細を見る -
2018/12/20
mi.tsuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ミルクはサンプルなどで色々と試して、アイクレオと、キューブのやつは気に入って飲んでくれましたが、E赤ちゃんは味が嫌いだったみたいでした。アイクレオのフォローアップミルクは今ヨーグルトに混ぜて与えています。使いやすいし喜んで食べてます。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4使いやすさは普通です。のうちの息子は色々なミルクを飲ませてますがどれも飲んでくれるので助かります。うんちもよーくします!1日5回くらいする時もあります。母乳だと、すぐまた欲しがりますが、ミルクだと長く寝てくれるので助かります。 詳細を見る -
2018/12/20
はるかsさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3少し溶けにくい感じがしましたが、子供は普通に飲んでいました。 お腹がゆるくなったりもしませんでした。 今は違うものを飲んでいるので多分また使う事はありません。 デザインは可愛いと感じました。 値段もそんなに高くないと思います。 詳細を見る
アイクレオシリーズの関連商品
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。