cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
35%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 83位
ストーリー 4.56 46位
テーマ 4.58 29位
子どもが気に入ったか 4.56 22位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
  • 2019/03/28
    avator まきクイーンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    小さい頃にわたしが読み聞かせしてもらっていたのがノンタンといっしょの絵本で懐かしく、子供にも読み聞かせています。動物の中でもネコが好きなのもあり、ノンタンの絵本シリーズが好きです。またノンタン以外もお気に入りが見つかれば、購入したいと考えています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ichi1さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンは私が小さい頃も読んでいて大好きな本だったので、安心して子供に見せることができました。絵もカラフルで分かりやすく、内容も文字数が少ないので子供も飽きることなくしっかり最後まで聞いてくれます。お話しも道徳性がありノンタンシリーズは子育てに必須な絵本です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator かんなな★さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは図書館にも、保育所にもたくさんおいてあったので、その中で子どもに選ばせました。子どもがくいつきやすい内容が多いシリーズだと思います。わかりやすい内容で、子どもに何度も読んでと言われて読んだ本です。ボロボロになるまで気に入って読んだので、購入して良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ayanosさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    もともとのんたんシリーズを集めて読んでいて、下の子を妊娠中から上の子に読んでいました。おそらくはじめはピンときていなかったと思いますが、実際に下の子が生まれて似たような状況が増えて、「ノンタンもタータンに優しくできてたよね」などと振り返ることもできました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator HACHIハチさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズの絵本は、自身が子どもの頃から好きな絵本です。 保育士の実習のときに、保育所の子どもたちに読みました。子どもたちも好きな絵本だったようで、みんな真剣な眼差しで聞いてくれました。 テーマも生活に即した内容でとてもオススメです。 シリーズで色々な内容があるので、発育に合わせた内容を選んで、読むと良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator みかかかかさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    わかりやすい物語で、キャラクターにもこどもが馴染みやすいものになっています。 同じ場面になったときにワードをつかうと子どもが笑顔になりました。 他の子にも同じように接して欲しいと思えた内容なので良かったです。 今では寝る前に必ず絵本タイムを要求されますが、イライラせずに読める内容です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator コロスケポン太さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    わたしが子どものときにもあったノンタンだったので懐かしい感じもしながら読み聞かせました。子どもはニコニコしながら指を指したり真似したりして聞いていました。わたしが読まない時は自分で絵本をひらいて絵をじっくり見ていました。他のノンタンも読みまさしたがこの本が一番気に入ったようです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator KONNOさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    職業が保育士なので、子どもたちを保育する中で、読み聞かせの絵本の一つとして読みました。ノンタンのシリーズは子どもたちも大好きで、絵も分かりやすく、子どもたちにも扱いやすいサイズなので、読んでほしいと持ってきてくれる子が多いです。ストーリーもその年齢の発達にあったもので、子どもたちもとても興味を持って見ていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator なぁな☆ミさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園からオススメの絵本として購入依頼があり、持って帰るなり、何度も何度も読んだのを覚えています。お兄ちゃんのときに買ったのですが、年子の弟にも何度も読んであげました。絵が可愛くて、お話しもおもしろくて、保育園からのおすすめの絵本だけあるなーと思いました。お腹の赤ちゃんにも絵本はたくさん読んであげたいと思ってます。絵本は保育園からの購入もあり、たくさんあるので、とっておいてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Kei_umeさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは兄弟揃ってとても大好きで何回も何回も読んで暗記してしまうほど読まされてます。内容も単純で分かりやすいし、文もリズミカルで真似して言いやすく、なかでもこのいたいのとんでけーはみんなお気に入りです。 登場人物もノンタン、タータン、うさぎさんくまさんたぬきさんぶたさんと小さな子でも分かりやすいのがいいですね。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator chikkさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    もともと持っていた本。 今も実家にあり、自分も、兄弟も、姪・甥も、娘も楽しんだ本。子どもが興味をもつ本は時間がたっても同じです。 絵柄もストーリーもわかりやすく、読みやすく、子ども集中して聞ける長さになっているとおもいます。 次の子でも楽しめそうです! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ayatori421さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタン絵本はいくつか持っているのですが、その中でこの絵本が特別好きなようです。転んでしまったり、怪我をしたりして泣いてしまうことがあっても、この絵本を読んでから「痛いの痛いのママー!」と私の口に運んで痛いのを食べさせてくれるようになり痛かったことが紛れるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator えりだよさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    このシリーズは私も昔から読んでいていつか子供が出来たら読んであげたいと思っていた本だったので読んであげました。絵も可愛いし話の内容も読んであげた時期に丁度よく、一緒になって言っていました。妹が2歳の時にも読み、また次女が絵本に興味を持った時読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator mi☆kaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    こどもがちょっと擦りむいたり、こけたりしたときに痛い痛いと機嫌が悪くなることがあったので、本の題名に惹かれこの本を選んでみました。ノンタンはキャラクターも馴染みがあり子供も絵を見ただけで喜んで聞き入ってくれました。ストーリーもよくその後けがをしてもノンタンのように明るく対応できるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator よすやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンは絵がとっても可愛くて、頑張ってる姿が良いと思いました。シリーズである絵本なのでできれば全部制覇したいと思いました。一緒に泣いたり怒ったり。ノンタンのおかげで注射も頑張りました。サイズもちょうどよく、コンパクトな絵本なので常に持ち歩いていました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator PESS39さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私自身も子供の時から読んでもらっていた本でとても好きなので、意欲的にノンタンシリーズを読ませています。一緒になって朗読したり、ページごとにいるハチを探したり、読み終わってももう一回とせがまれるぐらい楽しく読ませてもらってます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ちゃこまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私的には絵はあまり好きじゃないけど、子供はノンタンノンタンと言いやすく可愛いみたいです。素直な可愛らしい性格では無く、子供のちょっと困った所をおおいに出た性格のノンタン…子供にこういう事をする子は皆にこんなに迷惑かけてるんだよって伝えやすくそれでいて最後はちゃんと理解出来るように話が持っていき方が子供にはストレートに伝わってる気がします。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator k-ska,tmさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    外出先にあり、子どもが自ら選んで読んでほしいと持ってきたので、その場で読み聞かせしました。子どもは楽しそうに聞き、見ていました。絵もかわいくて、子どもは気に入ったようで喜んでいました。また読みたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator えび$$$さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    自分が子供のときにもあったノンタンの絵本を、自分が母親に読んでもらったように読んであげたかったので選んだ。ノンタン名前も覚えやすく絵もかわいく、子どもが自分で絵本をめくるようにくいつき、何回も読んでと言われて嬉しかった。ノンタンのシリーズはたくさんあり、本の大きさも小さめで子どもが手に取りやすいのでいいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator りあらもさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    いたいのとんでけーと日常生活でも言っているので、本の中での行動に共感を得られたのか、ケガしても自分でいたいのとんでけーと言ってくれる様になりました。そしておともだちやおねえちゃんにも、泣いているといたいのとんでけ。とあたまをなでたりしてくれる様なことが増えました 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング