cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
35%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 83位
ストーリー 4.56 46位
テーマ 4.58 29位
子どもが気に入ったか 4.56 22位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator そうさなのままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは家に沢山ありますがこれもその中の好きな絵本のひとつでした。 ストーリーもわかりやすく引き込まれるようでいつも楽しんで聞いてくれて、何度も何度も読んでとせがまれました。 兄妹で大好きな絵本のシリーズです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator おこんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    友人からプレゼントしてもらい、ノンタン懐かしいなぁ〜と思いながら読み聞かせました。いたいのいたいの飛んでいけ~と一緒に言いながら、楽しんで読んでいます。子供がコケたりした時も痛いの怪獣に飛んでいけ~☆*°と言って誤魔化しています。ごちそうさま、や、大丈夫?もう痛くない?など日常で必要な声掛けも自然に学べてとてもよかったと思います 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator kttsまりままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    いたいのいたいのとんでけ〜は日頃から子供に使ってる言葉なので読みやすく怪獣など子供が好きなキャラクターもでてきていてとても良かったです。子供も喜んで見ていて、読んでいる自分自身も楽しい気持ちになりました 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ゆきボラさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンのシリーズはほとんど集めていて、ほぼ全部の内容がこういうことをしたらこういう気持ちになってしまうなどのことが描かれています。このお話も妹をドンと押してしまって…から始まり最後の方はごめんね?大丈夫だった?というような声かけをする内容になっています。お友達にこういう風に謝ればいいんだねーと絵本をつうじて教えてあげることもできますよ。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator えりだよさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    このシリーズは私も昔から読んでいていつか子供が出来たら読んであげたいと思っていた本だったので読んであげました。絵も可愛いし話の内容も読んであげた時期に丁度よく、一緒になって言っていました。妹が2歳の時にも読み、また次女が絵本に興味を持った時読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator t000m000さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    親しみやすいキャラクターで、内容も分かりやすそうだったので購入しました。 子どもの好きな繰り返しがあり、言葉も簡単な言葉で書いてあるので、絵本の世界に入りやすかったようで、とても楽しんで見てくれました。 こそシリーズの中で、1番お気に入りの本です。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator しまくまくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンは私も好きなので読んでて楽しいし、子供にもそのまた子供にも読み聞かせして代々受け継いでいく絵本な感じがしました。絵や色使いもハッキリだし、文字数もそんなに多くないので読む方も聞く方も苦ではない絵本だと思います。次どうなるかな?とワクワクドキドキしながら読めて楽しかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator まぁざえもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育園に貸し出し絵本のコーナーがあり、子どもたちが絵本が大好きなので毎日借りて帰って、寝る前に読んでいます。特に次男がノンタンシリーズが大好きで今でもよく借りています。この絵本はノンタンシリーズの中でも少し長めのお話ですが、『病院』『注射』『手術』『血が出た』…というワードが子どもながらに惹かれるのか小さい頃から飽きずに集中して聞いてくれます。この絵本を借りた翌日は兄弟で病院ごっこをやるのも我が家のお決まりです!三男も絵本を見れるようになってきたので、まだまだノンタンシリーズにはお世話になるかと思います! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator mrnmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    この本は、子どもが自分から持ってきた絵本でした。絵本には、繰り返される文がありリズム性のあるもので子どもには、耳に残るようで、気に入っていました。本の影響か、ケガをしても真似をするようになりました。とてもいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator アーネリアスさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    このシリーズが大好きで毎回るんるんで楽しみに聞いてくれます!子供にも分かりやすくて親も読みやすいのが本当にいいです!いつも寝る前に読み聞かせをしていますが、このシリーズだけは自分で手に取り静かに集中してページをペラペラめくりながら子供なりに何か呟くように読んでいます! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ayatori421さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタン絵本はいくつか持っているのですが、その中でこの絵本が特別好きなようです。転んでしまったり、怪我をしたりして泣いてしまうことがあっても、この絵本を読んでから「痛いの痛いのママー!」と私の口に運んで痛いのを食べさせてくれるようになり痛かったことが紛れるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator みやこひめさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズはどれも身近なものがテーマでとても読みやすく、また読み聞かせやすいです。 ストーリーもメリハリがあり、親が声のトーンを変えて読むと子供は引き込まれたようにじっと見ています。 読む親も長すぎないのに、起承転結があるので負担も少ないです。 生活の中ですぐ真似できるし、優しい気持ちを自然とわかってもらえる本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator めぐりおみーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンシリーズが好きで、子ども嬉しそうにみてくらるから。また、キャラクターも兄弟設定があるという事から親しみやすかった。他のシリーズも何冊か持っているが、他のものにも子どものくいつきがよく、大変気に入っている。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator りうったんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ言葉など理解はしてないと思うけど読み聞かせしている時間帯はいつもニコニコしながら聞いてくれてるので機嫌とりするのに快適です。おもちゃでは機嫌とりできないときもあるので読み聞かせのできる絵本は持っていて損は無いです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator chikkさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    もともと持っていた本。 今も実家にあり、自分も、兄弟も、姪・甥も、娘も楽しんだ本。子どもが興味をもつ本は時間がたっても同じです。 絵柄もストーリーもわかりやすく、読みやすく、子ども集中して聞ける長さになっているとおもいます。 次の子でも楽しめそうです! 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator まきクイーンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    小さい頃にわたしが読み聞かせしてもらっていたのがノンタンといっしょの絵本で懐かしく、子供にも読み聞かせています。動物の中でもネコが好きなのもあり、ノンタンの絵本シリーズが好きです。またノンタン以外もお気に入りが見つかれば、購入したいと考えています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator なぁな☆ミさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園からオススメの絵本として購入依頼があり、持って帰るなり、何度も何度も読んだのを覚えています。お兄ちゃんのときに買ったのですが、年子の弟にも何度も読んであげました。絵が可愛くて、お話しもおもしろくて、保育園からのおすすめの絵本だけあるなーと思いました。お腹の赤ちゃんにも絵本はたくさん読んであげたいと思ってます。絵本は保育園からの購入もあり、たくさんあるので、とっておいてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator KONNOさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    職業が保育士なので、子どもたちを保育する中で、読み聞かせの絵本の一つとして読みました。ノンタンのシリーズは子どもたちも大好きで、絵も分かりやすく、子どもたちにも扱いやすいサイズなので、読んでほしいと持ってきてくれる子が多いです。ストーリーもその年齢の発達にあったもので、子どもたちもとても興味を持って見ていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator kgmkさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは絵もかわいく、娘もニャンニャンと言って親しみをもっていました!よくコケたりぶつけたりで泣くことが多い子でしたがいたいのいたいのとんでいけを何度も読むうちに覚えてくれて、泣きそうになったときにいたいのいたいのとんでいけと私がしてあげるとぐっと我慢すほようになりました!購入してとてもよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Beaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンのDVDで同じお話を見て、とても興味を持ったので絵本も読み聞かせました。何度も読んでとリクエストする大好きな本です。この本がきっかけで、他のノンタンシリーズの絵本もたくさん読み始めました。この本の影響で、母親の私や、お友達にも「いたいのいたいのとんでいけー」と優しく撫でてくれます。 詳細を見る

絵本ランキング