雪印ビーンスターク
ビーンスターク つよいこ 缶の口コミ・評判・レビュー(81件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 完全ミルク
-
2019/02/14
空ちゃんママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5粉ミルクもさらさらで 粉ミルクをすくうスプーンも大きくてすくいやすく作りやすいです! 子供も飲みやすそうで、ハイハイよりか飲みやすそうでした! まだ決めた訳では無いがこのミルクを買ってよかったです!! 詳細を見る -
2020/03/12
DNHさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していたのでそのまま使っています。 離乳食のたべが悪い時にあげています。とてもよくのんでくれます。次の子供にも使っていきたいと思っています。とても助かっています。本当にありがとうございます。フォローになり値段も安くなったので、本当に 詳細を見る -
2020/03/12
はるちいひろさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用しているのがビーンスタックのミルクでした。そのため信頼があり、子供のミルクのときには、ビーンスタックのものを使用するようにしています。一時的に違う種類のものを使用したことがありますが、子供が便秘になってしまい、便が硬いため泣きながら催すということが増えました。そんなことがあり、ビーンスタックのものを使い続けることに決め、今はフォローアップのつよいこを使用しています。しっかり作ったぶんだけ飲んでくれますし、便秘も下痢もありません。子供に必要な栄養素が入っているので安心して飲ませています。 詳細を見る -
2020/04/03
さぉたん。さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていて勧められて使うように なりました。 スプーンも計りがついていて目安などが缶に書いてあるので使いやすいと思いました。 一歳からはつよいことミルクの缶を 使っています。 また子供も気に入っているので まだ使っています。 これからも 使っていきたいと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
しまたみさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5その時は産院がすこやかM1を推奨していたので退院後もそのまますこやかM1を飲ませていました。途中違うミルクを何回か飲ませましたがお腹が緩くなってしまい多分合わないんだなと思いまたすこやかM1に戻しました。産まれてから今まで息子はミルクを残したことがないです(笑)現在9ヶ月で同じビーンスタークから出ているつよいこに最近変更しましたが変わらずのミルク愛ですわ。 詳細を見る -
2019/06/14
は6る2みさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていたシリーズのフォローアップミルクだったので購入した。ミルク大好きっ子なのでどんな種類のミルクでもごくごく飲んでくれるので助かる。使い初めにスプーンが缶の中に入っていて取り出すのに衛生的ではないと感じている。ポイントを集めて応募すると絵本とか結構当たる。だけど、コードの入力がめんどくさくて後半はやってなかった。 詳細を見る -
2020/04/03
りおmama0706さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5出産した産婦人科で使用していて、病室にメーカーの方が商品の説明をしに来てくれたので、退院後もそのまま使用していました。母乳に近い成分にも安心できたし、赤ちゃんもごくごく飲んでくれていたので良かったです。現在第二子を妊娠中なので、また利用したいと思っています。 詳細を見る -
2019/02/21
macoroさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5他のミルクだと残したりするのでもう他のミルクは飲ませられません。溶けやすく、栄養素も豊富で助かってます。スティックタイプは100ずつしかないので少し使いづらいですが、お出かけの際には必ず持って歩いています。 詳細を見る -
2020/04/03
なぁべびさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で勧めていたのでこれにしました。栄養バランスも良いそうなので勝るものはないと思っています。価格はやはり少し高いですが、個包装のもあり使いやすいと思いました。溶け残ることがありますが仕方ないかなと思います。飲みはとても良いです。便秘になりすいとありましたが大きくなるにつれ改善されました。 詳細を見る -
2019/12/03
さーーーーーーーやさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5生まれた時から、 すこやかを飲ませてフォローアップミルクとして つよいこを飲ませています。 子供も美味しそうにいつも飲んでいます! 産院でこのミルクを飲ませていたので そのまま退院しても同じミルクを使っているのですが、母乳と同じくらいの栄養が入っているので 安心して飲ませています! これからもミルク卒業まで飲ませたいと想っています! 詳細を見る -
2020/04/03
あかあゆさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していたのでそのまま使用していました。今はもう1歳もすぎ、夜寝る前に1回飲むだけになりました。スプーンが大きくて入れやすく、さらに溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
さぶさおりさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5ずっとすこやかを使用していて、離乳食の3回食が安定してきたのでフォローアップミルクのつよいこへと変更しました。 すこやかから味も変わらないようなのですんなり受け入れてくれています。 歯が8本生えて乳首を噛まれて以降断乳をし、離乳食+ミルクにしていますが、他のメーカーのミルクを受け入れてこなかった息子がすこやか、つよいこはスムーズに受け入れてくれてるので、本当に母乳に近い味がするのだと思います。 母乳や離乳食だけでは補えない鉄分や他の栄養素もミルクを飲んでくれることで補えるのでミルクを飲んでくれて助かります。 詳細を見る -
2020/01/27
えんぴつさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
510ヶ月になり母乳だけでは栄養が足りないかと思ったのと、卒乳に向けて購入してみました。初めはよく飲んでいたのですが、最近はちょっと飲んだら嫌がり飲んでくれません。栄養が豊富なので選んだのですが、子供には合わなかったのかな?残念ですが、今後買うことはないと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
nn72さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5いろんな成分が入っており、健康にいいかなーと思い、これにしています。 ミルクの飲みも問題なく、なによりもほかのミルクも試したけど、これが1番うちの子に合ってるのかほぼ毎日快便!! とても大事なことなので、快便が得られるミルクにしてます。 値段が他のと比べたらすこし高いけど快便には変えられないので、これに定着しました。 詳細を見る -
2020/01/27
なぁぁぁぁえさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で進められてたメーカーだったので使用しました。 ずっと母乳だったけど子どもも嫌がらずに飲んでくれていたのでよかったです。 作り方も凄く簡単だったので使用しやすかったです。 補えない栄養分もとれるのでとてもよかったです。スティックタイプのも売っていたので外出時はそれを使用していました。 詳細を見る -
2019/06/14
CoComAmA1007さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5もともとすこやかを利用していて、1歳になりつよいこに移行しました。 寝る前に飲ませています。 飲まずに寝れますが、食事での栄養を 補うために飲ませています。 大好きでゴグゴク飲み、作っていると大喜びし、喜んで飲んでいます。 粉も溶けやすく、作るのも楽です。 詳細を見る -
2019/02/21
しちょんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5ステップアップの切り替えの時期に他のメーカーのミルクを飲ませてみましたが、合わないのかあまり飲まず、ゆるいうんちばかりしていました。ですが、つよいこにしてみたところ、機嫌もよくなり普段どおりのうんちになりました。 詳細を見る -
2018/09/26
ゆみっしぇるさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
51歳前から飲ませられるフォローアップミルクなのと、価格がお手頃なので購入を決めました。成分にも魅力を感じています。難点なのは、溶けにくいことと、スプーン1さじが40mlのミルク量なので、楽なときもありますが、子供が病気などでミルクを少量ずつしか飲めないときに、ミルク量の調整が微妙にできないので、スプーンにミルク量も 20mlの目盛りがあればいいなと思います。 詳細を見る -
2018/09/26
nnnnnoさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5粉は溶けやすいので結構作りやすかったです。 スティックタイプなら外の持ち運びも できるから使いきるなら スティックタイプでもいーと思う。 たまにこぼしたりもしてしまうことが あったけど、完全ミルクで 4月半ばで3歳になるけど、 今でもフォロアップはたまに飲んでます。 詳細を見る -
2018/09/26
tkmtmkさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4溶けやすいので作るのが簡単です。 0ヶ月から『すこやか』を飲み、10ヶ月から『つよいこ』を飲んでいますが、離乳食が始まっても飲み具合もよく離乳食にも影響ありません。 離乳食が始まってから多少便秘になりましたが、ミルクのせいではなかったようです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。