cozre person 無料登録
☆5
62%
☆4
32%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.31 282位
ストーリー 4.56 45位
テーマ 4.59 27位
子どもが気に入ったか 4.29 165位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳0-5ヶ月
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園で人気の絵本だったので購入。 絵本と同じように『て』や『あし』を動かし、 「あった!」と言いながら聞き入っていた。 体の部位の場所及び名称確認をすることができ、 絵本と連動させて自分の体を動かすことが 楽しいようだ。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator kaichan618さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分自身が子どもの頃好きで、また保育園で働いているときに子どもからも好評だったため購入しました。絵は柔らかいですが色がはっきりしていて子どもがじっと見てくれます。スープを食べるマネをして、嬉しそうにしていました。同じシリーズの絵本と組み合わせて、寝る前によく読みました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator みちゃはるあおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    仕事柄絵本は沢山知っていたので、その時期にいい絵本を選んで読み聞かせしています 興味がないようでも何度も読み聞かせるうちに絵本に興味が出てきて、いまでは絵本大好きになり自分で選んで持ってきたり、1人で見入りページにあったセリフを言って楽しんでいます 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator なおまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供に媚びるような漫画のような絵ではなく、実際の体を忠実に書かれている絵本です。お洋服を自分で着たい!と考え始めたり、お洋服を着るのを嫌がったりする子におススメです。読み方に抑揚をつけておててが出るところでは ぱっ! っといってあげたりするととても喜んでいて、実際に自分で着るのも楽しんでいました 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ねーあきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    見たことがあり、内容が気に入っていたので自分の娘にも読み聞かせしました! ちょうど同じぐらいの子がでて自分でやりたがるころに内容がピッタリです! 赤ちゃんながらも共感する感じもあるのかなーと見ています!パッといったりすると真似していったり嬉しそうに聞いています! 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator むえすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    私の母が絵本大好きで家にある絵本は全て母が買ってきてくれています。その絵本は私自身読み聞かせてもらった記憶があり、とても覚えていた絵本でもありました。 そしてこの絵本は、長女が言葉を少し 喋れるようになった頃がピークでした あなたのあんよはどこ?と聞くとここー。 と元気よく答えてくれました。 子どもとの触れ合いにもなり次女ももう少し大きくなると必ず読み聞かせたい 絵本です。 お着替えするときにもあんよが出たよ!といちいち声をかけながらすると1人でお着替えしたいときも絵本のように頑張りながらしっかりしてくれます 親子共々成長できた絵本でした。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator さやぁん@3児母さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    図書館で読み聞かせ最初にはこれがオススメ!という棚にありました。片っ端から読みましたが、この本は特に印象に残っています。読み聞かせしたときはまだ全然一人で着替えができる月齢ではなく、着替えにもそれほど興味を持っていませんでしたが、なかなかうまく洋服を着られない主人公が、最後に、ばっ!と手も頭もちゃんと出てくるので、いないいないばあ的な感じで息子は指差したりして楽しんでいるような感じでした。今、2歳ですが、また読み聞かせたいな、もっと楽しく読んでくれそう! 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ハナダントラさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    お祝いで頂いた絵本 日中や、お出かけ、車での移動中 1人目は絵本が好きな子だったので、読み聞かせ以外にも、1人でめくって見ていた。 1人目は読み聞かせると笑ったりする反応がよくあった。 2人目は、あまり本に興味がなく、読み聞かせをしようとすると、本を奪い自分のペースで進めていく。 2人目にはあまり読み聞かせができていない 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ★豚子★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    区から健診の際にいただいた本です。 大きさもちょうど良く、文字数も多くなく扱いやすい絵本です。 「もう1回!」 と何度も読むのを催促されました(^^) 絵もわかりやすく良いです。 兄弟も興味を持ち、一緒に読んでいました。 ただいま妊娠中なので、また出番がやってきます! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あっちゃん15さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵のタッチが優しい。 色使いもきれい。 顔や手、足など理解するのにもいいいかと思って選んだ。 子供も 「お手てはどこ??」 「あ!おかおー」 「あんよでてきたー!!」 など一緒になって探したり、自分も一緒に隠して→出してとやったりしていた。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まりちゃん0414さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    読み聞かせ中に、服を着ようとしている絵本の子供と自分と重ねて、自分の服を引っ張ってみたり、また絵本の子供の隠れている手足を探してみたりして、お着替えする事に興味を持ってもらえたと思いました。親側から手はどこかな?足はどこ?と会話しながら、楽しんで読み聞かせが出来たと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かきしまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛く、絵本に出てくるのも同じくらいの子供なので子供が興味を持ちやすいと思います。お着替えの練習を始める頃に読み聞かせを始めると、本人もお着替えに興味を持ち、本の主人公と同じようななセリフを言いながら楽しんでお着替えに取り組めました。 3歳になる娘は今でもこの絵本がお気に入りで今では1人でこの絵本を読むようになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator とのとのさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    教育番組に出ている子どもが自分でパジャマを着ている映像をじっと見ていた娘にこの本を読み聞かせました。絵を見ながら「おててないね?」「あっ、あった!」とアドリブを加えながら読むと、娘も服の着脱に少しずつ興味を持って着たようです。今では服を着る際は、絵本の言葉を真似しながら着るときもあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    優しい絵柄と微笑ましい内容に惹かれて購入。体の部位が出てくるので、読み聞かせる過程で体の部位を覚えてくれたらいいなと思い選びました。読んであげながら、登場する体の部位を触ってあげると息子は喜んでニコニコしていました。最後におててがやっと出るところがお気に入りのようで、声をあげて笑っていました。少し成長した今でもお気に入りの絵本です 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator なるたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    プレゼントでもらった絵本です。着替えをテーマにしており、おててがでたよー、あんよはどこかなーなどのフレーズは実際の着替えの時の声掛けにも使い、楽しく絵本を読んだり着替えができたりしました。もうすぐ3歳で着替えも1人でできるようになりましたが、本人がこのフレーズを言いながら着替えています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator もみなとさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵もかわいいし内容が簡単なので絵本を見ながら手どこ?などと子どもと会話をしながら読み聞かせできました。子どもも気に入ったようで絵本読もう!というと手って!と言って本を持ってくるようになりました。他にもお気に入りの絵本ありますが自分で開いて読んでいるときもあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あすあすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    姪っ子が読んでいて、もう大きくなったからと譲ってもらいました。読んでいくうちに、子供も覚えて、一緒に読む事ができます。洋服からおててがバー!お顔がバー!と子供と言いながら、着替え楽しんでます。絵も可愛くて、大好きな1冊の本です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator リノママ1221さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    保育士をしていて、たくさんの絵本を読み聞かせてきました。我が子にも読み聞かせを、と思い購入したこちらの本。 自分で着脱したがる一歳半?からの子どもへぴったりなストーリーだと思います。 お風呂上りに洋服を着た後、読み聞かせすると、自分で服を着た!という達成感を振り返ることもでき、オススメの絵本です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator しずんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お着替えをするという、毎日の生活に密着している内容だったので選びました。毎日の寝る前の読み聞かせタイムに読みました。赤ちゃんの絵に、身を乗り出して聞いていたように思います。文字数は少ないので、繰り返し何度も読めました。自分で着替えたい、という気持ちになったかどうかは謎ですが、着替えるときの声かけには使えました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    我が家は、寝る前に絵本を1冊読んでから眠ります。 この本はシリーズで出版されていて、他の本をもらい子どもが興味を持ったため購入しました。 少し月齢が進むと、本の内容を真似たり、ぬいぐるみに読み聞かせたりと可愛い姿がみられました。親子で楽しむことができる絵本だと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング