cozre person 無料登録
☆5
62%
☆4
32%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.31 282位
ストーリー 4.56 45位
テーマ 4.59 27位
子どもが気に入ったか 4.29 165位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/11
    avator りとからさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    林明子さんのイラストが大好きで、この絵本を見つけたときすぐに購入しました。子どもがちょうど着替えを嫌がる時期だったのですが、この絵本のおかげでスムーズに着替えができるようになりました。夜寝る前に絵本を読み聞かせするのですが、この絵本を気に入ったのか毎日自分で持ってきて、読むように催促されていました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さちうぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵の色味がハッキリしているので生後3ヶ月の息子もよく見えるようで反応が良いです。また、この絵本を読むときは話の流れに沿って、息子の身体をタッチしながら読んでいます。その為か、他にも絵本は読んでいますが、この絵本の時は息子も「あー」「うー」と反応を見せてくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あすあすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    姪っ子が読んでいて、もう大きくなったからと譲ってもらいました。読んでいくうちに、子供も覚えて、一緒に読む事ができます。洋服からおててがバー!お顔がバー!と子供と言いながら、着替え楽しんでます。絵も可愛くて、大好きな1冊の本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りえ1986さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    まだ内容は把握できていないと思いますが、じっと絵を見ていたり話をじーっと聞いていました。私が話に強弱をつけると楽しそうにしていました。ページをめくるときにもそれをじっと見ていました。絵をたたいたりもしていました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みーちゃん0618さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    「おててがでたよ」は、私が赤ちゃんの頃から、自分の母に読み聞かせしてもらった絵本でした。 毎日、読み聞かせをしてると、段々場面ごとに反応をしてくれます。 「おててがでたよ」の中で、おかおがでた所が一番反応がよく、いないいないばあの感じと似てて、とっても喜びます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    おはなしは短いし、なんてことない内容なんだけれど、こどもが何度も何度も読んで!と催促してきた絵本です。絵もかわいいし、自分のことみたいで親近感が湧いたのかな?と思います。おススメの赤ちゃん絵本ですが、本当におススメでした! 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    同じ作者の違う本を持っていて興味を持って見ていたので、この本を購入して読み聞かせしました。短い本ですが、お着替えをするときに本の文を着替えの時に言ってあげると着替えがスムーズにできました。それに、子どもも一緒に本の文を言ったりしてお着替えがとても楽しくできています。親子で楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator ゆき*ゆき*ゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    自分が好きな絵本で、手元にあった(実家から持ってきた)から。 優しい絵柄に、優しい表現が良く、また手、頭、顔、足と出てくるので、そこにボディタッチしながら赤ちゃんとコミュニケーションを取りながら読み進められます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆー。。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    からだの名前を覚えられるかなと思って選びました。おててがでたよ、ぬうー、ばぁーというと子どもは喜びます。普段服を着せるときにもおててがでたよと言って着替えさせていますが、絵本を覚えているようで手を素直に出してくれます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ヒロコロさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    生後5ヶ月くらいから読み聞かせてきましたが、1歳3ヶ月になっても自分で絵本棚から出して読んでいます。また、「あんよがでたー」など、生活にそった内容のため、実際の着替えでも動き回って逃げていても「あんよがでたー」と言うと、魔法のように着替えてくれる時があります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    あまり本には興味を示さなかったのに、これは興味を持ってくれた一冊でした。 何度も何度も読んでと言われ毎日読み聞かせていました。 そのせいか、お着替えができる頃には自分から着替えようとやる気になってくれました。 また、絵も可愛くて楽しく読み聞かす事が出来たのでオススメの一冊です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator せかやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    すぽん、とか、ぱっ、などの音がところどころにあるのと、絵でも内容がわかりやすいので6ヶ月の息子でも楽しそうに聞いています。おてて、あんよ、あたま、おかおなどの体の名前も覚えられるのでよく読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あっちゃん15さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵のタッチが優しい。 色使いもきれい。 顔や手、足など理解するのにもいいいかと思って選んだ。 子供も 「お手てはどこ??」 「あ!おかおー」 「あんよでてきたー!!」 など一緒になって探したり、自分も一緒に隠して→出してとやったりしていた。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kah053さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    洋服を着替えるという本ですが、読みながら自分でも着替えて真似していて楽しく読めます。子供の着替えようという気持ちが出てとても良いと思います。絵も子供に似ていて親近感があるみたいです。文字も少なくて読みやすいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aoi&さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    甥っ子の反応をみながらページをめくっていった。 読みながら 洋服の脱ぎ着の練習(甥っ子)、実際服を着るときの声かけにもなった(私)弟が小さい時から慣れしたしみのあるものだから スムーズに手にとった。シンプルな絵がよい 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator チイママ13さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    林明子先生の可愛い絵に 親もほっこりします。 内容自体はお着替えの話なので 単純なので子供も楽しく聞けます! 私的にですが4冊セットのがあるので そちらの他のおつきさまこんばんはとかのが子供の食いつきが良くオススメです。 林明子先生の絵本は絵がとても可愛いく 小さい頃からとても大好きでほとんど読んだ事があるのですがどれもおススメできます!その時その時の子供の環境に合わして 買ってあげるといいと思います! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator チェムさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    この本を読んでから、お着替えをするのが好きになったようです。絵本のように、おてて出るかなぁ?と声をかけたり、出た出たー!と言うと楽しそうにお着替えしてくれます。 体の部位の名前も覚えたし、読み聞かせてよかったなと思います。 だからこの本を選びました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator やっちゃん10さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    お腹にいるときから絵本の読み聞かせをしていて、そのときポコポコお腹を蹴ってくれて反応してくれたのでよかったです。そしてこの絵本は私が小さいときにも母に読んでもらってたのもあって自分の子にも読み聞かせをしてあげました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ぷにゃたろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    着替えを真似してみてほしかった。 なんでも真似したい時期だったから、少しでも子供の意欲に繋がればと思い読み聞かせた。 とても興味をもってみていて、一緒にがんばっていました。 そんなこどももかわいいし、着替えのできるようになるのも良かったと思う 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まりみささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵本に出てくる子供の表情がとてもリアルで見てるだけでも微笑ましく感じたのでこの本を手に取りました。登場人物が子供1人だけなのでお話を聞いている子供も自分に投影して親近感を感じる日が来るのではないかと今から楽しみです。 詳細を見る

絵本ランキング