cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
36%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.57 113位
ストーリー 4.47 92位
テーマ 4.29 219位
子どもが気に入ったか 3.92 407位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator ゆみyumiさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    もともと実家にあった本ですが、絵のタッチが好きで読み聞かせするようになりました。 色彩もキレイで物語も分かりやすく子供にはよかったようです。ハードタイプの本ではないので、下の子とかには要注意ですが、とてもいい本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    自分が子どものときに好きな絵本だったので、知人の子どもに読み聞かせました。小さなそらいろのたねが芽を出して家となり、どんどん大きくなって、いろんな動物たちが暮らすようになっていくところに楽しそうに反応していました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator M.Rieさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    シリーズが好きで図書館で借りて読みました。数冊借りていた2週間の中で、何度も「読んで」と言うくらいでした。ぐりぐらシリーズはどれもかわいらしさに溢れています。図書館で見つけるたびに、「見たよね!」と教えてくれるので、印象に残っているのだと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みやむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵に興味を持ちじっくり見ていました。ほかの絵本よりも良く見ていたと思います。内容はわからないかもしれないけど、いろんな動物が出てくるので楽しんでいたようでした。 絵本は好きですが、めくりたがったり、紙をかじってしまう時期なので扱いには気をつけています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator みにたろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ぐりとぐらシリーズからいろいろな本を買っています。大人はもちろん、子どもも日々に追われているところがあるのかなと気づかせてくれるおはなしを書かれる方です。また絵のほんわかさが時間を忘れて過ごしているのびのびとした雰囲気をより感じさせてくれます。私が幼稚園のときに出会ってから、成人して、子どもを産んで。その子どもに読んであげるなんて日が来るとは思いませんでした! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator つばききさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    自分自身が子供の頃母に読んでもらって、 大好きな本なので、自分の子の絵本デビューにこの本を選びました。 まだ生後1ヶ月なので残念ながらリアクションはありませんが、真剣に聞いてくれてとても嬉しかったです! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator みぷー2020さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ、お話の内容はわからないと思いますが絵の雰囲気がほんわかしていて可愛いので読んでみました。 1日で全部読むのは長いので何日かに分けて読んでみせました。 あーあーと声を出しながら楽しそうに聞いていました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あーさ('ω' )さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    保育園からのプレゼントでいただきました。普段あまり本を読まないのですが、保育園でもらったものだからか、何度も何度も読み聞かせました。娘も気に入ったようですが、今6歳になったので、絵本よりテレビや他のおもちゃの方が興味があるようで、最近は全然読んでいません。絵本を読み聞かせるのはいい事だとはわかっていますが、娘が興味を持ってくれなくて残念です。下にも兄弟がいるので、もう少し大きくなったら下の子にも読み聞かせたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator miyu0610さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    テーマがわりとわかりやすく、読んでいて「こう言うのが良かった(ダメだった)」と子どもにわかりやく説明しやすい絵本です。ぐりぐらを掛かれた作家さんの作品で、絵が優しいタッチなので、親子で読んでいてほっこりした気持ちになります。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あやぴまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    自分が小さい幼稚園生くらいの頃に読んでいた絵本でしたので、やはり自分が気に入って読んでいた絵本を読み聞かせてあげたくなったので見せていたのですがまだ何が何だか分からない様子で早かったのでもう少し大きくなってからもう一度読み聞かせたいと思っています 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 亜侑美さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    色々な動物が出てくるので子供も興味津々!その動物たちがお家に入ってくのも楽しいみたいでこれは誰のお家かな?といって動物の名前を覚えさせるのも良かった!絵本は発想を豊かにさせるのでいろんな本を読み聞かせてあげたい(^ ^) 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あっつーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    パパが昔読んでいたものが残っていたので、子供に受け継ぎました。動物がたくさん出てくるので、子供は喜んでみています。読み聞かせる方としては、まだ子供が小さいので、文字が多すぎること、終わりがハッピーエンドでないことが少しひっかかりました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator もしさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    図書館で、ぐりとぐらに似ているからか、本人が探して持ってきました。本文にも、ぐりとぐらが出てきているのを見つけたり、知っている動物がたくさん出てくることが楽しいようでした。毎夜、読んでほしいとせがまれます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator nicochanさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    子供にもわかりやすいお話で一緒懸命指さしていました。カラフルな色を使ってあって子供も楽しめると思います。子供への読み聞かせはとても大事だと思います。今お腹にいる赤ちゃんにも読んであげれたらいいなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator nachi5165さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    プレゼントでいただきました。 ストーリーもわかりやすく、絵も可愛いのでお気に入りです。出てくる表現のセリフを覚えていたりして何度も何度も読み返しています。ぐりとぐらの著者が好きで中に登場しているところもお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 佐々木さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育士をしていたので何度か読んでいます。 動物がかわいらしいところが子供達に人気でした。 ストーリーが想像力か掻き立てられるようなものなので読み聞かせた後も子供と余韻に浸りながら絵本の内容を話すことができました。 1歳の娘にはまだストーリーは難しかったですが、絵が気に入っているようで指差しして喜んでいます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    内容がおもしろかったので購入。 こども達も気に入り、毎日の読み聞かせも喜んでました。お兄ちゃんも一人で読んだり、弟や妹に読み聞かせしてくれたりと、親以外の読み聞かせも含め、家族みんなで楽しめています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ココ4050さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    昔からある絵本で、内容も良く読んでいて楽しいし聞いてる子供も少し話が長くてもストーリーに聞きいて何度読んでも飽きませんでした。この作者の絵本をほとんど揃えて読み聞かせてましたが、全て絵は似たような感じですが内容がとても充実していたので購入して良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    身近なものが、どんどん成長してお城になるという夢のような話でまず引き込まれるようです。一方で、意地の悪いきつねのやり方を責めるでもなく、眺めていたら、天罰というか、良いことは起きませんねという、教育的面も含まれているため、子供も親も読みやすい作品でした。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator yuka69103さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    「種を植えると家が生えてきた」というところで、息子はびっくり。その後もどんどんと家は大きくなっていくシーンには息子もワクワク、親である私もワクワク。 大きな家の窓から沢山の子どもや動物が見える挿絵では、「○○がいるよ!」などととても楽しそう。 私が幼い頃に大好きだった絵本なので、息子も気に入ってくれ、同じ気持ちを共有でき嬉しいです。 詳細を見る

絵本ランキング