cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
35%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 100位
ストーリー 4.44 112位
テーマ 4.29 218位
子どもが気に入ったか 4.04 345位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator よしかなさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    幼稚園教諭をしていたときに、クラスの子どもに読みました。昔から出版されているベストセラーの絵本は、子ども自身が内容がわかりやすいものが多く良いです。また言葉遣いも優しく、語彙の獲得にはうってつけだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator どんぐり王子さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    ちょうど幼稚園を選んでいる時期で、絵本の内容をよく見ず(笑)、絵も可愛く幼稚園に興味をもってくれたらなあと思い購入しました。まだ少し難しい内容なのかなと思いますが、最後の幼稚園の様子を楽しそうに見ていました。気に入ってくれたので、幼稚園に入園してからも楽しめそうな絵本です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator しろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ小さいので絵が可愛いのですが淡い色合いで興味が持てずキョロキョロして集中して見てくれませんでした。もう少し大きくなって、ストーリーがわかるようになれば好きになってくれると思います。 親の自分は小さい頃に読んでもらった絵本なので、何度も読んでいこうと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator K1wa89さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    絵が可愛いので。ゾウが好きな子どもが多かったため。テレビで話題になったため。定番の本だから。色使いがかわいいので。「ぐるんぱ」という響きが子どもに入りやすいため。持っていたから。絵に関心を持ってみる子が多かった。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    プレゼントでもらった絵本でした。 表紙の柔らかな絵を見た瞬間、ニコニコして読んで!!と言ってました。 ゾウさんが大好きだったので、読み終わるまでとても集中してました。 何度も何度も読んでと寝る前に本を持ってくるお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ドラミママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ネットで調べて、実際に店頭で買いました。 手に取りやすかったのと色が良かった。 息子は、読み終わったあとも何度も同じ本を持ってきて、一日に何回も読んでいる。 絵本はこれにこだわらず大好きみたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator な つ さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    私が子供のころ好きだった絵本で自分の子どもにも読んであげたいと思い購入しました。まだ9ヶ月ということもあり内容より絵本自体に興味があるようで普段は本を開いたり閉じたりして遊んでいます。寝る前等に読み聞かせをしますが内容よりかは私の声の抑揚等で喜んでいるように感じます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator そたまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    息子がプレ幼稚園に通うようになりタイトルにようちえんとあったので読んであげようと思いました。 元々絵本が好きなこともあり最初から食いついて何回も読んでと持ってくるほど気に入ったようです! 内容も2-3歳くらいの子にもわかりやすくよかったと思います! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Yocco315さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    読み聞かせた子どもの年齢に選択肢がなかったので生後0~2ヶ月を選択しましたが、今、妊娠9ヶ月で、妊娠6ヶ月の頃からこの本を胎教として読んでいます。絵本を選んだきっかけは絵が可愛らしく絵の具で描いた感じに温かみを感じたからです。何冊か買って読み聞かせてますが、ぐるんぱのようちえんが1番胎動が激しいです。しょんぼり、しょんぼり、と同じ言葉を繰返して読むところが楽しいみたいです。産まれてからも、ぐるんぱのように何回くじけても前に進む姿を感じとってほしいので大切な1冊として読み聞かせようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゅぃ0528さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    小さい頃に私が親に読んでもらった好きな絵本です。なので自分の子供にも読み聞かせました。 最初から読み聞かせるのではなく、まずは絵を見て会話をすることから始め、次に文を読み聞かせるようにしました。 今でも子供の好きな絵本の中に入っています。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator aokoriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    動物と子供に反応するので、ぞうが幼稚園で遊ぶシーンはうれしそうに見入っていました。大きくなるにつれ、自分も動物と遊びたいと意思表示するようになるし、動物好きになっています。自分が子供のときにも大好きでよく読んでいた本なので親しみやすく楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator DADAchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    とても可愛らしい色鮮やかな絵本で、表紙を見るだけでうきうきしちゃうような絵本でした。ぞうさんがいろんなお仕事に着くんですがなかなか上手くいかず…… すると、小さな保育園にたどり着いて今までやったことを子どもたちに見せると大喜び。子どもたちと最後仲良く過ごすという。なんだなこっちもホッコリするような話です。歌いたがら読めるので、楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator Sみぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    2歳になってから読み聞かせを行なったら、ゾウさんきたない、きたないなど、えんえん泣いてるなど、絵を見て今どんな状態かなどを判断できていて、良かったと思う。また、カラフルの絵なので、子供がくいついて見てくれていた。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator twmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    なぜこの本を選んだのか、私が幼少期によく保育園で気に入って読んでいたのを懐かしく思い出し、自分の子どもにも読んであげたいと思ったから。まだ子どもが小さいので内容はわからないみたいでペラペラとページを飛ばし読みですが、「ぞうさん、ぞうさん」と言って気に入ったみたいです。いずれは内容も気に入ってもらえたら嬉しいなーと思い読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まやちよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自分自身が幼い頃からある絵本で、よく読んでいたから選びました。 ぐりとぐらは絵も色もシンプルでわかりやすく、ぐるんぱは題材が幼稚園なのがいいと思います。 両方とも主役が動物で、私好みの絵だったし、子供も食い入るように見つめていました。今の月齢ではまだ内容の理解はできませんが、ずっと読んであげたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator そら34さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    小さい頃よんで面白かった思い出があり購入。最初は興味を持ってくれませんでしたが、月齢が上がり楽しく聞いてくれるよーになりました。 話の内容的に3歳以上じゃないときびしいかもしれませんが、可愛らしい絵と内容なので女の子は好きだと思います 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ままベルさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    動物が大好きで特に象がすきなので。この絵本を購入。絵もカラフルなので見応えがあるようで、絵本タイムには必ずもってきます。泣いてるシーンなどあり、ぞうさん泣いてるねなど、感性も高まりそうだなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator リュコナさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    自分が小さな時読み聞かせしてもらっていたらしく、祖母から子どもへのプレゼントで頂いた。 絵は少し地味だが、自分達の保育園生活と重ね合わせ、話の中の遊びを自分も楽しむ感じで、ワクワクしながら聞いていた。 こんなのあったらイイね!と想像力を働かせていて、想像力を育むイイ絵本だと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator モンブラン72さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    色がカラフルで子どもが興味を持てる色使いでよかったと思う。ストーリーは子どもが分かりやすい内容だったので、楽しく見ることができた。しかし、2歳時にとっては、少し話が長くて途中で集中力が途切れてしまうことがあった。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あやちょこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ゾウさんが好きだったのもあり食いつきが良かったのと、繰り返し言う言葉がありリズムが良く、読み返すうちに娘も言うようになりました。夫が小さい頃に好きだったからと、義理の両親からのプレゼントでこの絵本をしりました。 詳細を見る

絵本ランキング