- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳0-5ヶ月
-
2018/05/30
artemisさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5単純な内容ですが「きんぎょがにげる」という動作が子どもにも視覚でもわかりやすく、楽しいようです。また、絵がはっきりしているので、子どももみやすいみたいでした。一緒にきんぎょを探したり、読み重ねると探すのが上手になって褒めたり、コミュニケーションにもつながります。 詳細を見る -
2018/05/30
ひまわりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵が鮮やかで、金魚が各ページに隠れているのをどこかを探すことに子供が楽しんでくれました。 子供だけではなく、親子で一緒に探すのがとても楽しく、子供の集中できる時間や楽しむ時間になりとても良い絵本でした。 詳細を見る -
2018/05/30
chocobutaeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5生後半年くらいの時に一度読んだらまだ内容は理解できないため、カラフルな絵を見てるだけの状態でした。しかし1歳過ぎに再度読むと徐々に内容がわかるようになり、一緒に本の中の金魚を探したり楽しみながら読むことができました。子どもの記憶力はすごいので一度金魚の場所を教えると次からは自らここ!っと金魚の場所を教えてくれるようになりました! 詳細を見る -
2018/05/30
asami1006さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5まだきんぎょを指差しすることはないが、楽しそうにページをめくっている。顔を見ると、きんぎょを探しているような様子もうかがえる。自分で 探せるようになるのが楽しみである。色彩がはっきりしているので子どもの目にも見やすそう。 詳細を見る -
2018/05/30
su83さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5きんぎょを探すクイズみたいな絵本で、保育士をしていた時もみんな大好きでした。 1歳を過ぎた時に買って読んでみると、すぐにきんぎょを探して喜んでいました。絵もわかりやすく、見やすいのでもう少し小さい子どもでも楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/05/30
yuiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5与えた当時より、自分で読めるようになってから(発語がしっかりしてきてから)の方が楽しんでいるようです。 保育園にも置いてあるので、きんぎょを指さして、ここ!こっちだよ!とお友達と当てっこしている様子を見せてくれ、大人が介在しないでも楽しめる本だと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
cocco.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5きんぎょが逃げるというタイトル通りの絵本ですが、あらゆる所に隠れたきんぎょを「どこに逃げた?」というフレーズで探す絵本です。娘は初めは聞くだけでしたが、1歳半頃からは指差しが大好きになってきたので、各ページできんぎょを見つけた「これ!」と教えてくれるのが楽しそうで、たくさん褒めてあげられるし、すごく反応がいいです」 詳細を見る -
2018/05/30
ほのたんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
55才になった今も絵本が大好きで寝る前は必ず読みます!!小さい頃から読んでいるので新しい本でもスラスラ読みます!!平仮名を覚えるのが早かったです。 簡単な絵本は1才位の時には時が読めないけどストーリーを覚え読んでいました。 詳細を見る -
2018/05/30
さきっこ224さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5元々私が五味先生の本が好きで購入しました。 最初はじっと見るだけでしたが、きんぎょはどこに逃げたかな?と聞くと指を指すようになりました。 きんぎょの他にも良く似た花などが描かれていましたが、間違えることなかったです! 今は3歳半の娘ですが、まだ読んでと持ってきます。 詳細を見る -
2018/05/30
mikiponさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5はじめはきんぎょを探せなかったが、成長するにつれ見つけられるようになり、もっと大きくなると小さな妹にも読んであげていたので、親としては成長段階も感じられ、子供にもわかりやすい内容がよかったです。そして、絵もシンプルで可愛らしい 詳細を見る -
2018/06/22
reeseさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5やりとりが楽しめると思い、この絵本を選んだ。一緒に金魚を探して指差しをして楽しんだ。絵本に出ている知っているものも指差しするようになった。そこから発語にもつながっていた。この絵本が好きで毎日繰り返し読んでいる。 詳細を見る -
2018/05/30
risankoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5今は下の弟によんでくれてます。 何度も読み聞かせした本です。金魚を見つけたときの笑顔がよいです。金魚を探したり部屋の中の色もきれいでわたしも読むのが楽しくなります。幼稚園で紙芝居もしてくれたようでさらに好きになったみたいです 詳細を見る -
2018/05/30
このみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5きんぎょを探す息子と、どこかな?どこかな?と誘導する私と。 甘い甘い親子の時間がとても贅沢でした。 五味先生のカラフルな色使いの絵も、息子は大好きで何回も何回も読み聞かせてあげました。 リズム感もあり、少し月齢が増すと自分で真似をして自分できんぎょを探したりしていました。 詳細を見る -
2018/05/30
morningsunさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5プレゼントでいただきました。初めて読み聞かせたのが1歳過ぎた頃でしたが、早速金魚を指差して、「あった」と言って嬉しそうにしてました。ページをめくるたびに「あった」と指差して、感動したのを覚えています。 詳細を見る -
2018/05/30
tnkさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子どもの祖母からの贈り物でした。 言葉が簡潔で読みやすく、イラストも色彩がはっきりしていて子どもにもわかりやすかったようです。 子どもは隠れた金魚を探したくてページがめくられるのが待ちきれない様子でした。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5色彩も綺麗で、子供も分かりやすいかと思い、選びました。読み聞かせをした時、きんぎょを見て喜び、どこにいるかをすぐに見つけ、指を指して喜び…と、とても楽しそうでした。とても気に入ったようで、自分で本を取って来て、渡してくるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/22
うみさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵がカラフルでやさしいタッチで子供の目にとまりやすい。内容も親子で楽しめるもので、きんぎょを一緒に探して盛り上がる。昔からある絵本なので親も懐かしく手に取りやすい。五味太郎さんの絵はとてもわかりやすく、大好きです 詳細を見る -
2018/05/30
はやと丸さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ハッキリした色柄の絵が目を引いたのでこの本を選びました。内容も単純で一緒に魚を探しながら読めるので子供も喜んで聞いてくれるし嬉しそうに探してくれます。上の子達も読めるので上の子に読み聞かせを任せたりしながら家族で楽しく読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
くまくまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5可愛い絵柄とことばのリズムが好きです。 きんぎょがいろんなところにカモフラージュしながら隠れてるのが可愛い! それを娘が一生懸命探すのがまた可愛い! 次はどこにいるのかなぁ?と次のページを楽しみにめくるのが可愛い! 何回読んでも面白いようでした。 でも既に1歳半になろうとしている頃だったので、一度読むともう覚えてしまってて。だけど毎回楽しいようでした。 詳細を見る -
2018/05/30
y.shokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5テーマがとても分かりやすく、1歳半の息子も何を探せばいいのか理解しながら読むことができている。絵もはっきり、色も鮮やかでぱっと目をひく。また、きんぎょが少しずつ見つけにくくなっているのも工夫されていていいなと感じる。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。