- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/12
yrk129さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5まだ金魚を探すことはできませんが、指をさしながらどこどこ〜?と聞くととても喜びます。だんだんわかるようになると成長も感じられそうでこちらも楽しみです。どのページもカラフルで目を丸くしてじーっと一生懸命絵本を見ているので気に入っているようです。 詳細を見る -
2018/10/30
e.i23さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5自分が子供の頃読んでいたものを母が孫へと購入してきてくれました。 きんぎょにも興味があり、一緒に見つけるという面で親子楽しく読むことができました。 気がつくとこの本を持ってきて一緒に読もう、と来てくれます。 下の子も興味を持つ年齢になって来たのでみんなで楽しく読んでいます。 親子の触れ合う時間にはいい本だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
かぉチさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5金魚を探す絵本で、何回も何回もお気に入りで読みました。 見つけられた時にほめてあげると嬉しいようで、飽きずに読んでいました。 何読む?と聞くと、これー!といい、繰り返し読むことができました。小さい子からでも読める絵本だと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
さくら315さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分が小さいころに親に読み聞かせてもらった記憶があり、実家にあったこと、懐かしく思い、購入しました。 また、五味太郎さんの絵本の内容が分かりやすく、文が短いので読み聞かせやすいから買いました。 実際、娘は気に入り、よく自分でも絵本を開いて見ています。 詳細を見る -
2020/03/11
seleneさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5図書館で見つけて、有名な絵本だったので借りてみました。 はじめはよくわかっていなかったようですが、何度か読んでいくうちにどのページにも同じ魚がいることに気がついたようで、「あった!」と魚を探して遊んでいました。 指先しができるようになって来ると、楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/02/12
mai000さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5出産祝いで、保育士の友人からプレゼントしてもらいました。 子供が興味を持ついい絵本だよ、と。 まだ内容は理解できませんが、色合いがはっきりしていてページを開くと興奮してバンバン叩きます。 逃げた先にみんなと一緒になれる安心感もあって、好きです。 長く楽しめる絵本だと思います 詳細を見る -
2018/10/30
chieuriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5もともと実家にあり、私自身が小さい頃に親に読んでもらっていた。きんぎょちゃんがどこにいるか親子一緒になって探して遊べるところが楽しいと思う。絵も可愛らしく、色使いもカラフルながら派手ではない感じがよい。 詳細を見る -
2019/02/12
こぱんだパンダさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵がかわいらしく、内容がおもしろかったので購入しました。金魚どこ?と聞いて、初めて子どもが金魚を指差せたときは感動しました。そしてページをめくるたびに次は見つけられるかなと2人で楽しみながら絵本を読むことができました。子どもも金魚を見つけられると嬉しそうでした。 詳細を見る -
2018/10/30
あーおーばさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5もともと魚が大好きで、金魚が出ていると言うことで集中して聞いてくれた一冊です。これ以外の本は大体最後まで集中してからないのですが、これだけは最後まで聞いてくれます。色合いもハッキリしているので読みながら赤!とか青!とかよく言ってました。 詳細を見る -
2019/02/12
竹の枝さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5先輩ママさんからこの絵本は読みやすいし、子供が楽しんで見てくれるよと言われて選びました。短い単語ばかりの絵本だと子供と一緒に楽しんで読めるのでとてもいいと思います。短い単語の絵本は絵も可愛く子供がとても興味津々で静かに見てくれます!!からくり絵本は子供が自分から持ってきて読んで読んでと言ってくるのでからくり絵本はオススメです!! 詳細を見る -
2019/02/12
りにょさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5金魚がかわいい。 逃げた先を子供とどこ??と言って話しかけながら読むことができます。 最後の隠れてる所はしっかり絵本を見てる子供はちゃんと正解を言えますが適当な子は適当に答えるのでそこもまたおもしろいです。 色合いもかわいくておすすめです!!!! 詳細を見る -
2019/01/11
にこ0さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5色使いがきれいで、一緒に金魚をさがすことがとても楽しいようで、何回も繰り返し読みます。ずっと笑顔でキャーキャー言いながら喜んでいます。おばぁちゃんからのプレゼントでした。口コミも評判がいいので、とてもありがたかったです。 詳細を見る -
2018/10/30
ばんちぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5お父さんが、評判の良い本だとくれました。評判どおり、子供が金魚を探して親と一緒に楽しめる本だと感じました。子供の脳の発育にも良さそうな作りになっていました。大きいので持ち運びには不便ですが、家で読み聞かせるには充分です。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5どこにお魚が隠れているんだろう…とじっと探す様子がとてもかわいかった。景色や背景に隠れ込んでいるお魚を探すのは、集中して絵本を見ることができるし、見つけたときの喜びを大きく感じることができる。同時に周りの景色や背景の名前や色などを言葉にすることもできるのでよい。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵と色使いが気に入り購入しました。 娘は本が大好きなのですが、これは最初から食いつきもよく、逃げた金魚を探したりと親子で楽しく読むことができました。 どこにいるかな~?と聞かずとも、ここー!と楽しそうに教えてくれたり、成長してからは自分で読んだりと、何度も読んで、長い期間お世話になりました。 詳細を見る -
2019/01/11
miffy24さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5評判が良かったので買いました。 金魚を探すということをするようになるりました。 最初は見ているだけでしたが。 いろもカラフルなのでいいと思います。 大きめの本なので少し収納に困りますが、子供は持ちやすいみたいです。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育士をしているので、保育園で読み聞かせました。きんぎょを探すという題材で、いろいろなもの中に隠れているきんぎょを子どもたちは一生懸命、自分が1番早く見つかるんだという感じで探しています。子どもたちとのやり取りも楽しめるし、似ている形のものから同じきんぎょを探すことは知育にも繋がるのかなと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
右近左近さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5いないいないばあの声かけでページをめくると喜んでくれた。読み聞かせていくうちに、金魚を探すんだ!という趣旨を分かり、自分で探そうとするようになった。何度も読み、金魚の場所が分かるようになると、他の金魚との違いを見つけようとしたり、金魚以外の背景に目を向けたりするようになっていった。 詳細を見る -
2018/10/30
のり51さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5上の子が1歳の誕生日に買いました。 最初は見ているだけで大きくなっていくにつれて金魚を探すようになっていきました。 今では下の子も一緒に読んでいて下の子はまだ1歳なので見ているだけですが、上の子が探してあげたりしています。 詳細を見る -
2018/10/30
hiro ^_^さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5自分が幼稚園に通っていたころ好きだった絵本です。いつか自分の子どもにも読んであげたいと思い購入しました。まだ小さいので内容は分かっていないかもしれませんが絵をじーっと見ています。もう少し大きくなったら読んであげたいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。