cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.43 193位
ストーリー 4.49 81位
テーマ 4.14 360位
子どもが気に入ったか 4.11 308位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator ぽこあぽこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ネズミが大好きな娘に読み聞かせました。絵がシンプルで、優しい色使いなところが私は気に入っています。次々に色々な動物が出てくるところも好きなようで、動物と一緒になってキツイ顔をしながら見ています。最後のページの、ぞうさんのお鼻のブランコまで読まないと納得しないほどお気に入りの絵本の一つです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator みみおちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    長年親しまれてる通り、わかりやすいくユーモアのある内容なので大好きです。エンピツのタッチが柔らかで動物の表情がわかりやすく可愛らしいからか子どもも喜んでみています。他のシリーズも読み聞かせていきたいなと感じています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆうたけ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    動物大好きの息子が、喜んでみてました。 同じ言葉の反復なので、こどもが覚えやすくテンポがよいのでリズミカルにお話を進められて楽しく見てます。 大きくなるにつれ、反復部分を一緒に読んでくれてます。一緒に読んでくれるようになってくるのが、かわいいです 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator かれなちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵が可愛らしく、子供が何度も読んで欲しいとせがんでくることもあったため。ストーリーが大好きでページを進めるごとに、息子のリアクションも楽しめて、親としても嬉しく感じます。 シリーズ物でほかのストーリーも楽しめて良かったです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator りんくままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ネズミの子どもが、お母さんからチョッキをもらい、嬉しそうに着てるのに、他の大きな動物達に次々と着られていくお話。最後はゾウさんに着られて伸び伸びになるところがかわいそうでもあり、面白くもある。子どももブラックユーモアに触れられて楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator かなっぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    託児施設の見学に行った時に行なわせてもらいました。ある程度理解できる子どもにとってはとてもいい本だなと思いました。チョッキが伸びてしまったときには子どもたちのわらいごえが聞こえたので読んでいるこっちも嬉しくなります。結果的にチョッキが伸びてしまい服としては使い物にならなかったのですが、ブランコに変換するという発想でハッピーエンドになっているのも良いところだなと思います! 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator yum1iiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    小さいさんサイズの絵本を友達にもらい、読みきかせした。 抱っこしながらでもページをめくりやすくよかった。外出先に持っていきやすそうなサイズ感なのでもう少し大きくなったら持ち歩こうと思う。 まだ3ヶ月だけどページをめくるたびに反応があって楽しそうに絵を見ている。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator めめたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    とても単純な話なので、親が読み聞かせをする際に色々な声のアレンジをしたり、スピードもゆっくり読んだり早く読んだり工夫しやすい。子供にとってわかりやすいストーリーになっているのらで、覚えやすく、子供が少しずつ話せる様になった時でも読みやすい本だと思う。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator かりめろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    文字もそんなに多くなく、何度も聞いたことのあるタイトルだったので私も読んでみたくなり娘に読んであげました。娘も気に入り何度も読んでいました。それ以降図書館でもこのネズミくんシリーズを娘自身が選んできて借りたりしています。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator にじいっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分自身子供の時から馴染みのある絵本で絵も素朴でかわいいです。ねずみくんのチョッキが伸びちゃうとこ、最後にはブランコであそぶとこなど、子どもにもわかりやすく、よろこんでいました。字も少な目なので、一人読みにもよかったです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator sev_myさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    特定のシーンを気に入るとそこばかり読んでもらいたがる。私だけではなくおじいちゃんやおばあちゃん、みんなで一冊の本を交代で読み聞かせると、読み聞かせにも変化が出て飽きないようでよかった。まだ難しい内容は理解出来ていなさそうだったけど、絵を見たり、語感やリズムを楽しんでいる風だった。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator 梅花さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    どんどん伸びて大きくなっていくねずみくんのチョッキが、最後には着られなくなってしまったけれど、ブランコとして使って遊べるのが面白いようです。 ねずみくんシリーズは登場人物もそこまで多くなく、覚えられるので次は◯◯かな?と想像しながら読めるのが良いです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator wdaymchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    保育園で長年よんできました。 男女問わずとても人気の絵本でした。 絵も独特で可愛く、文はとても短文で繰り返しですが、とても楽しめる内容です。 「ちょっときついがにあうかな?」と聞くと「似合う?」「似合わない?」などと子どもたちの反応もあり、コミュニケーションがとれる一冊だと思います?? 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator discarded さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    はじめは不思議そうにただじーっと見ていたが、何度か読むと笑うようになった。差し絵も、読み手が指差すと目で追うようになっていった。回数を重ねるごとに挿絵のネズミを触ったり、表紙を見ただけで笑うようになり、気に入ったようすだった。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator めぐん太さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    気に入ったみたいで何度も読み聞かせてます。 ただ、最初は声質を変えて楽しく読んでましたが、何度も読んでると読んでる本人が飽きてきてしまって・・・。 でも、単純な繰り返しが楽しいみたいで子ども自身は気に入ってます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator 100さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    どんどんしゃべり始めたタイミングで読み聞かせたので、あっという間に吸収したようです。覚えては一緒に音読するようになり、いつの間にか文字も読めないのに自分で読めるようになってびっくりしました。似た文章の繰り返しなのでわかりやすかったのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator MMSSAAKさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    余白が多い本なのになぜか子どもはこのシリーズが大好きです。絵が可愛いくて大人が読んでいても楽しい気持ちになります。全種類集めたいくらいです。子供にも分かりやすい簡単なストーリーです。この本を初めて選んだ理由は一ページずつの文章が短いということでした。子供も飽きずに読み終わるのでオススメです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator あやかっちかっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    何回も何回も繰り返す感じがこどもたちは好きみたいで、面白がって笑っていました。とくにぞうが好きなので、最後の方に出てきたときは、「ぱーお!ぱーお!」と言いとっても喜んでいました!!そのほかにもねずみくんシリーズがたくさんあるので、是非集めてみたいとおもいました! 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    私が小さい頃に読んでいて何故か思い入れがある絵本でまた、出版年数と私の年も偶然にも同じなので、自分の子供にも読み聞かせたい本でした。絵本がとってあれば1番よかったのですが処分してしまって手元にはないのであらたに購入をしました。 まだ、ネンネの息子なので反応までは分かりませんが読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator suu6412さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    色んな本を読み聞かせしてますが、子供にもわかりやすい内容で真似して読みやすいリピートしてる内容だと子供も一緒のタイミングで言うようになったりで読んであげててもたのしいです。 年齢も4歳すぎると読める字も出てくるので更に楽しく一緒によめてます 詳細を見る

絵本ランキング