- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/20
さく169さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4他のミルクをあまり飲ませたりしないので比べようがありませんが、よく飲んでくれます。子どもは気に入っているようです。 離乳食もよく食べてくれます。 今は夜だけミルクにしています。 便秘になったり下痢になったりということも全く無く、良い感じです。 詳細を見る -
2019/02/20
mnmnsさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した病院の推奨で購入してみました。他のメーカーも試しましたが、嫌がって飲まないものもありました。他のメーカーと違って母乳と混合でも嫌がらず飲んでくれたので、これを飲み続けています。 便は問題ない胎便、吐き戻しなどもありません。 詳細を見る -
2019/02/20
まさみおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4蓋がすり切りできるように作られていて計量が楽だった。パパでも問題なし!便秘気味になることもあったが、これは体質もある気がするので、そんなに気にならなかった。子供の飲み具合も特に嫌がることもなく。離乳食に混ぜて使ったこともあったが、こちらも嫌がらず。 詳細を見る -
2019/02/20
にゃにゃおんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他のメーカーのものも使ってみましたが、こちらのほうが価格がお手頃でしたし、体調や飲みっぷり便などもかわりありませんでしたのでこちらを使いました。 混合ですと、なかなかヘリが遅いので期間までに使いきれないことが何回かありましたが、それも踏まえて考えると価格が高くない分気持ち的によかったかなぁと思います 詳細を見る -
2019/02/20
きんたろうさんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4一人目の時に、こどもも飲みやすそうで混合で使っていました。便の様子も特に変わりなく、健康状態も良好です。母乳の出もいまひとつだったので、ミルクにはたくさん助けられました。二人目の時も使いたいなぁと思っています。 詳細を見る -
2019/02/21
クララちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4子供はミルクを作っているとテンションが上がり、喜んでいます。飲むのもあっという間になくなります。鉄分など、子供に必要な栄養素がバランスよく摂れるのも良いと思います。余ったとしても、離乳食や幼児食にも使える(シチュー、フレンチトーストなど)ので、余ったらどうしようという心配がなくなります。 詳細を見る -
2019/02/21
さーちゃんらさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたので継続してつづけてきました。退院後違う物に替えてアレルギーが出たなのてゆーおはなしを耳にしたこともあったので変えずにきましたがよかったと思っています、 家でゎ缶、外出する際ゎスティックと使い分けていました!! 今ゎ一歳を迎えたまにしかあげたいので基本スティックを使っています。一歳半までお世話になる予定です。離乳食初期にゎ粉ミルクを使いスープやミルクがゆなどにしてあげました。離乳食の進みが悪く、粉ミルクを使った離乳食を勧められたためたところスムーズに進めることができました。 詳細を見る -
2019/02/21
unknownさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4リーズナブルで周りの評判も良く、子どもも良く飲んでくれました。ほほえみもステップもキューブタイプを購入し、出先で必ず使っていました。離乳も卒乳も全く手掛からない子だったので良かったです。また機会があったら明治のミルクを使いたいと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
piii0422さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4普段完全母乳ですが、お出かけの時にミルクを試してみました。 嫌がらずに飲んでくれました。 仕事柄保育士をしていたのですが、同じミルクを飲んでいるお子さんが多く、今回チャレンジしましたが、よく飲んでいました。 詳細を見る -
2019/06/14
miimama13さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していた同じメーカーのもののフォローアップミルクを使っています。10ヶ月ごろから母乳が出なくなったので、ミルクに切り替えました。今は夜寝る前のみ、コップで飲ませています。牛乳も飲めますが、本人は寝る前の心の安定剤のようで、あと少しの期間だけ飲ませるつもりです。 詳細を見る -
2019/02/21
TOM1110さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4飲み具合はとても良いです。 新生児ですが、しっかり飲んでくれます。親で溶かすのも溶けやすく、使いやすいと思います。 他の商品を試した事はありませんが、今飲んでるミルクで十分に満足できています。 初産で乳頭の痛みが耐えられない時や、よく眠ってほしい夜中の授乳の時に使用しています。 詳細を見る -
2019/02/21
yo-shumamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4以前使ってた別メーカーの粉ミルクが合わなくて下痢をしてたので、変えてみたところ治りました。子供の食いつきも良かった気がします。値段は他のメーカーより少し高いなって感じました。固形タイプも併用して外出の時は便利でした。 詳細を見る -
2019/02/21
Oyamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉やキューブタイプがあったので、粉は家で飲むときに、キューブは外出したときに持っていくなど、使い分けしながら利用した。とても使いやすかったので、次のこの時も利用したいと思います。子供はよく飲んでくれました 詳細を見る -
2019/02/21
しらたま12さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4母からオススメしてもらい、使っております。 子供も母乳の時となんの変化もなく飲んでくれるのでありがたいです。 便も特に変わりはないなあと思いました。 まだまだ新米ですので、これから色々なものを試していこうと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
ちょこり555さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4使いやすさ →スプーンで計測できるので使いにくくはなかったが、キューブのもののほうが便利であると思う。 子どもの飲み具合 →母乳のときと反応に変化はなかった。 便の様子 →母乳と比べてややゆるいように感じた。 詳細を見る -
2019/02/21
airi.kkさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4保育士で自分はまだ使ったことないが 子どもたちは進んで飲んでいた。 とけやすいので初めてでもすんなりミルクを作ることができたのでよかった。 開けた日付をかくところをもっと見やすいようにするといいと思った 詳細を見る -
2019/02/21
ajiman07さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4和光堂のフォローアップミルクを飲ませた時は美味しくなくて飲んでくれなかったが、これに変えてから飲んでくれるようになって助かりました。味も美味しくて粉ミルク飲まなくなって余っても料理に使えそうです。これからも飲ませます 詳細を見る -
2019/02/21
marieさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4完母よりの混合でした。産院ではE赤ちゃんを使っていましたが値段が結構高め。。なので育みを使ってましたが便秘気味になり、はいはいも便秘気味。ほほえみだとしっかりうんちもでたし、飲みっぷりも良かったです!1歳をすぎてからはフォロミのステップになり、1歳半までは飲んでました!それからは牛乳に切り替えました。とてもお世話になりました!! 詳細を見る -
2019/02/21
sei1220さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4基本的には母乳でしたが、夜寝る前にはミルクにするとお腹にたまるのか長い時間寝てくれるのがすごい助かりました。 あと、親や夫に預ける際搾乳の手間が省けるので粉ミルクは重宝していました。 離乳食の食べがすごいよかったので あまり長い期間粉ミルクはあげてなかった様に思います。 詳細を見る -
2019/02/21
しろたさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉ミルクは日持ちがしないとおもつていたのですが、このたいぷは開けなければ一年間日持ちするので助かります。計量も簡単で持ち運びにも便利で使い勝手がいいと思います。栄養面も母乳に近い栄養を研究されてて期待できます。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。