cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator ほのほののさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    両方ともネットなどのおススメに載っていたり、小児科に置いてあったりしたのでいいのかなと選びました。 がたんごとんは音がいいのか何回か繰り返し読んでもずっと絵本を見てくれました。 こぐまちゃんシリーズも色がはっきりしているのでじっと絵本を見ていました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    こぐまちゃんがホットケーキを作る過程が大好きな息子です。真似をしてホットケーキをお家で焼いてあげたらとても喜んでました。焼いてく工程のページが特にお気に入りのようでぽん、ぴちぴち、まーだまだ、焼けたかなあと何度も何度も一緒に読み返そうと誘ってきます。また日常でもその効果音が息子の口から出てきます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator りゃんひさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    いただいた本でしたが、あまり本への興味がない時期でしたが、ホットケーキが大好きな時に読ませたので本人の興味も深々でした。仕掛けがあると、もっと本人も楽しめたのかなと、その後は仕掛け絵本にすごいハマったので、仕掛けがあるともっと楽しめたのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yuumaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    可愛い絵で、オススメの絵本だったので購入しました。初めはあまり興味を示さなかったのですが、だんだん好きになってくれたようです。ホットケーキを焼いているページがお気に入りです。何回も読んで欲しいと絵本を持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator MOMOKさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    病院の待ち時間に選んだ本がこの本でした。私が子供の頃もよく読んでいたシリーズで表紙も子供の目に止まりやすく内容も子供が飽きないで最後まで読める本でとても気に入っています。まだたくさんのシリーズがあるのでこれからも読み聞かせていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちゃむろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    少し大きくなって見た時に料理の手伝いをしていたり、お皿を洗うお手伝いをしていたりと絵本の中でお手伝いを学ばせてあげたかったため購入。短いため繰り返し読んでいたことで、月齢が低くても興味をもってくれた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator mii-chan11さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ストーリー性もあり、子供達もすぐに食いついてきました。身近な食材などを題材にし、やりとりを大事にする事で子供たちの感性を伸ばすのにはとてもよい本だと思います。読み聞かせをしたあと、もう一回読んでとか、反対に子供が読んでくれたりなどとても良い反応が見られました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 美穂.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    初めて読んであげた本ではなかったのですが、自分から興味を持って指差しをしたりくまさんのお顔をみて喜んだり、一緒に食べるモノマネをしてみたりと、楽しみながら楽しむことのできる絵本でした。 しばらくは楽しんで読むことができました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市の集団健診の時にもらった本と、祖父母が買ってくれた本だったので、自分では選んでいない。子供用に考えられた本なので絵が大きくわかりやすいところが赤ちゃんに向いていると思う。本人の反応もなかなかだった。寝る前に読んだりしていたが、何度も繰り返し読んだ。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yuhamoonさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵がかわいいのと、大人も読んでいて楽しいので選びました。 毎晩読んでから寝るのを日課にしていたので、子供は字が読めなくても、絵を見て文章を覚えているようでした。 長すぎず短すぎずちょうど良い長さなので、毎日読んでも苦痛じゃなかったです。 下の子がまだ4ヶ月ですが、もう少ししたら読み聞かせしてあげようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yuuuu85さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    小さい頃、自分が親から読んでもらった本で大好きなシリーズだったので、子どもにも読んであげたいと妊娠中から思っていました。 普段から料理を作っているところを見るのが好きな娘なので、ホットケーキを焼いているページがお気に入りなようです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 乃愛ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    自分も小さい頃読み聞かせしてもらったことがあったので子供が生まれたら絶対買おうと決めていました。絵も可愛くて内容もよくはじめての絵本にして良かったです。次は違うシリーズも読み聞かせしてあげようと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator a-kun.momさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    たまたま義実家から持ってきた中にこの絵本がありました。その中でも特に気に入ったようで、毎日のように読み聞かせをしてと持ってきます。パンケーキを食べるところが好きみたいで、手でつまんで食べる真似をして楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator morning79さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ2ヶ月なのであまり分かってないようですが目をみて読むと笑ったり反応してくれるのでこのまま読み聞かせ続けていきたいと思っています。 2歳の甥もだいすきな絵本なのでこどもにはとても良いと思います。 猫や熊はこどもがだいすきな動物なのでかわいい絵本がたくさんあってこどもが大きくなった時自分で選べるようになったらもっと楽しいと思います 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator おりえってぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    主人公のしろくまちゃんが可愛くてとても気に入っています。私も子供の頃に母に読んでもらいそこからずっとお気に入りの絵本です。ホットケーキを焼く手順などがのっていて子供も楽しく読めるようになりました。とても読みやすく覚えやすいので子供一人でも読めるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator da80169さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    色使いと可愛いイラスト、擬音がいっぱいだったことで子どもが気に入ったようで何度も何度も繰り返し読み聞かせをねだられました。形も持ちやすく自分でも真似して読んでみたり、一緒に読んでくれたりと子どもが興味を持つしかけがしっかりしているなと感じました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator もっちいさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    ホットケーキという皆んなが好きなお菓子であることや、お手伝いの楽しさ、自分で片付けまでするという内容が子どもの成長に良さそうだと感じました。 絵は、はっきりとした色合いで、小さな子どもでも親しみやすいと思います。 大きくなってきたら、一緒にホットケーキを作りたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator あんだーさきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私が昔とても好きな絵本でした。息子に読み聞かせる。と言うよりは私が読みたかったからが1番大きいと思います。絵がとても可愛く、ホットケーキを焼いている情景の音がとても面白く、ホットケーキを食べたくなったのを覚えています。もう少し大きくなってホットケーキを食べれるようになったらまた読み聞かせをしたいと思います。それまで大事に絵本をしまっておこうと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator あめ999さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    少し機嫌が悪そうにしているときに絵本の読み聞かせをすると、集中してみて聞いてくれているようです。絵なのか言葉なのかは、わかりませんが手足をバタバタさせめ喜んだり声を上げてわらったりもしてくれます。その後気分も少しだけ落ち着くように感じます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆきこ1121さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    色使いがはっきりしているのと、パンケーキが焼ける時の音が子供を引きつけて楽しい気分にさせてくれます。そして出来上がったパンケーキをお友達とわけっこすることで分け合う喜びを知ることができ、お片付けまですることで最後まで楽しんでやりきるということを覚えます。 詳細を見る
前へ
10/46
次へ

絵本ランキング