cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
33%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.46 175位
ストーリー 4.48 84位
テーマ 4.21 300位
子どもが気に入ったか 3.8 463位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳6-11ヶ月
  • 2018/10/30
    avator ありんりりぜんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    私自身、『ぐりとぐら』の名前はよく聞きますが実際読んだ事がなく気になっていたのが購入したきっかけです。 ぐりぐらぐりぐらと繰り返すところが子供のお気に入りです。 カステラを作る為に食材食器を準備するところも毎回興味を持ち、ボウルはこれ?小麦粉はこれ?と聞いてきます。 最後の色んな動物が出てくる場面でも、これはだーれだ?シカさんはどーこだ?とクイズを出しながら最後まで楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator れいちぇる⌣̈⃝さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    ボランティアで行っていた保育園で読み聞かせしました。私も小さい時に読み聞かせしてもらったことがある本だったので、世代を超えて愛されてる本なんだなと思いました。私も子どもが産まれたら読み聞かせしてあげたいと思った本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ねこねこバスさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    保育園で何度も先生から読んでもらっていたようで、家でも集中して聞き入ってました。 ストーリーも覚えており、知っているセリフは口に出して一緒に言ってました。 シリーズの絵本なので、図書館にもたくさんあり、選びやすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ᕼinaᕼanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    昔から人気のぐりぐらの絵本。 ぐりとぐらの兄弟が何でも力を合わせていくお話が好きです。大きな卵を見つけてパンケーキを作るお話ですが、色んな動物達が出てくるし、ぐりとぐらの優しい言葉も出てきて、子どもも気に入り寝る前などに繰り返し読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator はんべびままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    絵も字も子供にすっと入りやすい感じなので 読み聞かせを1回しただけでそのあとは1人で何回も読んでいた。 読み終わったあとに、疑問点を言ってきたり、考える事のできる本だと思いました。 理解のできない年齢から読み聞かせてもいいと思った。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Asu696969さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    自分の小さな時からある絵本で自分自身がとても好きな絵本です! 子どもには抑揚をつけて気持ちを込めて読むことで先への想像力を膨らませたり、登場人物たちと同じ立場になりきって考えたりする力がつくような絵本であると思います! 実際にゆっくり問いかけながらの読み聞かせは一つ一つ考えや意見がでて良い意味で一喜一憂出来る読み聞かせになっていたと思います! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぺこたさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    お手伝いに興味をもつ年齢なので、お料理をしてみんなで食べるというのにとても興味を持っていました。また、色々な動物が登場し、ネズミがお料理するというのも子供には魅力的だったみたいです。 本を読んだ後に自分もお料理したくなったみたいで、お手伝いを促してくれた本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator むぎおさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    出産祝いで頂いたものと、児童館に置いてあった本で、購入してはないのですが、読んでーと持ってきたりして興味を示したものばかりです。もこもこもこに関しては親子でよくわからんなぁと笑って読みました。そんな会話も楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ひよっこちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    子供に読み聞かせる本なので、内容、絵、読みやすさに重視して絵本を選んでいます。子供が大好きで何度も何度も読んでいるうちにまだ文字がわからなくても内容を暗記してしまうほどです。やはり、そういった本は本当にいい本なんだな〜と思います。これからも沢山読んで、記憶に残る一冊にしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator カニミソさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    通っている病院で見つけた絵本なんですが文字数が多すぎて子供が途中で飽きてしまったのですが、はじめのあたりは感想を言ったりして楽しんでいました。スターリーも可愛らしく絵のタッチも親としては絵も可愛らしくおすすめ絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 亜弥さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    とても楽しく読ませていただきました。 子供達もストーリーを覚えてしまって 次はこれって私が読まなくても自分たちから ストーリーをお話ししてくれるまで 読み倒しました。 また子供達が楽しめる本に出会いたいなーと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator うあうあままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    貰った絵本ですが一度読むと興味を持って寝る前やおもちゃ遊びが飽きてきたら読んでっと自分から持ってきます。絵本の時間は親子で楽しめるので楽しく思います。子どもの夢中になって真剣に聞いてくれている姿がとても好きです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator GMYさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    ぐりとぐらは私が小さいときから読んでいた本で、絵もとても可愛いですし、内容がすごく子どもにとって面白く、読みやすいと思います。保育園でもよく読まれているので、内容を覚えていて家でもよくお話してくれます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator hihihi.naさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    保育園で子どもが選び気に入って借りてきました。何度も読んでいて、ぐりとぐらお気に入りです。特に卵の殻で車をつくり、荷物を乗せて帰るところが大好きです。また、お出かけ用のぐりとぐらがあれば購入したいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator さちゆんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    自分が子どもの頃に読んで大好きだった絵本なので、子どもにも読んであげたいなと思い、選びました。大きな卵を使って、自分達だけでは食べきれないような、ふわふわのカステラを作るお話は、子どもも大好きになり、何度も繰り返し読みました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator かんた89さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    私も小さい頃によんでもらった記憶があり、子どもに読んでと言われ嬉しくなり読みました。が、我が子には少し1ページの文が長かったようで、4歳を過ぎるまでちきんと聞ききれませんでした。言葉としては難しくないような内容なので、少し長い文を聞けるような年じゃないとなかなか難しいのかな、と感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator すー。さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    自分が小さい時に読んでもらった絵本で子供が幼稚園で読んだ事ある!と嬉しそうに話してたので実家から持ってきました! ぐりとぐらの絵もかわいくて昔から人気のある絵本なので私も気に入ってよくこどもにみせています! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ay6132piccさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    子どもが本棚から持ってきたため読みました。昔からある絵本のため、子ども自身も繰り返し見ています。ことばの繰り返しがあったり、選ばれることばが丁寧であり大人が読んでも面白いです。イラストも隅まで書き込まれており、みんなで食べるシーンは「〇〇はどこだ?」とクイズになり繰り返し楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あしゅるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    私が小さい頃に読んだことのある本で、自分の子供が生まれた時の練習として友達の3歳の子供に読み聞かせてみました。終始、絵を見て「可愛い可愛い」と連呼しておりお気に入りの様子でした。私自身も久しぶりに読んでとても懐かしく楽しい気持ちになれました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あずきちままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    長く愛されている絵本だけあり、子どもの反応も良かったです。 シリーズで沢山出ていて私も子供の頃から好きだった絵本です。 サイズは普通なので持ち運びには良くはありませんが読み聞かせはしやすいサイズ感になっていました。 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング