cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
25%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 140位
ストーリー 4.48 86位
テーマ 4.33 183位
子どもが気に入ったか 4.32 133位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator miku.74.39さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    穴が空いている本だったので、指を入れてみたり覗いてみたりしていて楽しそうだった。色もカラフル、色彩豊かなのでページをめくるたびに喜んでいた。本を買ったのは母である私が有名な絵本であるにも関わらずストーリーを知らなかったので選んだが、思った以上に反応がよかったので有名なだけあると思った。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator チャメさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ、生後間もないため反応はイマイチでした。この絵本は何年たっても人気が衰えない絵本と言われているので購入しました。ちょっとしたカラクリ絵本になっているところも良いと思います。読み聞かせする側も良く知っている内容だし、楽しみながら読めた。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator いーにゃむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    とてもカラフルで色使いがいいので、子どもの目がいろんなところを追う気がします。 そして絵本のグッズがたくさん出ている為、動機付けしやすい。 話の内容自体を理解していなくても本を読むだけでニコニコするので、何回も読み聞かせることが大事なのではないかと思う。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator toki さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    わたし自身、子供の頃によく読んでいたこの絵本を、子供ができた現在是非とも息子にも読んであげたいと思い、この絵本を選びました。まだまだお話の内容を理解できる月齢でもないですが、カラフルな絵なのでとても良く反応を示してくれます。これからも息子が飽きるまで、この絵本を読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ゆうとちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    はらぺこあおむし それまでは絵本をひらいても、お口へ一直線だったのが、画面を手でパンパンとたたきながら、見てくれました。鮮やかな色遣いが気に入っているのか、ちゃんと見てくれています。 今は何を読んでいるかわかっていませんがなんども読む内に内容も聞き入ってくれるといいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さぁーちゃむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    友達からプレゼントでもらって、私も知っている話で、記憶に携わる物語ではないかと思い、また色がたくさん使用されているので子供は興味をもってくれると思ったからです。また本に穴が当て仕掛けがあるのでとても読みやすいと思いました、 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator azzziyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    自分自身も子どもの頃読んでいた絵本だったし、保育園などでも読まれたり劇にされたり触れることが多かったので自分の子どもにもと思い買いました。歌もあるのでノリながら見てはくれますが内容自体はまだあまり理解せずただただ楽しんでいるだけといった感じです。2歳近くなるとまた違うのかなと今から楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator omachanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    色が鮮やかなので、ストーリーがまだ分からない月齢でも見て楽しむことができました。またストーリーも単純ながらきちんとしているので、読み手も抑揚をつけて物語として読むことができました。自分自身も子供の頃に読んでいた本なので、定番の本として子供に継いでいきたい本です。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 703さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    カラフルな絵なのでいつもじっと見てくれます。穴があいていて、そこが気になるのかいつも指を入れています。最近は話を聞いてくれるようになりましたが、最初はこの絵と穴で気をひきつけつつ読んでいました。どんな月齢にも対応してる良い本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator yumingさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    色んな色が使われているので興味津々に絵を見て話を聞いています。購入のきっかけは、病院へ行った時に毎回読んでいて、子どもも気に入ったからです。自宅でも読んで?と持ってきます。子どもに人気な理由もわかるなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator ぬぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自分が子供の頃はらぺこあおむしを読んでもらった記憶があります。色彩やわかりやすいストーリーに心打たれたから、27歳になった今でも覚えているんだと思い、息子にも読ませてあげました。まだ幼すぎてか反応はほぼないですが、これからもいっぱい読んであげようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator h2539さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    お話しだけの本や、他の絵本にはとても興味を示すのですが、この本は読むタイミングが悪いのか?読んでもあまり興味が沸かないのか?全然集中して聞いてくれません。 もう少し大きくなったら興味を示すのかなー?と思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ☆モリルシ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    はじめはパラパラと何度もめくるだけでしたが、少しずつ大きくなると知っている果物の絵を見て指を指したり、穴あきの所から指を入れてみたり穴を覗いてみたり絵本を読むだけではなく様々な楽しみかたをしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator くまのるーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    生後1ヶ月から絵本を読み聞かせています。絵本を見ながら眠りについたり、時には手を叩いて喜びながら見たり、口で確認してみたり^^; 絵本を好きになって欲しいので、なるべく読み聞かせするようにしています。 「はらぺこあおむし」は夫が幼い頃に読んでいたので、自分の子にもと購入しました。 内容はまだ理解できていないと思いますが、カラフルな色に目をキラキラさせています。 もっともっと沢山の絵本を与えてあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぷーーとんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まず人気があって有名な点で選びました。また、音楽に沿って絵本を展開していくことができるので、新生児に対しては音や、動きで興味関心を引くことができると考えこの本にしました。また物の名前が分かってくる歳になると果物やケーキが出てきて色々な物の名前を覚えられると考えました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    真剣に絵本の絵を目で追っていました。まだ何を読んでいるかわからない月齢ですが、絵がカラフルで刺激になっていると思います。昔からの定番で、自分も読んだことがあるのでこの絵本を選びました。穴が空いている部分があるので、もう少ししたらまた違う楽しみ方ができそうです。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    とても有名で自分も読んだことがあったから。子供が自分で本をめくって読める物にしたかったのでハードブックを選んだ。ページが薄い絵本だと直ぐに破ってしまうので、価格も合わせてちょうど良かったと思う。 絵本の内容はまだ早いかなと思ったが、あおむしが食べ物食べて穴が空いたユニークなページや色鮮やかなページが多いので絵に興味を持った感じだった。 最後の蝶の部分が1番綺麗で子供もとても気に入っていた。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しぃ825さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    色がカラフルで、絵に手を伸ばすような仕草を見せたので、選びました。 内容は理解できているかは不明だが、絵を指差ししながら読み聴かせると、きちんとその方向を目で確認する。ページをめくろうとするなど参加している。絵を集中してみている様子や穴の空いたページを熱心に触ったりしているのがとても可愛らしいです。 歌もあり、音楽を聴きながらページをめくることもでき、楽しそうにしております。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ベルモントさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだあまりわかってない様子ですが、色が鮮やかなので、絵を目で追っています。持っているのは飛び出す絵本なので、飛び出した箇所に手を伸ばしたり触ったりもします。この絵本を選んだ理由は自分自身も小さい時に読んでいて、印象に残っていたからです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator べっち。さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    「はらぺこあおむし」 知り合いの保育士に薦められて買ったのですが、本に穴があいてるので、指を突っ込んだり、色彩が独特なのでさわりながら読んでます。 最後に蝶々になるところが気に入ってるようで「ちょうちょう」っていいながらたのしんでます 詳細を見る
前へ
44/54
次へ

絵本ランキング