- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/11
Paraoさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5実は私の絵本が残っていて、私も読み聞かせしてもらった本を今は赤ちゃんにしてあげてます。私の母もとてもよかったと教えてくれてるので、私もそのままに子供に教えてあげたいと思っています。なので、初めて私から読み聞かせとしても、とても私自身も馴染みがあるので、オススメの本だと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
まみちゅゅゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5私が子供の時からある絵本で、子供ができたら読み聞かせしたいと思いずっと取っていました。今は妊娠中ですがもう既に読み聞かせています!流石親子といいますか、読んでる最中はよく動きます!産まれたら一緒に読みたいです! 詳細を見る -
2019/01/11
カナ12さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5とても有名なので購入しました。幼稚園に入園するとCDで読んでくれるので同じ絵本なのに家で読むのと幼稚園で読んでもらうのでは違う様で喜んでいました。字が読める様になると一生懸命にCDの真似をして家でも読んでくれる様になりました。 詳細を見る -
2019/01/11
とうはるママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5はらぺこあおむしは私自身も昔から読んでいて、絵の色使いやあおむしがたくさん食べてちょうちょになるところが子供もお気に入りです。子育て支援センターでも読み聞かせや人形劇をやっているので子供の興味をひきつける絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
1号&2号さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子どもが生まれる前から持っていました。CDをかけて歌いながら読み聞かせています。今はまだ、しゃべれないですが繰り返し読み聞かせをすることで一緒に歌いながら絵本を楽しめるんじゃないかと思ってます。あおむしのように今は食べる真似をしながら見ています。 詳細を見る -
2019/01/11
ひらゆみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5あまり興味がなさそうだったが 絵本の絵を見て喜んでました。 YouTubeのパラペコ青虫を後から見せたらとても喜んでました。ニコニコしながらキャツキャと笑ってました。1歳過ぎた今も たまに見せると喜んでます。 詳細を見る -
2019/01/11
かえすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5私自身が作者であるエリック・カールさんの絵がとてもすきで1番最初に読み聞かせたいと思いはらぺこあおむしを息子によみきかせました。 7ヶ月の息子にはまだ早いかなと思いましたが内容は理解出来てないにしても カラフルな色使いには興味を持ったようだったのでよかったなと思いました! また、最後の蝶のページでは閉じたり開いたりを繰り返し、パタパタさせると とても興味をしめしていたので 見開きで描かれているのはとてもいいなと思いました! 詳細を見る -
2019/01/11
山原さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5腹ペコあおむしは数や曜日、食べ物など本の中に学べる要素がたくさんあるので読み聞かせや歌を一緒に歌いながら楽しく本への興味を持たせることが出来るものであると思う。また食べたところに穴があいていることで少しした仕掛けがあることでより一層楽しそうに聞いていた。 詳細を見る -
2019/01/11
♡きなこ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5保育学生時代からこの絵本が大好きで、はらぺこあおむしの色使いが豊富で見ていて楽しいし、いろんな仕掛けが隠されていて興味が持てる絵本。歌を歌いながら絵本が読めるので、0〜2ヶ月だった息子も楽しそうに足を動かして喜んでいました。幅広い子供たちに人気の絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
rrrrrrrenさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5毎日のように歌っていました。少し長めの話ですが、歌なのですぐ覚えます。絵が綺麗なのも好きですが、何よりも歌って楽しそうにしているのが良いです。ただ物語の中身などはないのでおススメ度は低めです。歌ってしまうので読み聞かせという感じではないですね。 詳細を見る -
2019/01/11
よしmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5住んでいる自治体で乳児健診時に 頂いたのですがその時点から興味があり 絵本をポンポン叩いてよろこんでいました。読み聞かせてみると食い入るように 見つめ声を上げたりバタバタしたりして 喜びを顕にしていました。読み聞かせる側も読みやすく頂いてよかった絵本だと感じました。 詳細を見る -
2019/01/11
おーた0727さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5世界的に有名な絵本で個人的には絵が好きでは無かったので子供に読ませていなかったが、家族から絵本をプレゼントされ、丁度YouTubeでも絵本を基に歌が作られていて保育園などでも歌っていたようで、絵本で読んであげたらどハマりで何回もせがまれるようになった。色が派手で個性的なので子供は興味が湧くよう。絵本の読み聞かせ以降なんでもはらぺこあおむし柄になった。 詳細を見る -
2019/01/11
はる(*´∀`)さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5一歳になってから購入しました。 この絵本を読み聞かせるようになってから、「ちょーちょ」が言えるようになりました。 ねんねするよーと言うと、いつもこの本を持ってきます。 この絵本の歌もあるので、その歌もお気に入りなのかもしれません。 詳細を見る -
2019/01/11
みたん★ゆーりママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5主人がエリック・カールが好きで購入しました。色使いが綺麗でハッキリしていて息子も喜んで見ています。初めから嬉しそうにニコニコしていて、読んでるこっちもたのしくなります。エリック・カールを集めたいなって思っています。 詳細を見る -
2019/02/12
ai69さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5めいっこに読み聞かせました。私の子供のころからうちにある絵本で、はじめはまだ早いかな?と思いましたが、読んでいくにつれのめり込んでいき、何度も遊びながら読みました。とっても気に入っているみたいです。それから絵本にはまり、小学生になった今も本が大好きなようです。 詳細を見る -
2019/01/11
江川華那さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5元保育士のため、仕事の中でよく読み聞かせをしていた。 はらぺこあおむしは定番で、歌いながら読み聞かせると、子どもたちも口ずさむようになり、大好きな子が多かった。 絵のタッチも優しい感じで、特に最後のちょうちょになるところは、カラフルで大きく描かれており、わあっ!と声を上げる姿も見られた。 詳細を見る -
2019/01/11
Yuuta0716さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5自分が小さい頃から好きな絵本で、今も持っているので読み聞かせをしました。仕掛けもあり、色もはっきりしていて、小さな子でもわかりやすいかと思いました。また、字が少なく、絵だけ見ても楽しめるので良かったと思います。途中でいもむしの食べたものが出てくるのですが、子供と一緒にクイズを出したりしながら楽しめました。 詳細を見る -
2019/01/11
まるくすさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5歌もあるので、とても楽しそうに最後まで一緒に歌いながら読み進めることができるまた内容もシンプルで簡単なので、小さい子供から小学校低学年まで幅広い世代に愛される作品だと思います。あとなんといっても絵が可愛い。手に取りやすい。 詳細を見る -
2019/01/11
チョロ1205さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5自分が子供の頃に見たことのある絵本だったっていうのと、歌いながら絵本を読み聞かせれたりするのもとても良かったです。 絵本のサイズが、何種類もありお出掛けの時にも持っていけるように小さいサイズを選びました。子供もよく歌を歌ってました。 詳細を見る -
2019/01/11
ばびすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育園の発表会でも使われて、娘も赤ちゃんのころから読み聞かせてた本で、とても気に入ってます。 土曜日の食べ物も全て暗記してうたっていて、聴いていて微笑ましいです。 お野菜を食べないと、はらぺこあおむしみたいに、お腹がいたくて泣いちゃうねと言って、頑張ってお野菜も食べています。 赤ちゃんから、3歳の今でもお気に入りの本です。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。