- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
みい0523さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
51冊で英語表示と日本語表示のものがあったので購入しました。 途中で穴が空いたり、徐々にめくれるように仕掛けがしてあり、子どもは読み聞かせの内容より、そういった仕掛けの方が気に入ったみたいで楽しそうに遊びながら聞いていた。 詳細を見る -
2018/10/30
kosackさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5頂き物でした。有名ではあるけれど、きちんと読んだことは無く、半信半疑でしたが、読み聞かせると、とても興味を示し、また考えさせる事もあり、大きくなるまで感じ方を変えて楽しめる絵本だと思いました。今はとにかく興奮しながら見ています。 詳細を見る -
2018/10/30
ストロベリーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5有名なので買ってみました。支援センターで歌を流しているのを見て私が興味持ちました。長いので途中で飽きちゃうのが残念なことですが、歌に合わせてリズムとったり楽しそうにすること多いです。サイズの小さく厚紙で出来ているタイプを購入したのでまだビリビリにされていません。 詳細を見る -
2018/10/30
aumixさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5はじめは厚紙のボードブック版で読み聞かせました。食いしん坊な娘は、カラフルな食べ物のイラストに興味津々!(笑)とても気に入ったようなので、英語版や大型本なども読んであげました。ストーリーが理解できるようになったら、また読んであげたいです。 詳細を見る -
2019/01/11
T.Jさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5飛び出すしかけや指を突っ込める穴等飽きないような作りになっているし、歌に合わせながら読んであげるとすごく喜んでくれます。最近ははらぺこあおむしを見せるだけでハイテンションになってます。もう少し大きくなったら一緒に歌いながら読みたいです。 詳細を見る -
2018/10/30
mao.sさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵がカラフルでかわいいです。子どもにも見えやすい色使いだと思います。次々と出てくる食べものに、子どもたちは次は何を食べるんだろうとワクワクしている様子でした。歌もあるので、歌に乗せて読んであげたこともありますが、すぐに覚えて一緒に歌ってくれました。 詳細を見る -
2019/01/11
NORITOさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5自分が小さい頃に興味あった本でもあり、いろんな色が出てきて子供の目を引くので選びました。身近な食べ物も出てくるので一緒にパクパクしながら、いっぱい食べて大きくなるんだよ~と教えながら、読み聞かせすることが出来ます。 詳細を見る -
2018/10/30
4702sakakiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5最初は本自体に興味があり、話は聞いていないようでしたがだんだんとカラフルな色や絵に気づいて青虫や食べ物の絵に触ろうとしていました。 刺激があったようでよかったです。 そのうちこちらから読み聞かせようとする前に絵本を触っていたりしていました。 しかし、絵本の材質が紙だったのでビリビリに破いてしまいました… もう少し硬い材質の方が親としても安心です。 詳細を見る -
2019/02/12
やま7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5小さい頃はただ絵を見て楽しむだけという感じだった。 今では本の内容も理解しており、暗記もしている。絵本の中に出てくる物で、物の名前を覚えたり、その物について話しもするようになった。 この本に限ったことではないが、語彙力が身につくし、作者が外国なのでなかなか日本の作家さんの絵本には出てこない名詞が出て来るという点も語彙力アップには繋がった。 詳細を見る -
2018/10/30
れなゆめママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5まず絵が可愛くて、色使いもすごく素敵で買いました。もともと青むしのキャラクターも好きで集めていたので、子どもができたら絶対にこの絵本は買おうと決めていました。内容も難しくなく、歌を歌いながら読みきかせもできるし、文章を読みながらでも、絵だけでも内容は理解できるのですごくお気に入りの絵本です。 詳細を見る -
2018/10/30
湊くんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5出産祝いでもらってから息子が寝る前に必ず持ってきて月曜日から金曜日の果物を一気にめくるのが楽しみで毎回やってます。最後の蝶になるところも、さなぎのページからばぁと言いながらめくってます。グズっているときでもはらぺこあおむしを見せると機嫌が良くなり集中して見てくれるので助かってます。 詳細を見る -
2018/10/30
みい♡♡♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5はらぺこあおむしの歌にハマった息子に読み聞かせました!歌いながら読むと喜んでくれて、今は次男もハマって読み聞かせてくれています!泣いていてもこの本を出してくると泣き止んで歌いながら読んであげるとご機嫌さんになってくれるのでとても助かっています! 詳細を見る -
2019/01/11
かいそらママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5はらぺこあおむしは絵本以外にもyoutubeの動画でもみせたりしていました。 色もカラフルで子どもが興味を持って目をキョロキョロさせながら色々見て楽しんでいました。タッチは子どもにはよくわからない感じの絵もあったので、これなぁに?と何度も聞かれました。 詳細を見る -
2018/10/30
nnmykさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5お腹の中にいる時から歌を聞いていたので歌が大好きで聴くと泣き止みます。 色合いもよくはっきりとしたタッチになっているので見やすく面白いようでいつもケラケラ笑っています。 はじめて知った本でしたが興奮して足をバタバタさせたりニコニコしたりしています。 詳細を見る -
2019/01/11
kyon13さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色遣いが鮮やかでしかけがあり読み聞かせ歌にしながら読める。私も小さい頃母に沢山読んでもらったなかでも好きな絵本だったので子供にとって刺激があり興味をわかせる絵本です。ストーリー性も素敵で成長過程が簡易に学べるのも良い点です 詳細を見る -
2018/10/30
@みさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5はらぺこあおむしの絵本は歌を歌いながら絵本を読めるので楽しいみたいです。関連商品のおもちゃなどたくさんあるので気に入って遊んでます。保育園の先生方がエプロンシアターをするときに食いついて見ております。 詳細を見る -
2018/06/12
yamaemiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5うちははらぺこあおむしがお気に入りでした。色使いも素敵ですし、今ではYouTubeにはらぺこあおむしの歌があるので、それを今でも歌っています。子供から大人まで聞き入ってしまうのではないでしょうか。 詳細を見る -
2018/10/30
なめみるくさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5歌があるので、それから入りました。絵がはっきりしていて、歌も覚えやすく、子どもと一緒に歌えます。自然と曜日や数も覚えられるので、いい絵本だと思います。皆が読み聞かせている人気の絵本だということが、よく分かりました。 詳細を見る -
2018/10/30
miiyu1215さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5頂き物の絵本で、息子がなかなか泣き止まず、歌いながら絵本を読んであげるとすぐ泣きやみ、偶然かもしれないけど、手を伸ばしたりする仕草が見られました。 昔から知られている絵本で読みやすく、私も懐かしさを感じられました!! 詳細を見る -
2018/10/30
まりえさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5クチコミでの評価もよく私が小さいころにも読み聞かせてもらっていたお気に入りの絵本だったので購入しました。まだ読み聞かせするには早いので見て刺激をうけてもらうために読み聞かせていましたが、他の絵本と違いはっきりした色合いや子供が見飽きないようなしかけがあり絵本に合わせて歌お歌うとリズムをとったり手をたたいたりと喜んでくれていて初めて触れる絵本としてはおすすめです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。