cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
39%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.02 447位
ストーリー 4.2 309位
テーマ 4.3 216位
子どもが気に入ったか 4.38 100位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳6-11ヶ月
  • 2018/05/30
    avator chilkeiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    まずわかりやすい内容でした。 子供も何度も読んでほしいと大のお気に入りになりました。 それぞれの動物を真似してジャンプをしてみたり、おへそがあるね、ないねと大人と違う視点での発見もありました。 ジャンプしている様子がダイナミックで、子供には新鮮だったみたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 亀越さやかさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    何が面白いのかはいまいちわからないけど、とても気に入っていてウサギがでてくるとヨシヨシしたりチューしたりしていたのが可愛かった。ピョーンっというと一緒にジャンプしたりしていてなんども読まされた。文章が少ないので子供もあきずに聞いていられるんだと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ニャキ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    見て分かる動物で表現されていて、子供が字を読めなくても何をしているのか理解出来る。 また、ぴょーんという表現にも、色んな声や強弱をつけてみたり、母としても勉強になったのを覚えています。今では長女が、下の子に読んであげています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ナオミ1983さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    子供が聞き取りやすい話で何回でも繰り返し読むのに親も苦痛でなかった。色使いもよくて見やすくて楽しかった。寝る前に読むのにも短さもちょうど良かった。子供も繰り返し同じ言葉で真似してくれたりして良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator haru21さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    色合いもよく、子供も動物が好きでとても喜んでいました。 何回か読んであげると自分も真似して 声をだすようになりました。 とても楽しそうでした。 効果音的なしくみもいいと思いました。 次購入する際もこーいった効果音を楽しめる本を選ぼうと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まほ٩( ᐛ )وさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    小さい頃から見ていて繰り返しの言葉なので子供もジャンプを真似したり楽しそうに見ることができていた。 動物がたくさん出て来ているので動物の名前も覚えていってたので良かったです。 今では一人でみて読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator taysmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    地域のセンターや、キッズルームでよくみる絵本です。現在子供が三人いますが、読み聞かせの時は必ず走り回ってる子供。どんな本より子の本を読むと黙って座って聞いてくれます。言葉も少ないので読みやすいし、子供も真似しやすいみたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator かいそらさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    ぴょーんは4ヶ月の時に市からもらいました。もともと絵本はは読み聞かせていたので小さい時から絵本は大好きです。とくにぴよーんのカタツムリのところは大好きでダメかっとゆうとおおわらいです。真似してぴよーんっとやってます 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator えみみ1974さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    楽しい内容で読み手も楽しんで読む事が出来ました。 子供はみんな好きなんじゃないかな。 カタツムリが飛べないのもウケました。 色使いもハッキリしていいですね。 カフェに置いてありました! みんなが読めるって事ですね。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かなみんみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    ぴょーんという言葉を楽しんでいた。繰り返し同じ言葉で絵だけが変わるので、凄く内容がわかりやすい絵本だった。子どもの発声練習になればと思い選んだ。一緒に楽しめる絵本だった。身近な生き物を使っての絵本なので、子どももイメージしやすい絵本 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Tomoekさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    下の子の10カ月検診で区からプレゼントされた 動物や虫がぴょーんとジャンプするだけの絵本で特にストーリーはないが、絵が細かくてカラフル 上の子はジャンプできないカタツムリを気に入って、カタツムリを見つけると話しかけたりしている 生き物に興味を持つきっかけになったので良かった 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まさごん2さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    色んな動物が跳ねるので 一緒にピョンと言いながら ジャンプしています ストーリーも簡単なので 一歳ぐらいから読んでいます 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator らぶちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    子どもが大好きな動物が載っていたので図書館で借りてから興味を持ったので購入しました。 ぴょーんという動作を笑いながら一緒に真似をしながら読んでいます。 かたつむりがとべないのが不思議そうな顔でいつも見ています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator canママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    市から頂いた本ですが、この本を読むと娘がぴょんぴょんと跳び跳ねて可愛いです。繰り返し読んでと娘にせがまれます。読むリズムがいいので読みやすいですし、読むところが少ないのですぐに終わってしまいます。初めての絵本にもいいかと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まぁやんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    色ははっきりとしていて見やすかった。カエルが好きだったので読みながらも一緒になって手足を動かしながらぴょーんとしていました。単純な言葉が続くので子供が真似しやすく楽しく聞いていたとおもいます。一人でよんでみたりすることもありました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator maaay822さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    市からもらった本ですが最初は興味がなさそうな感じでしたが次第に楽しんでぴょーんと飛んだりしながら楽しんでいて字はまだ読めないけどぴょーんって事は覚えているので 妹にも同じように読んであげたりとこの本に出会えて良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator にゃむりぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    分かりやすいイラストでダイナミックな動きが描かれており、内容は単純ではあるが、小さな子供でも思わず真似したくなるような動作をテーマとして描かれているため読み聞かせている途中から口々に「ピョーン!」やその場でジャンプするなど、絵本の効果は高いと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ふうつばさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    市の定期検診の時に読んでもらいました。その時、興味をもったのがじーっと絵本を眺め絵本の中に入り込んでいるかのような眼差しでした。それ以来、絵本を見るのは好きなようで毎日一冊は自分で眺めるか、読んで!と持ってきます 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator なな0519さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    同じことを繰り返す内容で、子どもも一緒に繰り返し楽しむことができる。簡単な内容なので、小さいうちから読み聞かせできた。大型の絵本もあるので、読み聞かせに良いと思う。絵本自体も丈夫な作りなので、食べてもすぐには破れないから助かった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あや♬*゜さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    躍動感あふれるいろいろな生き物が次々と登場し、綺麗な色彩でかなりリアルに描かれています。小さい子供にはジャンプするときの「ぴょーん」というような単純なフレーズの繰り返しが親しみやすいみたいです。1歳を少し過ぎた頃から楽しめる絵本として、お勧めの1冊です。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング