- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
サミママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
♪ちはる♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4色使いが明るいのも良いが…話し自体もアッサリしているので小さい子への読み聞かせもしやすい絵本だった。子どもも生き物の動きを見て喜んでいたし…上の子も絵の真似をして下の子を笑わかせたりと楽しめる物でした。 詳細を見る -
2018/11/13
プーさん大好きさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4お祝いでいただいたので、読ませていただけです。初めての子で、どの月齢で、どのぐらいの本を読んであげればいいか、悩みました。文を読んでるだけでなく、しかけに反応を示すようになると、読んでるこちらも楽しくなりました。 詳細を見る -
2018/05/30
yuigaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
47ヶ月検診の時にいただきました。ピョーンという場面になるとパパがいるときは一緒に子供を持ち上げてもらい子供も嬉しそうにしているので、この本はパパが早く帰ってきた時に読んであげる絵本です。大きいサイズもあるみたいですが、うちは小さいサイズの本なので大きいタイプのびょーんも欲しいなと思いました 詳細を見る -
2018/11/13
toanaerimiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
49ヶ月頃に読んだので、まだあまり反応はなかったけど、最初から最後までじーっと集中して見ていました。絵がとても可愛くて見やすくて、小さい子でも興味を持つんだと思います。大人も読んでいて見ていて楽しいです♪ 詳細を見る -
2018/06/11
しばーやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4単純な言葉だけなので子供はマネをしながら楽しく読み聞かせできる絵本だと思います。バッタが出てくるのですが、ちょっとリアルで気持ち悪いです(笑)文章が、ぴょーんしかないので、出てくる動物にこれは何?と聞いてからぴょーんしてました(笑) 詳細を見る -
2018/11/13
yu-さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4市から、出産お祝いに頂いた本です。最初の読み聞かせに使いました。いろんな動物たちと一緒に「ぴょーん」と動作を加えて読むことで、こちらに興味を持ってもらいました。一歳になった今では自分でページをめくりたがろうとするようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
kana0530さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4市からブックスタートで1ヶ月の時にもらいました。 まだ早いかなーと思いつつ読み聞かせていたらだんだん手足をバタバタさせたり、うーうー言いながら反応するようになりました。 最近ではぴょーんの時に声を出して反応したり、笑ったりするようになりました。 詳細を見る -
2018/11/13
0215さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4支援センターの絵本読み聞かせ会で初めて見ました。大勢の子どもたちに読み聞かせするように、大判の絵本だったのでぴょーん!の仕掛けがよりダイナミックでとても興味深そうに見ていました。色もはっきりしているし、動物がたくさん出てきて繰り返し言葉が楽しいみたいでした。自分で読むというよりは、大勢で読み聞かせするのにぴったりだと思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
りいなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4初めて読み聞かせをしたので、とても不思議そうな顔をしていました。色がはっきりしていたので、触ろうとしたり、実際に本に手をのばして感触を確かめたりしていました。好奇心が養われている感じがして、もっと読み聞かせをしたいと思いました! 詳細を見る -
2018/05/30
yukKEYさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4いろんな動物が出てきて、その動物の特性を活かした動作が描かれているのが良かった。 子どもも同じような動作をマネしやすいストーリー、描写なので良いと思う。 読み聞かせをしながら、子どもも楽しくマネができる絵本。 詳細を見る -
2018/11/13
k0728さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4赤ちゃん交流会などの集まりの際に読まれることが多く普段家で読む際には難しいですが、人に読んでもらうと一緒にジャンプしたり高い高いすると喜びます。首が座ってからになりますがゆっくりあげておろしたりしていたので今でも本を見ると喜びます 詳細を見る -
2018/11/13
jesusさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4カエルが好きなので表紙を見た娘が『カエル!』っとその本を手に取り『いるー!』と言うので購入しました。興味持ってくれるのも初めのうちだけかなと思ってましたがストーリも良かったのか何度もリピートで読まされとても気に入ってくれ娘もいっしょになって、ぴょーんと飛んだりと楽しそうです。 詳細を見る -
2018/05/30
えんやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵本の専門店が近くにあり、相談した際に勧められました。購入しても気に入らなかったら困るので、勧められた数冊を図書館で借り、自宅で読んで見ましたが、ページを開くと色んな動物が縦にぴょーん と飛ぶので、五か月の娘はじーっと見て、時々笑っていたので、楽しめていると思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆう112さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4ページ数が少なく、仕掛け絵本なので、子供か飽きずに見ていました。 2歳近くになると、絵本の内容の真似をしていました。 2歳の息子は、ページごとに、子供がわかる程度の変化がある絵本や、仕掛け絵本を好んでいました。 詳細を見る -
2018/05/30
なかむうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
44ヶ月健診の時に頂いたもので、内容もぴょーん!がメインなので簡単でわかりやすいとゆうところから選びました。子供に読んでみると、最初は内容とゆうよりも絵本自体を気にしてて、かして?!とゆう感じでしたが、最近では何か面白そう!めくってみたい!とゆうふうな反応に変わってきました。もう少し大きくなってジャンプができるようになると絵本の絵のように飛んだりするようになったりと遊び方も様々に変わってくるかなあと楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/05/30
宮島理恵さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4反応は他の絵本より面白がっていたように感じた。実際まだ1歳になる前なので子供本人的にはどう感じたかは不明ですが。 この絵本を選んだ理由はまだ月齢が大きくないので、ストーリーよりもインパクト・語感で子供に面白そうかなと親目線で選んだ結果。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4いろいろな動物がぴょーんとする絵本で、簡単で単純で小さい子には良いと思いました。また、絵本が縦になるというのもおもしろくて、まだまだ内容をよく理解できない赤ちゃんには絵と擬音語で楽しめるので何度も読んでいます。ニコニコしながら聞いてくれています。 詳細を見る -
2018/11/13
さーちゃん618さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4『ぴょーん』と生き物が飛んでるのがわかりやすくて、絵が伸びるので子どもも『なんだろ?』と気になり何回もすると喜んでくれるので、良いと思いました。絵本では全部一緒ですがすぐに破けるのが親としてはショックです。仕方がないですが。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆき♬さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
44ヵ月検診の時に貰った絵本。 繰り返しでいろんな動物!?がでてきてジャンプの話なので一緒にジャンプしたりして見せたのでとても喜んでみていた。 大きさも小さすぎず大きすぎずで見やすいし、持ちやすいのでよかった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。