- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
シスコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4飛び跳ねる時に高い高いをしてあげているので、主人がいる時はどちらかが読んでどちらかが高い高いをするとキャッキャととても喜んでいます。一人で読んであげる時は高い高いするとき本を一回一回置くので少しテンションが落ちる感じがありますがそれでも楽しそうです 詳細を見る -
2018/11/13
玉露さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4地域の子育て広場で行っている絵本の読み聞かせで、初めて見ました。読み聞かせの、本は大きかったですが、子供たちも、一緒に絵本に合わせて「ぴょーん」と飛び跳ねて毎回人気の本です。サイズが一般的なものもあります。 詳細を見る -
2018/11/13
ちぃづぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
44ヶ月健診の時に保健センターより頂きました!内容的にも分かりやすくって、月年齢がまだ低い子供には良いかと思ったのですが、私の子供はあんまりだったのか興味を示しませんでした。しかし、内容も簡単なので読み聞かせには良い絵本だなと思っています。 詳細を見る -
2019/02/12
chan hanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4一歳の誕生日プレゼントでいただきました。文字が少なくて絵が大きく、小さい子向けの絵本だと思います。絵はわりとリアルな絵で、わかりやすいけど可愛くはないです。うちの子はまだ読み聞かせをじっと聞いていられなく、本は舐めたり遊んだりしてしまうので、もう少し経ってからまた読んであげたいです。 詳細を見る -
2019/02/12
infiniさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4「ぴょーん」という言葉が出てくる時は多少オーバーに、かつ子どももぴょーんという動きをさせながら読み聞かせていました。 なので、最初は動きに喜んでいた可能性もありますが、今は絵もしっかりと見てくれているのが分かります。 はっきりとした色合いだから、刺激になっているんだと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
Yukiko/Akiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4初めてこの本を読み聞かせしたのは4ヶ月くらいの時でした 最初から食いつくように絵を見ていて11ヶ月になった今では本を持って来て読んでとせがむ程です 今は自分でページをめくってもらいそれに合わせて私が読み聞かせをしています 本人も本を読む楽しさを分かってもらえていればいいなと思います 詳細を見る -
2019/01/11
uまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4市で行われる検診の際にファーストブックとして頂きました。楽しく読めるような内容で張り切って読み聞かせたものの我が子は紙をしゃぶるのが何より大好き、読みきかせをする前にしゃぶられてしまい未だにまともな読み聞かせをできたことがありません。もう少し大きくなっても楽しめそうな内容なのでおしゃぶりが落ち着いてからリベンジする予定です。 詳細を見る -
2018/11/13
しゅう母さんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4ぴょーんっと、いう一定のリズムで様々な生き物が登場するので、子供も飽きる事なく見ていました。 ジャンプできる生き物の中に、跳べない生き物も含まれていて、大人目線ではユーモアを感じることができます。 絵もはっきりとした色合いのため、子供の目を惹くようでした。 詳細を見る -
2019/02/12
むーさん1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4いろんな生き物がピョーン!!と飛ぶという単純なストーリーで、低年齢の子どもにはわかりやすかったと思います。 同じ飛ぶでもそれぞれ音が微妙に違って、読み手も楽しく読み聞かせる事ができました。 カタツムリのところでは、まだカタツムリは飛ばないという事を理解できない月齢だったのでそこの面白さはもう少し年齢が上になった時に楽しめるのではないかと思いました 詳細を見る -
2018/11/13
か!な!ち!ん!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4いろんな動物が出てきて、一緒にピョーンとして遊びながら絵本が読めるので、とても楽しいと思います。文字も少なくて、読みやすいし、興味も持ってもらえると思いました。大人も読みやすいし、子供も一緒にピョーンって喋ったり出来るので、いいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
なおリンゴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ぴょーんというフレーズや動物の絵が子供に分かりやすく目に留まりやすいようで気に入っています。 色も優しいタッチですがカラフルで手を伸ばして喜んでいる様子です。 健診で保健所へ行った際、図書館の方が来ていてプレゼントしていたもので安心して読み聞かせできます。 詳細を見る -
2018/11/13
ちぃもぉさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4検診の日にもらった絵本だったが、分かりやすいのが良かったのか、一歳になった今はピョーンと言うと声を出して笑う。 絵もリアルで外に出た時に本物を見ると笑顔で近づいていく。 また、色も鮮やかで蛍光色が使われてる部分もあり、そこには指を指して何度も叩いている。 詳細を見る -
2018/11/13
デーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4抱っこして、一緒になってぴょーんと持ち上げると、とても喜びました。 次は誰が出てくるかな、とページをめくるのを楽しみに待つ事もできました。 読み終わると、もう1回、もう1回と、何度も読むことをせがまれました。 詳細を見る -
2018/11/13
AKE23さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4子育て支援に参加した際に読み聞かせで読んでもらい子どもの反応がとても良く、話に合わせてジャンプをしてとても楽しんでいた。見るだけでなく、図書館でよく借りるようになり親子で楽しんで読んでいます。見てるだけでなく、一緒に身体を動かせるのがうちの子には合っていたようです。 詳細を見る -
2018/11/13
花のママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4わかりやすい文章で、今後この動物はどうなるかな⁉️と予想しながら読み進めることができる。まだ話の内容や動物を理解していないが、これからも娘の反応を楽しみにしながら読み続けていきたい。 コンパクトで持ち運びも楽である。 詳細を見る -
2018/11/13
もつっさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4支援センターで職員の方にオススメしてもらって借りました。まだまだわからない様子でしたが、手を伸ばして本を触ろうとしていたので興味は持って貰えたと思います。読み方を変えたり、カラダを動かしながら読むと楽しそうにしていました。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育園で読まれていたのがきっかけです。最初は子供がうろ覚えで喋っていて、保育士さんに伝えたところこの本であることが分かりました。何度も何度も繰り返し言ってくるし、読んでーと無茶振りされるので買いました。 今でもお気に入りで読んでます! 詳細を見る -
2018/11/13
miyu423さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4住まいの市から頂きました。まだ本を用意してなかったので初めての読み聞かせにはちょうどいい内容で、色合いも子供の目を引きページをめくるとしっかり絵を追って見てくれ、手を広げて反応したりとても良い絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
まうままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4じーっと真剣に見てくれて、聞いてくれていたように感じました。ページをめくるとシンプルに絵が変化しているのがわかって良いのかなと思います。次は?次は?と興味を持ってくれているような気もするので、この絵本を選んで正解でした。 詳細を見る -
2019/02/12
shinoopyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4以前から気になっていましたが、出産祝いに頂いたため、読んであげました。まだ月齢が低いため内容の理解は難しいですが、絵をじっと見て楽しそうにしていました。もう少し大きくなって、何の動物が出てくるかわかるようになってからもまた読んであげたいと思っています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。