- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
まるまるまーるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色も綺麗で図書館で借りてきてよみました。図書館や児童センター等での読み聞かせでよく見る絵本なので、興味を持って見てくれます。子供を抱っこして、読みながら一緒に高い高いするととても喜びます。親子のコミュニケーションもとれて良い本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
チャンいくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5一緒に読めるような短さと、とても簡単なフレーズで、すぐ覚えて2歳になった今でもまだ選んで持ってきては、内容を覚えていて、私に逆に読み聞かせてくれたりしています。途中のカタツムリが大好きで、喋れるようになりたてくらいには、ダメか…と一緒に言っていました。ぴょーんと、一緒に跳ねる姿も可愛いです。 詳細を見る -
2018/11/13
マヤンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5犬や猫などの名称を知らない間に覚えられていてビックリしました。 ピョーンのリズミカルな言葉の繰り返しがとても子供には楽しい様で、何度も読んでとせがまれました。正方形のコンパクトさも持ち歩きやすくて良かったです。紙が破れ無い 厚紙タイプなら尚良かったかなぁと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ルブタンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5現在3歳と6ヶ月の子ども2人に読み聞かせをしていますが、単純な絵本ですがどちらも楽しむ事のできる絵本です。 6ヶ月の子どもは繰り返しの音と絵の動きを楽しみ、3歳の子どもは身体全体で同じ動きをして楽しんでいます。長く楽しむ事ができる絵本です。 詳細を見る -
2018/11/13
りこママ5252さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5子供が喜ぶ絵本だとよく聞くので購入しました。ぴよーんと一緒にジャンプしてあげるととても喜んで何度も何度も読んでほしいと求められました!パパも一緒にみんなでぴよーんとするとより一層喜んで楽しんでいました!体を使って遊ぶこともできてとても良い絵本だと思います! 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5働いている保育園でも、小さい子たちからの反応が良くいい絵本だと思っていたので選びました。初めはただ一緒に見ていたり、動物などを指さして反応しているだけだったが、読んでいくうちに一緒にぴょーんと言ったり両手をあげてジャンプする真似をしていた。 詳細を見る -
2018/11/13
momo**さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5児童館の読み聞かせで反応がよかったので家でも読んでみました。ページいっぱいにぴょーんと飛んでいる絵が出てくるのですごく面白いのか笑いながら見ていました。 まだ話の内容がわからないのでストーリー性の高いものは途中で飽きてしまうので飽き性の娘にはぴったりでした。 詳細を見る -
2019/01/11
yassannさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵が大きくシンプルなので月齢の低い子でも興味が持ちやすい絵本だと思う思います。内容もシンプルで繰り返しの話なので耳にも入りやすいという思います。紙芝居くらいの大きいサイズの物もあるので読み聞かせにもぴった理科と思います。 詳細を見る -
2018/11/13
T.Jさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ダイナミックに広がるページで子供と一緒にピョーンってできるので毎回大喜びしてくれます。自分で読むだけじゃなく、自治体主催の絵本読み聞かせ会でもこの本が読まれていたこともあり、みんなで体を動かしながら楽しんで読める本なんだなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
なるぴんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5単純で絵が大きくわかりやすい。 子供の食いつきもよく、たくさん読みました。 絵は結構リアルです笑 読みやすく、大人も一緒に楽しめました いろいろな動物がぴよーんと 飛んで、飛べない奴もあり、展開も面白かった 詳細を見る -
2018/11/13
ゅぅりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5下の子が7ヶ月の検診の時に区役所でいただきました。 読みやすく三歳の息子も上手に読むことができます。 下の子に読み聞かせもできるので、成長にもとても良いと思いました。 最後の女の子もぴょーんというところが、男の子の息子には男の子はー?という感じだったので、両方あったらなと思いました。 詳細を見る -
2019/01/11
たかみかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5札幌市の乳幼児健診でプレゼントしていただきました。 こどもがいっしょになってジャンプするようなそぶりを見せたりして楽しんでくれます。 リズミカルでテンポも良く、途中でジャンプできない生き物も出てきておもしろいです。 絵本が縦びらきなのも面白いです。 詳細を見る -
2018/11/13
MINI.Cさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
53.4ヶ月健診で市からもらいました。ぴょーんという音が面白いのかとても楽しそうに見てくれています。まためくると色んなものが飛んでいるように見えるのでめくるたびに飛んでいるものを目で追っかけています。最初は読み聞かせていましたが今では自分からその本を見ます。 詳細を見る -
2018/11/13
かりん♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子供がとても喜んでいたので良かったです 一緒になって子供が真似をしたりもう1回読んでとお願いするほどこの絵本を気に入っていました。内容もわかりやすく色もハッキリしていて色んな事が学べると思ったので良かったです 詳細を見る -
2018/05/30
jagabitthiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5読み聞かせがあり、その際にボランティアの方に読んで頂き『ぴょーん』の所で子供を持ち上げて遊ぶ事が出来、絵本の中に一緒に入れたのでこれなら読み聞かせながら遊べると思い読み聞かせの帰りに選んで持ち帰りました。 詳細を見る -
2019/01/11
ぱぴぷーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ブックスタート事業で町の図書館からいただきました。色々な動物や虫が出てくるし、カラフルな色使いで子供の目線を引きます。「ピョーン」と読みながら本を持ち上げたり、最後の「わたしもピョーン」のところで娘も持ち上げてジャンプさせるととても喜んでくれます。本人もとてもお気に入りの本で、毎日私のところに持ってきて何度も読んでいます!始まったらエンドレスです! 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5自ら買ったのではなく貰った絵本でした。最初はどうなのかなと思っていましたがいざ読むと子供は大興奮。今でも見ようと言ったら凄く嬉しがるのでこの絵本と出会えたことに感謝しています。これからもこの絵本を何回も一緒に見ようと思っています。 詳細を見る -
2018/05/30
jkoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子供が1歳過ぎた頃、家で読み聞かせしていても途中で飽きてどこかへ行ってしまう娘でした。図書館の読み聞かせに参加し、この本を読み聞かせしてもらいました。周りの子の反応も物凄くよく、我が子の反応もまずまずだったので借りて帰りました。読むというより触れあうタイプの本で、ピヨーンの時に抱っこして持ち上げてあげました。娘も気に入って、何度も繰り返し借りました。 詳細を見る -
2018/05/30
ひめちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5産院で行われたファーストサインの講座で教材の一つになっていました。色々な動物が「ぴょーん」と跳びはねる場面で子どもを「ぴょーん!」と言いながら持ち上げるのですが、かなりニコニコ喜んでました。動物の絵が大きく描かれてわかりやすく、うちの子は3か月、講座に参加した他の子は6か月?8か月あたりが多そうでしたが、皆とても喜んでいました。その後、自宅でもこの本を読み聞かせしてますが、ニコニコ笑顔だったり、テンション上がって大きな声手足バタバタしたりします。 詳細を見る -
2019/01/11
t.maiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5市の事業で絵本を何冊か頂いた時にあった絵本です。やはりプロが選ぶだけのことがあって仕掛けがあって楽しいなーと思いました。まだ絵本にはあまり興味はないのですが何回も読み聞かせて好きになってもらいたいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。