- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳6-11ヶ月
-
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5親自身も子供の頃に読んだ記憶があり、懐かしいシリーズです。内容もわかっているので、こどもに与えやすかったです。これを何度も読み聞かせするうちに、大嫌いな歯磨きへの抵抗がなくなったようで、スムーズに歯磨きできるようになりました。ただ、読み聞かせする方としては、ノンタンシリーズの独特の言い回しやリズムが難しいです。 詳細を見る -
2018/09/28
まはろんくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵本の色使い、キャラクターがとても可愛くて、親子共々大好きな絵本です。お話の内容も単純で頭に入りやすいと思います。何回も読み返したくなる絵本です!表現方法など工夫されている絵本だと思います。集めたくなる絵本です。 詳細を見る -
2018/09/28
みぃまま23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育園で借りて来たので読みきかせました。気に入ったので、長く借りることになりました。丁度歯磨きをイヤだと言うことが増えた時で、この絵本で助かったのをよく覚えています。今もこの絵本を本屋さんで見かけると娘もにこにこと、これ知ってる!とはなしています。 詳細を見る -
2018/09/28
Torehaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5お友だちのおうちにあり、借りて読み聞かせをしました。 私が小さい頃から見ている絵本を息子にも読むことができて嬉しかったのと、 歯磨きをあまり好んでしないので、歯磨きの大切さを教えられて良かったです。 サイズもちょうど良く、たくさんの色が使われているので子どもも楽しく読めると思います。 詳細を見る -
2018/09/28
8an25さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5歯磨きを嫌がる時期にこの絵本を読みました。なかなか進まなかった歯磨きでしたかこの方を読むと歯ブラシを持ってきてうれしそうに歯磨きをするようになりました。 その時期その時期で嫌がったりうれしそうにしたり困ることもありますが、絵本の力も借りながら楽しく子育てしています 詳細を見る -
2018/09/28
あやと君ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
52〜3歳の時、のんたんシリーズにはまっていました。 歯磨きが特に嫌いな子供だったので、のんたんの歯磨きの絵本を購入。 歯磨き前に読み聞かせて、歯磨きに挑みましたが嫌がることは変わらず。 でも絵本を読んでいる時は理解していたので、効果があったのかな?と思います 詳細を見る -
2018/09/28
たりーすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5歯磨きに対して苦手意識があった子供のために買いました。 ノンタンシリーズが大好きな息子はすぐに気に入り、以前より歯磨きに対して抵抗がなくなってきた印象があり、この本を読み聞かせて良かったと感じました。 詳細を見る -
2018/09/28
eri0522***さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ノンタンのシリーズはたくさん種類があるので、子供が読みたい!と自分から言ってくれたのご良かった。たくさんある絵本の中から選ぶのが難しいと思っていたのでシリーズになっているものは助かりました。 擬音が多く子供もまねして読んでいました。 詳細を見る -
2018/09/28
ゆのひさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5母親である私が子どもの頃に買ってもらった絵本です。キレイな状態で保存してくれていた母親(子どもたちにとってはおばあちゃん)に感謝ですね。ノンタンシリーズは昔から私も大好きでした。まさしくロングセラーですね!特に、このはみがきハーミーは記憶に残っています。歯磨きを誘導できるお役立ち絵本です。子どもたちもこの絵本のおかげもあり、歯磨きを嫌がらず助かっています。 詳細を見る -
2018/09/28
もも☆ゆずさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5パパもママも小さい時からあるノンタン。小さい時にノンタンを読んでもらった記憶があり、子どもにはパパが愛用していた本をプレゼント!読み込んだ感があるのもgood!歯磨きを嫌がる時期だったので、ノンタンを読んでから歯磨きをするとスムーズでよかった。 詳細を見る -
2018/09/28
あかりんかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5何回も繰り返し読んでいました。 歯磨きを、嫌がっていたのですが、 はみがきはーみー、しゅこしゅこ しゅっしゅっと言いながら 歯磨きするときに助かりました。 のんたんのシリーズが、 お気に入りになりました。 詳細を見る -
2018/09/28
らブさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ちょうど、自分でも歯磨きに挑戦し始めた頃だったのですが、他のテーマでノンタンシリーズを気に入っていたので、こちらも読んでみたところ大はまりでした。仕上げ磨き前の自分歯ブラシをより長い時間積極的に楽しく出来るようになり、絵本の力を感じました、助かりました。 詳細を見る -
2018/09/28
あさこママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5この絵本で歯磨きが好きになったと友人から教わり購入しました。 子どもも気に入ったようで、何度も一緒に読みました。フレーズが気に入ったようだったので、歯磨きの時もそのフレーズを使って歯磨きを促すとノリノリで歯を磨いてくれて、とても助かりました。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵本の読み始めの題材として選びました。絵本が大好きになって欲しいと思い、親しみやすいノンタンで。動物が出て来るので子どもも喜び、繰り返し読んで楽しんでいました。絵本を通して生活の中のテーマなども学ぶことが出来るのでよいと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
ハシモトさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ノンタンシリーズがウチの子は大好きです。 歯磨きはーみーを読み聞かせながら歯磨きをすると沢山磨いてくれます。 歯磨きもう終わった?と聞くと!まだー!と答えるくらい長く磨いてくれるので親としては驚きです! ノンタンの成長に合わせた絵本シリーズは本当に助かります。 詳細を見る -
2018/09/28
m1k1nkoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5歯磨きをする際に嫌がることが多かったのでこちらの本を購入しました。 お話の内容を聞いて、こうすればいいんだ。とゆうことを理解してくれるようになり、スムーズに歯磨きをさせてくれるようになりました。 いまでは一緒に本を読んで、歯磨きする?と聞いてくれます。 詳細を見る -
2018/09/28
ぶぶこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5トイトレ前におしっこやおまるのことを意識してほしくて購入しました。読んでいると、しーしーと言って反応してくれます。親世代も親しみのあるノンタンシリーズで私自身も気に入っています。上手にトイレができるきっかけになれば良いです。 詳細を見る -
2018/09/28
9ひとみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5病院の待合室にあり、娘がいつも進んで持ってきます。内容は単純ですが、「いいいのいーして」「はみがきはーみー」と繰り返し出てくるフレーズは娘もお気に入りのようで、家に帰ってからも繰り返したりしています。歯磨きの時に「○○ちゃんも、いいいのいーして!」というと、いーしてくれたりと、日頃の生活にも役立っています。 詳細を見る -
2018/09/28
り21さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5当時歯磨きが苦手だった息子に買いました。読む前より嫌がることが少し減ったと思います。私が子供の時からノンタンの絵本があったのでついつい手にとってしまいます。子供もノンタンが大好きだと思います。2人目にも読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
なかっちゃんりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私自身が小さい時から人気あるので、とても信頼できる!ノンタンシリーズは大好きで、絵もとても可愛いです。息子が歯磨きが嫌いなので、それを楽しくしたくて、この絵本を読みました。息子も動物達が歯磨きしているのをみて、真似していました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。