- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳0-5ヶ月
-
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5語感が良くて、読んでいても楽しく、小さな子どもも楽しく聞いてくれると思う。 すぐに読み終えてしまうが、終わると「もっかいよんで〜」と繰り返しリクエストされる。 本のサイズもコンパクトで外出時にも持ち歩きしやすくて良い 詳細を見る -
2018/09/28
みさん。さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5前回同様ノンタンは私の子どもの頃にもあって楽しくみていたので子どもにも見せていました。子どもが歯磨きをちゃんとするようになだたきっかけの本がこれでこれを見続けてから歯磨きも自分でするようになり、本の効果ぎ抜群にありました! 詳細を見る -
2018/09/28
mmminaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ハミガキをさせたい時期だったのでぴったりの絵本でした。リズム感もあり楽しく読み聞かせできました。ノンタンは私も知っていたキャラクターだったので親しみやすかったです。子供も興味を持って聞いてくれました。1歳ぐらいの子供にはぴったりの絵本だと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
ヤブさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5歯磨きハーミーはリズムに乗って読める本なので子供も喜んでみていました。3兄妹みんな好きな絵本シリーズです。 私は歯医者に務めているのでとくにこの歯磨きハーミーを選んだけど、のんたんシリーズは子供にとって、絵も親しみやすいのではないかとおもいます。 詳細を見る -
2018/09/28
yochimuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5歯磨きに興味を持ってもらいたくて読み聞かせしてみました 楽しそうに読んでいてよかったと思った。 2人目以降でも読み聞かせしていますが子どもでもわかりやすいストーリー性なので楽しく一緒に読めてとてもいい本だと思います 詳細を見る -
2018/09/28
mre04さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5もともと私が、ノンタンの絵(キャラクター)を好きだったので、子どもにも読み聞かせしてあげたいなぁと思いました。子どももノンタンを見ると指を指してあっ!と言うようになり、気に入っているようです。ノンタンはたくさんのシリーズがあるので、いろいろ読み聞かせしてあげられたらなぁと思っています。 詳細を見る -
2018/09/28
ももにさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5歯磨きの習慣を付けたくて絵本や動画、おもちゃなど関連のある物ばかりを手にしていた時期にお世話になりました。歯磨きの習慣とは言っても、楽しい絵本の1つノンタンのお話の1つという認識で遊びながら歯磨きに親しみを持つことが出来る内容になっていたので、ニコニコであうあうと相槌を打ちながら、そして時には真剣な顔で集中して聞いてくれました。もしかして理解してくれた?!と親バカを発揮してしまう程に刺激を受けたようで、言って聞かせるのではなく、見ておぼえるんだなぁと私も実感することの出来た絵本でした。 詳細を見る -
2018/09/28
マリメッコまぁーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5えほんのないようが、むすめにぴったりだったのでこのえほんをこうにゅうしました。絵もはっきりしており、絵もかわいいので、むすめもよろこんで見てくれました。また、いろもきれいで目で見るだけでもたのしめるみたいです。 詳細を見る -
2018/09/28
はひすたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5歯が生えてきたばかりの子にはちょうどタイムリーで遊びながら磨きながらよめる。 のんたんは、昔からあるいいえほんだと思う 自分のときをおもいだします。思い出の本をまた娘によめるうれしさもあります。 のんたんシリーズは、すこしづつ、コレクションしていきたいとおもいます。 詳細を見る -
2018/09/28
kanako1984さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5とても大好きな本でその本を読むとそれだけはじっとみつめて真剣にきいてます。 大好きな本だから声かけするのすぐ飛んできてみようとしてます。 すごいと思いました。何度読んでも同じ場所でニコニコしてる気がします。 詳細を見る -
2018/09/28
minmin1352さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5のんたんシリーズは姉からの出産祝いでたくさん持っていましたが、この絵本は持っていませんでした。たまたま病院での待ち時間に見つけ、歯磨きを嫌がる頃だったので読んで見たら、大好きなのんたんシリーズなので、静かに聞いていてくれました。歯磨きが嫌な時に読ませるにはとても良い本だと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
いぶいぶ0906さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5自分も小さい頃に読み聞かせてもらった馴染みのあるキャラクターで可愛かったのと、はみがきに馴染みがもてるように読み聞かせました。真剣に聞き入り、何度も「これ読んで」とこどもが持ってきて沢山読んであげました。 詳細を見る -
2018/09/28
a1205さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
51歳半前くらいに歯が生えてきたので 歯磨きを教えなくてはいけないと思い 本を買って本を読みながら歯磨きの練習をしました。 子供も楽しく歯磨きができてたのでは無いかなと思います 大きさも小さすぎず子供が持ち運びしやすいサイズだと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子供が歯磨きを嫌がり、いろいろな方法を試しましたがなかなか毎日の歯磨きが上手くいっていませんでした。そんな時、このノンタンの歯磨きハーミーの絵本を購入すし、読みき開かせていると徐々に歯磨きを嫌がらなくなりました! 詳細を見る -
2018/09/28
Bolor88さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5のんたんあのねのシリーズは昔からあって安心感も有り、自分自身がこどののころに好きだったので購入検討をしていました。実際に子どもが絵本を楽しめる時期になり、こののんたんあのねのシリーズを購入しました。中でも、歯磨きに最近苦戦していたので、これにしました。 詳細を見る -
2018/09/28
ちびあいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が子供の頃からノンタンシリーズが好きで、子供に読んであげると子供も気に入ってくれました。 毎日寝る前に読み聞かせています。 まだ、理解出来ない時から少しずつ読み聞かせていたのですが、今ではノンタン読みたいとか。ノンタン読んで。と言って絵本を持ってくるようになりました。親としてはとても嬉しいです。 詳細を見る -
2018/09/28
@mama@さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5歯磨きの練習にもなるし、キャラクターと一緒に歯磨きして、歯を磨くことに興味を持たずことができた。おっきくなってもよく覚えていてて、一緒に読んで楽しむのことができてます。文章自体も少ないので、読みやすいです。 詳細を見る -
2018/09/28
蒼ママ綾さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5自分が小さい頃によく読んでいて、子供にも同じ絵本を知ってもらいたくて購入しました。絵も単純で大きく描かれてるので見やすいし、リズムがくりかえされるところが、楽しそうに聞いています。今のところそのおかげか、歯磨きをそこまで嫌がらずにさせてくれます。 詳細を見る -
2018/09/28
05412854さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5まだしっかり話せない時に読んだのでどこまで理解できてるかは分かりませんでしたが歯磨きハーミーのフレーズは凄く嬉しそうにしており、歯磨きする時も歯磨きハーミーと言いながらすると嬉しそうにしていました。児童館で借りたのですがのんたんシリーズが好きなのでこの本を選びました。 詳細を見る -
2018/09/28
senaharunoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5児童館に遊びに行った時に見つけて読んだ時には大人しく聞いていた感じでしたが、かかりつけの病院へ行った後、薬局に寄ったら同じ本を見つけて自分で持ってきて読んで欲しいとアピールをして驚きました。 ノンタンシリーズを見つけるとそれからは必ず読み、自宅でも購入し、今では妹も読むのが大好きになりました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。