cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
29%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 137位
ストーリー 4.44 113位
テーマ 4.66 13位
子どもが気に入ったか 4.2 249位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator なっこやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    のんたんのキャラクターが好きなのでシリーズで読みました。たくさん種類もあるし、娘も気に入ってぬいぐるみも買いました。絵がかけるようになってからは、一緒にのんたんの絵を描いてあそびました。 絵本の内容も簡単で読みやすかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator さき4649さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    病院に行った時に置いてあったので、読みました。まだ文字とかは分からない歳ですが、絵を見て何かを感じとったよぅで、あっ!あっ!と言ってました。読んでるときも、楽しそうにしてました。またシリーズを読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator momohajiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    読み聞かせたときのことを覚えていないというのが正直なところです。 歯磨きを始めていたのでそれに関連して選んだような気がしますが、どんな内容だったかまではよく覚えていないです。 ただノンタンシリーズは読みやすく同じ音が続いていたりするため一緒に読んだりすることができたり、覚えやすいです。 一緒に楽しむにはよかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 田村ゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    語感やリズムが良く、すぐ覚えて娘と一緒に歌うように読みました。 お下がりを頂いたので購入していません。 歯磨きは既にしていたので、改めてこの本で歯磨きをするようになったというわけではありません。 動画などの方が影響が強く、そちらの方が具体的な磨き方もわかり、歯を磨く時は、そちらを歌ったりしていますが、歯磨きの楽しさなどを感じられたようです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator かおり618さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ノンタンシリーズはいつの時代でも本もDVDも子どもは必ずハマりますね。歌に合わせて踊ったりして耳にも残るし、絵も可愛いです。ハミガキはーみーの歌を歌いながらブラッシングしてあげると、わりと嫌がらずに口を開けてくれたりするので。それもありがたいかなぁと。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator りたまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    一緒にゴシゴシのマネしたりしてました。ハミガキは元から好きでしたが見せてからはますます進んでやるようになりとてもうちの子にとっては影響のある絵本になりました。ほかのノンタンシリーズも読みたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ことりうなぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    親世代も親しんだキャラクターなので手にとって読んであげたくなります。優しくて可愛らしいのんたんのイラストが親子共々大好きです。2歳の子供によく読みますが読み終わった後にはーみーはーみーと真似していて可愛いです。月齢にあった絵本を毎日読むと言葉も増えていくのでやはり絵本の読み聞かせは毎日したいと思います。のんたんシリーズ揃えていきたいです。 言葉も真似しやすくていいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator nichiikaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    保育園でノンタンを知った娘が、その本をよく読んでると聞き家用にも購入しました。喋り始めの子供でもマネしやすい言葉が可愛くていいなと思いました。ただもう少しページ数が少なくてもいいのかも?せっかちなのか、飽きてしまうようでした。でも絵はとてもかわいいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あゆゆ.69さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    小児科に行った時に、置いてあり、これ読んでーと持ってきたのがこれでした。歯磨きイヤイヤな時期だったのですが、興味を持ち真剣に聞いてくれました。ノンタンは絵も可愛いく見やすいので、大好きです。子供もとても楽しそうにみていました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ひさん^ ^さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    赤ちゃんイベントで図書館に行った際にたまたまこの本を見かけて読み聞かせました。ノンタン自体は私の小さい頃からあるので馴染みのある絵で歯磨きの事で悩んでいたので内容も少し惹かれて読み聞かせました。本人はまだまだわかってないですが、歯磨きにつまずいたらこの絵本を改めて読み聞かせれたらなと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator yukki♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    はみがきを嫌がるようになったこと。ノンタンが大好き。絵本が大好き。この3つの理由から読み聞かせました。ノンタンと一緒で、イーのお口で磨こうね〜と声かけすると、スムーズに進められました。今はアイウエオが言えるようになったので、アイウエオーと言いながら、嫌がらずはみがきが出来ています!ノンタンがきっかけ作りになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator haru***さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    これを読んだあと、歯磨きの仕上げ磨きのときに「はみがきはーみー」と言うとおとなしくなりました。一瞬だったのですが効果あるんだなと思いました!借りた本だったので今度は購入して継続的に読ませたらいいかもしれないなと思いました。歌ぽい音が子どもにはうけがいいですね。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ひまたろさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵が魅力的だったのか他の本にあまり興味がなかったわが子が食いついたのを覚えています!ノンタンシリーズは結構お気に入りで何冊かお世話になりました。面白かったのか何度も何度も読んだのを思い出します。私自身ノンタンシリーズは好きで子供も興味をもってくれて良かったと思えた本でした。このシリーズには大変お世話になりました! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator yurie0901さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    保育園で読んだみたいで自分で本棚から持ってきました。 歯磨きも楽しくしてくれたので良かったです。 弟も一緒に見て楽しんでいました。 このシリーズは他のも買いたいと思いました。 たくさん本に触れさせてあげたいです。 絵も可愛くて親も楽しく読めました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator SAORioさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    とても嫌がる歯磨きに興味を持ってくれるかなと思い購入しました。 読み始めは、一緒にやるとやってくれていましたが、慣れるとダメでした。ただ、なにもない場合の歯磨きよりも、わかりやすい絵本を読みながら一緒に歯磨きする方がご機嫌はとりやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Mbonさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    出産祝いでノンタンのシリーズを沢山もらいました。絵が可愛くて娘もお気に入りですが角が硬くておでこにぶつけた時に泣いてしまいました。今はノンタンの絵本を読み聞かせてから歯磨きをするようにしています。しゅこしゅこと言うと一緒に磨いてくれます。この絵本のおかげで歯磨きができるようになったので嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ayk616さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    歯磨きを始めた頃だったので身近に感じてほしくて購入しました。のんたんシリーズは好きなようだったので選びましたが、お話が単調(文章がほとんど同じ)のため、子どもにも大人にもいまいちのようでした。キャラクターはとても可愛いです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator sakeeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    姉の家に遊びに行った時に、本棚から持ってきたので読み聞かせをしました。歯磨きがあまり好きではなさそうなので、絵本で興味を持ってくれたらと思ったのですが、あまり集中することもなく、パラパラとめくってすぐ他のおもちゃに夢中になっていました。ノンタンはかわいいので好きですが、子どもはまだあまり興味がないようです。飛び出したりするしかけ絵本の方が好きなので、そちらの方をよく読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 彩!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    子供の歯が生え始め、歯磨きをさせる練習と思って購入しました。 ある程度毎日読みながら歯磨きさせていますが…この絵本には興味を示してくれず、他の絵本を読もうとします。まだ買って間もないので、読み聞かせを継続して、興味を示してもらえるようにしていきたいです!仕掛け絵本なら興味を持つかもしれません! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator しろしろ6さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    なんとなく歯磨きの真似っこをしたりと、読んでから歯磨きに興味が出ていた。月齢が低かったからか、あまり歯磨きの重要性は伝わらなかった。絵や色がはっきりとしているので、なんとなく伝えるだけなら、十分だと思った。 詳細を見る

絵本ランキング