目次
『レーベンスミルク はいはい』ってどんな商品?
『レーベンスミルク はいはい』の特長の解説

和光堂「はいはい」は対象月齢0ヶ月~1歳ごろまでの、限りなく母乳に近づけた粉ミルクです。専用のスプーンすりきり一杯で20mlのミルクが作れます。蓋の工夫で、すりきりしやすいのがポイントです。
あっさりした甘すぎない風味が特徴で、母乳が不足した時、あげられない時でも安心して与えることができます。
産院との結びつきがないメーカーのため、広告費用がかからず、高い品質を維持しながらも低価格を実現しているところも魅力の一つです。
主な栄養成分は以下のとおり。
エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、ビタミン(A,B1,B2,B6,B12,C,D,E,K)、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸、β-カロテン、亜鉛、カリウム、カルシウム、セレン、鉄、銅、マグネシウム、ヨウ素、リン、アラキドン酸、DHA、α-リノレン酸、リノ-ル酸、リン脂質、イノシト-ル、塩素、ヌクレオチド、タウリン、シスチン、ラクトフェリン、オリゴ糖、カルニチン、灰分、水分
前述した母乳成分の配合に加え、たんぱく質・脂質・ビタミンやミネラル、乳糖の配合バランスまでも全て母乳に近づけてあります。
特に、赤ちゃんの発育に重要なセレンとビオチンが配合されているミルクは和光堂の製品以外だと見つけるのが難しく、この点も「はいはい」を選ぶポイントになりそうです。
ミルクの作り置きはせず、完全な衛生管理がなされた器具を使ったとしても、2時間以内に飲ませてください。また、一度でも口をつけたものは20分程度で急激に雑菌が繁殖するため、注意してください。開封後の保存期間は30日となっています。
『レーベンスミルク はいはい』を使用したママパパにききました!
『レーベンスミルク はいはい』の総合評価
総合評価:4.3点 ★★★★★
使いやすさ:4.3点 ★★★★★
子どもの反応:4.3点 ★★★★★
※レビュー人数:コズレ会員207人 調査時期:2016年11月~
完全ミルクの方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>やまあきさん,ママ,27,東京都
総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
* 選んだポイント:価格がお手頃だから,成分が母乳に近いから,使いやすさ,先輩ママのおすすめ,
* いつから飲ませた:3ヶ月
* いつまで飲ませた:3ヶ月
色々なメーカーのサンプルを試しましたが、息子が和光堂しかごくごく飲まず、そのまま はいはいをずっと購入しています。
値段が安く経済的ですし、赤ちゃん本舗に買い物に行った際スタッフさんが 和光堂は宣伝をうってない分 価格がやすく、質が悪いわけではないと成分の説明もして頂いたため安心して使えます。
溶けやすいので だまが気になることもなく、50ml計れるスプーンがあるので、時間短縮ですごく便利です。
<低評価ピックアップ>ちび子さん,ママ,30,埼玉県
総合評価:3.5点 ★★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:3点
--------------------------------------
* 選んだポイント:価格がお手頃だから,
* いつから飲ませた:0ヶ月
* いつまで飲ませた:現在飲んでいる
現在のものを使用する前は産院で使用していた明治のほほえみを使用。変更当初は特に変わった点はないように思えたが、使用を継続していると便の回数が減少。一日2回~3回が一日1~2回へ。お腹がパンパンになっている時がある。飲み具合は変わりないように感じる。粉は溶けやすい。
混合(おもに母乳)の方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>anyさん,ママ,29,東京都
総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
* 選んだポイント:価格がお手頃だから,成分が母乳に近いから,
* いつから飲ませた:0ヶ月
* いつまで飲ませた:現在飲んでいる
0ヶ月のときに4種類ほど試しましたが1番気に入っているところは溶け残りが無いことです。
ズボラな私はサササッと哺乳瓶を回して撹拌して終わりにしちゃいますがそれでほとんどとけ残りを見た事がありません。
はいはいの要領で他メーカーのミルクを調乳すると、だいたい哺乳瓶の底にかたまりが…。
あとは値段が安くて良いです。
<低評価ピックアップ>ぴーまんさん,ママ,25,埼玉県
総合評価:3.5点 ★★★★★
使いやすさ:3点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
* 選んだポイント:価格がお手頃だから,
* いつから飲ませた:1ヶ月
* いつまで飲ませた:1歳0ヶ月~2ヶ月
好き嫌いなくどのメーカーのミルクも飲んでくれたので、価格がお手頃な和光堂のミルクを購入していました。 やはり高価な物と比べてしまうと、溶けにくさ、気泡、成分などかなり差はあったな?と感じていました。ただ、子どもは美味しそうに飲んでくれていたし、お腹の調子も良く便もしっかり出てくれてたので安心出来ました。
混合(おもにミルク)の方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>emiyさん,ママ,34,埼玉県
総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
* 選んだポイント:先輩ママのおすすめ,
* いつから飲ませた:0ヶ月
* いつまで飲ませた:現在飲んでいる
姉のおすすめで産まれてからずっとハイハイを飲ませています。
便秘することなく、たくさん飲んでくれます。
値段も他のメーカーに比べて安価なので助かります。
飲む量が増えてくると、ミルクの缶に入っている20mlのスプーンだと計量するのが大変ですが、和光堂は50mlのスプーンを無料で送付してくれるので、時間短縮になり大変助かります。
<低評価ピックアップ>daiju0227さん,パパ,37,東京都
総合評価:4点 ★★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
* 選んだポイント:価格がお手頃だから,成分が母乳に近いから,
* いつから飲ませた:0ヶ月
* いつまで飲ませた:現在飲んでいる
他の商品を使用していないので比較することは出来ませんが、溶けやすく使いやすいと思います。飲み残しもなく、また母乳も嫌がらず飲んでくれるので、味も近いのかなと感じています。
スプーンですくう時にもう少し扱いやすくこぼれない工夫があると良いと思います。
(ご参考)コズレ会員「粉ミルク」ランキング・おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用した粉ミルクの評価を栄養方法別に集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。完全母乳か混合か、によっても使い勝手が違うので、参考にしてみてください。
(ご参考)Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングもチェック!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。