チャイルドシート、こんなことにお悩みでは?
軽自動車のスライドドアでないものに乗っています。狭い車内でのチャイルドシートの付け替えは大変ですし、場所も取られ、大きな荷物を乗せることができなくなりました。
子どもが二人いて軽自動車なのでチャイルドシートを二つつけると狭くて大きな荷物が入らなかったり、食材を一週間分買った時に全ての荷物を乗せるのに時間がかかったり苦労したりします。
小回りの利くコンパクトカーは便利。でも、大きなチャイルドシートを取り付けたり、子どもの人数分を取り付けるとなると…という悩みが見えてきますね。
私と夫で1台ずつ、合計2台の車を持っているのですが、子どもが乗る車によってチャイルドシートを乗せかえないといけません。その時に、チャイルドシートが重いので、持ち運びが大変です。
新生児から使えるタイプのチャイルドシートは重くて取り付けがとても面倒で大変だった。子どもの安全面を考えると仕方のないことかもしれないが、もう少し軽いものを使いたかった。
持っている車が軽自動車で、二人目妊娠中に取り付ける際、重いので、ママだけでは移動や取り付けがとても大変でした。
日常的に使うものだけに、取り付けの煩雑さや重さはストレスになりますよね。子どもの安全のため、とは言いながらママたちの苦労も何とかしてあげたいものです…。
知人からチャイルドシートを借りたことがありますが、チャイルドシートのベルトの留め方、ベルトの調節の仕方が分からず、出かけるまでに戸惑いました。
やはりレンタルだと子どもがつけたような汚れがあったり、子どもの体型と合わなくて嫌がられることがありました。レンタルは楽ですがデメリットもあると思いました。
レンタカーを利用したときなど、一緒にチャイルドシートを借りるのですが、汚せないので食べ物とか飲み物をあげるのをためらってしまいます。また、取り付けも慣れないので難しく、時間がかかってしまいます。
もちろん、多数の人でシェアするものなので、ある程度は仕方ないのですが、子どもを座らせるものだけに、ひどい汚れは気になりますね。
また、ドライブでは揺れる車の中で食事をして、飲み物を飲むこともありますよね。残念ながら、子どもがこぼしてしまう、ということもよくあるので、汚してしまって「あー」という経験をお持ちの方も多いようです。
軽量&コンパクトでお悩み解決!トラベルベストEC+
これまで見てきたようにコンパクトな自動車をお持ちの方や、カーシェアリング・レンタカーを利用することが多い方は、チャイルドシートについて、「車が狭くなる」「取り付けが大変」「レンタル品に満足できない」といったお悩みを持っていることがわかりました。
こうしたママたちのお悩みポイントを解決してくれるのが、日本育児の「トラベルベストEC+」です。
コンパクトで室内ひろびろ!
このアイテムの最大の特長は軽量・コンパクトであること。かさばる、重たい、といった今までのチャイルドシートのイメージを覆してくれるアイテムです。
一般的なチャイルドシートとのサイズの違いはご覧の通り。

しかも、スーツケースにも入ってしまうサイズというのも大きなポイント。おでかけ先に持っていくのも簡単です。旅行先でレンタカーを借りる、カーシェアリングを利用するという時にもいつも使い慣れているチャイルドシートを利用できます。
借りたチャイルドシートの汚れや自分の子どもが汚してしまうのを気にする必要もなし。利用方法が分からず、なかなか出発できない、というレンタカーあるあるもこれで回避できますね。
平日と週末で取り付ける車が違っていたり、実家を頻繁に訪れる、というご家庭や、孫が来たときだけなど、日ごろ使わない方にも便利なアイテムです。
日本育児公式オンラインショップで自分の乗る車に適合するかをチェック!!
ご購入前にチャイルドシート車種別適合表をチェック!
ご検討の際には、メーカー車種名 型式・年式・形状(定員)を選択すると、適合するかどうかをお知らせする「チャイルドシート車種別適合表」をチェックしてください。
その車のどの座席につけたら良いか、まで教えてくれるので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
チャイルドシートは重くてかさばって当たり前、と思っていた方も、ぜひ「トラベルベストEC+」を検討してみてはいかがでしょうか。
ママたちの負担は減らして、楽しい思い出はいっぱいに。親子でのドライブをぜひ、楽しんでくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。