目次
産褥ショーツとは?
産褥ショーツは必要?
産褥ショーツは、ショーツを下ろさずに寝たまま医師の診察や看護師さんのケアに対応できるので必要です。
産後の後陣痛や帝王切開などで、自由に体が動かせられない時もあるので、病院から出産準備品として指示されることもあります。
何枚ぐらい必要?
入院期間中は、自分で洗濯がこまめにできず、家族にお願いできない場合も考慮し、3~4枚準備しておくと安心です。病院から指定された枚数は準備しましょう。いつまで必要?
着用期間に個人差はありますが、入院中のみ着用する方や、悪露が落ち着く1ヶ月ほど着用する方もいます。着用期間が短いので、産褥ショーツの代わりにサニタリーショーツを代用する方もいるようです。
しかし、安静にしたい時期に負担なくケアができるので、忘れずに準備しておきましょう。
産褥ショーツの選び方
開閉場所で選ぶ
産褥ショーツは、クロッチ(股布)部分の開閉場所によって種類が分かれています。
出産方法や着用期間などを参考に選ぶと良いですよ。
クロッチ部分のみ開閉する基本タイプ
自然分娩や会陰切開のみで出産する方におすすめです。開閉場所が1ヶ所なので、スッキリとした履き心地が特徴です。退院後もサニタリーショーツとして着用できます。
クロッチ部分と脇腹が開閉する全開タイプ
帝王切開など産後安静にしなくてはならない方におすすめです。開閉場所が2ヶ所なので、少ない動作で全開にできます。ただ開閉場所が多い分、ごわつきを感じるなど、着用感に個人差があります。
開閉部分がないタイプ
開閉場所に使用されるマジックテープなどが肌に合わない方におすすめです。伸縮性が高くスッキリとしたデザインが特徴で、退院後はサニタリーショーツとして長く着用可能です。
素材や機能で選ぶ
お手入れが楽な防水・はっ水加工素材
クロッチ部分から腰までを防水加工素材や防水布を使用しているものは、万が一悪露でショーツを汚してしまっても、汚れが落ちやすく安心です。肌あたりが優しい素材や縫製
クロッチ部分の開閉時にマジックテープがごわつき、肌に接触して痒みが出たという声もあります。柔らかいマジックテープや肌に触れにくい縫製がしてあるものは、快適に着用できます。身生地が綿素材のもの
クロッチ以外の肌に触れる身生地部分は、伸縮性や吸湿性に優れた綿が配合されたものがおすすめです。ゆとりのあるサイズを選ぶ
産褥ショーツの一般的なサイズ表記は、「M~L」「L~LL」「LL~3L」となります。
産後の後陣痛や傷跡の痛みなども考慮して、産褥ショーツはヒップサイズを基準に、締めつけ感の少ない余裕のある作りを選びましょう。
ヒップサイズは妊娠前後で大きな変化が出にくいので、妊娠前のサイズを目安に選ぶと安心です。
【基本タイプ】おすすめ産褥ショーツをご紹介!
産褥ショーツ3枚組 |ローズマダム

ベーシックな産褥ショーツで、洗い替えに便利な3枚セットです。クロッチ部分はマジックテープで、手軽に開閉OK。股上が深いので、お腹までしっかりガードしてくれます。
おすすめ機能
*クロッチから腰ラインまで幅広防水布を使用*身生地は、肌触りの良い綿100%
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,870*サイズ:M~5L
*枚数:3枚
口コミ


dacco(ダッコ) 産じょくショーツ ラクパン|オオサキメディカル

お尻をすっぽり包み込んでくれるボクサー形状の産褥ショーツです。幅の広いベルトになっているので、産後のお腹を締め付けません。
クロッチ部分は、肌に触れにくい幅広テープと、丸みのある形状になっているので、マジックテープが苦手な方でも安心です。
おすすめ機能
*クロッチから腰ラインまで幅広防水布を使用*身生地は、伸縮性の高い綿混素材
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,100*サイズ:M~LL
*枚数:1枚
口コミ


産褥ショーツ|犬印本舗

こちらは、気持ちが和みそうなかわいい花柄の産褥ショーツです。クロッチ部分はマジックテープで簡単に開閉できるので、手軽に使うことができます。
また、マジックテープが肌に触れない設計で、股のマチ部分の角も丸くなっているので、優しい履き心地です。
おすすめ機能
*クロッチから腰ラインまで幅広防水布を使用*身生地は、肌触りの良い綿100%
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,018*サイズ:M~LL
*枚数:1枚
口コミ


産じょくショーツ|Wacoal(ワコール)
![[ワコールマタニティ] 下着 産じょくショーツ (開閉あり) 産後 産褥 MPQ759 IV/アイボリー L レディース,産褥ショーツ,おすすめ,選び方](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/762474.jpg)
こちらのショーツは、はっ水性のある防汚加工布が使用されているので、汚れにくく、汚れも落としやすいのが特徴です。
ウエスト部分は折り返し始末されているので、直接テープが肌に当たらない作りになっています。
おすすめ機能
*クロッチから腰ラインまで幅広防水布を使用*身生地は、伸縮性の高い綿混素材
この商品の基本情報
*参考価格:¥2,640*サイズ:M~LL
*枚数:1枚
口コミ

【全開タイプ】おすすめ産褥ショーツをご紹介!
2枚組 全開 産褥ショーツ|ANGELIEBE(エンジェリーベ)

クロッチ部分と左サイドがマジックテープで開閉できます。ウエストのゴムは外付け縫製になっているので、直接肌に触れずデリケート肌にも安心して使用できます。
おすすめ機能
*クロッチから腰ラインまで幅広防水布を使用*身生地は、伸縮性の高い綿混素材
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,848*サイズ:M~LL
*枚数:2枚
産褥ショーツ|犬印本舗

こちらも、クロッチ部分と左サイドがマジックテープで開閉できます。クロッチ部分は、角が丸く縫製されているので、肌あたりも少なく優しい履き心地です。
おすすめ機能
*クロッチから腰ラインまで幅広防水布を使用*身生地は、肌触りの良い綿100%
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,600*サイズ:M~LL
*枚数:1枚
口コミ


【開閉なしタイプ】おすすめ産褥ショーツをご紹介!
バーシングショーツ |Wacoal(ワコール)

こちら開閉しないタイプなので、スッキリとした履き心地が魅力です。シンプルな上に肌触りが良いと好評です。
ウエスト部分は折り返し始末がされているので、テープが肌に直接触れません。
おすすめ機能
*クロッチから腰ラインまで幅広防水布を使用*身生地は、伸縮性の高い綿混素材
この商品の基本情報
*参考価格:¥2,640*サイズ:M~LL
*枚数:1枚
まとめ
いかがでしたか?いろいろな種類の産褥ショーツがありましたね。自分の好みと合わせて、使いやすいデザインとサイズ、素材のものを選んでくださいね。
産褥ショーツは、産後すぐに必要になるものです。急な出産で焦らないよう、余裕をもって出産前から入院準備と一緒に揃えておきましょう。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。