佼成出版社 の絵本の口コミ・評判・レビュー一覧
【佼成出版社】の【絵本】一覧です。気になる人気【絵本】の口コミ・評判をご覧ください。
佼成出版社 の絵本一覧
-
佼成出版社まくらのせんにんさんぽみちの巻4.5 (口コミ6件)愛嬌たっぷりのイラストがかわいい、かがくいひろしさんの絵本です。まくらの仙人とお供の掛け布団と敷布団が散歩の途中で出会った困っている人を助ける、人助けがテーマの絵本です。これから少しづつ寒くなる季節、子どもとお布団にくるまって読みたくなる1冊です。
-
佼成出版社ピヨピヨ スーパーマーケット4.43 (口コミ14件)佼成出版社から出ている工藤ノリコさんの絵本です。スーパーマーケットへ買い物に行く五羽のヒヨコとお母さん。親子でお買い物は楽しいだけでなく、大変なこともたくさん。ついついお母さんを自分に重ねてしまう人も多いのでは。
-
佼成出版社なにをたべてきたの?4.39 (口コミ18件)1978年の発売以降、たくさんの子どもたちに愛され続けてきた岸田 衿子さん長野 博一さんの絵本。真っ白なぶたくんが美味しい物を食べると、身体にきれいな色が現れます。ぶたくんはなにを食べてきたのかな…??
-
佼成出版社まくらのせんにん そこのあなたの巻4.36 (口コミ11件)人気絵本作家のかがくいひろし先生の遺作となるこの作品。かがくいひろし先生の作品には細かなしかけが多く読んでいても楽しいものが多いです。ふんがー、ふんげーなど、おもしろい擬態語がたくさん入っていて、小さなお子様から幼稚園小学生くらいの子まで長く楽しめます。
-
佼成出版社こぶたしょくどう4.26 (口コミ19件)こぶたの兄妹が始めた食堂は大繁盛。でも上手くいかないことだってあります。 昔懐かしい大衆食堂とそこで出される沢山の美味しそうな料理にくぎ付けになってしまいます。 佼成出版社が送る新しい幼年童話を集めた「おはなしドロップ」シリーズの中のこの作品は、今の子どもたちに思いやりや真心を届けてくれます。
-
佼成出版社ピヨピヨ もりのゆうえんち4.25 (口コミ4件)佼成出版社で人気の著者・工藤ノリコさんのシリーズ第3弾です。かわいい5匹のピヨピヨひよこのきょうだいは、外見のイメージとちがって好きなものにはとことんこだわるのが魅力のポイント。おいしそうな食事シーンや一家で出かけるオープンカーでの楽しそうなドライブシーンを子どもたちと一緒に楽しめる絵本です。
-
佼成出版社ハキちゃんの「はっぴょうします」3.8 (口コミ5件)ハキちゃんの通う小学校ではみんなに教えたいことを発表する時間があります。ハキちゃんは同じクラスのよねだくんが飼っている「カナヘノサウルス」という生き物について発表します。カナヘノサウルスっていったい何?という疑問から子供ならではの自由な発想に感心し物語に没頭してしまう一冊です。
-
佼成出版社おかあさん おかあさん おかあさん…3.5 (口コミ4件)タイトルそのままに、子どもがお母さんを大好きな気持ちが伝わる絵本です。病気の時は特にお母さんが恋しいもの。お母さんの帰りを待つお留守番の不安さに共感し、自分の経験や気持ちと置き換えて聞き入る子どもも多いでしょう。
-
佼成出版社はなびのひ3.5 (口コミ6件)花火大会の日、花火職人の息子ぽんきちがおとうさんに夜食を届けに行ったことで町に騒動が巻き起こります。江戸時代風の町を舞台にした、花火をめぐるおかしくて温かい物語です。『ぼくはカメレオン』が世界で愛されている、たしろちさとさんによります。
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。