まくらのせんにん そこのあなたの巻の商品詳細
人気絵本作家のかがくいひろし先生の遺作となるこの作品。かがくいひろし先生の作品には細かなしかけが多く読んでいても楽しいものが多いです。ふんがー、ふんげーなど、おもしろい擬態語がたくさん入っていて、小さなお子様から幼稚園小学生くらいの子まで長く楽しめます。
内容紹介・読み聞かせのポイント
読んでいて夢中になる「読者参加型絵本」ともいうべきこの絵本。ぞうさん、きりんさん、うさぎさん、たくさんの動物たちが穴の中にはまっていく中、「これは『そこのあなた』にたのむしかないな」と自らも穴にはまった、まくらのせんにんさま。そこのあなたって誰だろう?!とユニークな設定で引き込まれていく一冊です。面白い擬態語がたくさんの文章で、小さい子から小学校低学年くらいのお子様まで楽しんで一緒に読んでいくことができる絵本です。
まくらのせんにん そこのあなたの巻の基本情報
作者(作) | かがくい ひろし |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | かがくい ひろし |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784333024094 |
対象年齢 | 3歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 24.9 x 21.1 x 1 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
まくらのせんにん そこのあなたの巻の新着レビュー
-
2019/03/28
HRK72さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私自身読んでいて楽しいと思える絵本を選びました。まだストーリーは理解していないものの絵をじっと見ていたり、キャキャと笑う場面が見受けられました。話しの内容を理解する頃、もっと私も子供も楽しみながら絵本を読むことができるとおもいました。現在は機嫌が悪くなったときに愛用しています。絵だけ見せても声を出して少し機嫌を直してくれます。 詳細を見る -
2019/03/28
shihopyさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5保育士をしているときにクラスの子どもに向けて読むと反応が良かったため、息子にも。子どもが参加型で楽しめる内容になっており、登場人物も布団という身近に感じられるものだったので、とても楽しんでいました。年少以上の子どもだとストーリーもわかり、楽しめるかなという印象です。セリフが独特なので本気で演じるように読むとより楽しんでもらえると思います。 詳細を見る -
2019/03/28
ラッキーガーコさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
5タイトルと絵が惹きつけられます。小学校の教師をしているので、子供達に読み聞かせしました。低学年だけでなく中学年でも喜んだら聞いています!大人も楽しめる絵本なので私も自分の子どもが生まれたばかりなので、もう少し大きくなったら読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
ちゃむこたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4従兄弟の子供に読み聞かせをしました。 たまたま従兄弟の家にあった絵本です。 私のものではありません。 最初はぼーっと聞いていましたが、聞き入っていたのか絵を見ていたのか、静かにおとなしく聞いてくれていました。 よかったです。 絵が可愛い!とかではないですが、内容的にはオススメはできると思います。 詳細を見る -
2019/03/28
なおちゃん1112さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3いろいろ新しい絵本を探していて見つけました。 本を開いて内容を見た際、その内容も面白かったですが 簡単で面白い仕掛けがあり、これなら子供と一緒に楽しみながら読めると思って 購入しました。 子供もワクワクした様子で一緒に見てくれて本当に買って良かったと思いました。 詳細を見る -
2018/09/12
はなしんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4何度も何度も読んでいるうちに言葉を覚えて一緒に言ったり親子で一緒に楽しめるようになりました。絵本をひっくり返して読む場面では娘も喜んでひっくり返してくれました。私は保育士を以前していて園での子ども達の反応も良かったのでこの絵本を選びました。 詳細を見る -
2018/06/11
おままさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5普通こんなお話思いつかないよなぁってお話です。単純で絵だけでも面白いですし、登場人物も独特な名前だったり独特な喋り方だったりでとても個性的です。途中絵本が話しかけてくるから子供たちは大喜び。この作者の絵本は子供も私も大好きで図書館でよく借りてきます。 詳細を見る -
2018/06/11
ひでこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵本はたくさん持っていますが、息子がお気に入りの1冊です。単純に読むだけでなく最後に子どもに少し手伝ってもらう絵本なのでコミュニケーションにもなります。面白い絵本だなと思った記憶があります。何回も読んでと頼まれます。 詳細を見る -
2018/06/11
donaldo0609さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4たくさん笑って、反応していると思います。寝るときなどその日の気分で絵本を自分で数冊選ぶのですが、登場する回数もおおい絵本です。1人で読んでいるときも声を出してストーリーをたてながら1人で読んでいます。 詳細を見る -
2018/06/11
ゆいさかさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
4祖父母から本を頂いて読んでみたところ子供は楽しいと笑っていました。 特に本をひっくり返して、みんなが穴から抜けるところがお気に入りみたいです。 何度も何度も読んで読んでと言ってくるほどこの本が大好きです。 詳細を見る -
2018/06/11
まりぃ321さん この絵本を与えた年齢(月齢):8歳
4面白かったから。 仕掛けてきな要素もあり、読んでいて楽しかったし、子どもの反応もとても良かった。何回読んでもあきない絵本だった。キャラクターも個性的で良いと思った。優しい色使いにも良かった。他のシリーズも有ると嬉しいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。