マイクロマガジン社 の絵本の口コミ・評判・レビュー一覧
【マイクロマガジン社】の【絵本】一覧です。気になる人気【絵本】の口コミ・評判をご覧ください。
マイクロマガジン社 の絵本一覧
-
マイクロマガジン社オレ、カエルやめるや3.0 (口コミ1件)アメリカでも大人気の絵本「オレ、カエルやめるや」は、カエルであることがいやなカエルのお話です。カエルの子供とそのお父さんとの会話がテンポよく、ユーモアたっぷりに描かれています。絵もダイナミックで素敵です。
-
マイクロマガジン社ちいさなエリオット あそびにいこう0.0 (口コミ0件)<p>マイク・クラトウによるちいさなぞうのエリオットとねずみくんがニューヨークで繰り広げる心温まるシリーズ。3作目はエリオットとねずみくんが地下鉄で遊園地へ遊びに行きます。遊園地が楽しいのはなぜなのか、その2人の答えは最高に幸せです。</p>
-
マイクロマガジン社おかあさんはね0.0 (口コミ0件)<p>アメリカ人作家のエイミー・クラウス・ローゼンタールとイラストレーターのトム・リヒテンヘルドによる母の愛が溢れる1冊です。子どもが幸せでいてほしい、健やかに育ってほしいという優しい祈りが綴られていますよ。</p>
-
マイクロマガジン社ちいさなエリオット おおきなまちで0.0 (口コミ0件)<p>ニューヨーク出身の絵本作家マイク・クラトウの代表作で世界中で親しまれている「ちいさなエリオット」シリーズの1作目です。大きな街で暮らす水玉模様のゾウ・エリオットは体が小さいことで色々な苦労が絶えません。落ち込んでいたエリオットに素敵な出会いが待っていますよ。</p>
-
マイクロマガジン社おばけばたけ0.0 (口コミ0件)<p>男の子がやってきた畑はただの畑ではなく、実はおばけ野菜の畑です。次々に脅かしにくるおばけの野菜となぜか全く動じない男の子。一体何者なんでしょうか。物語を楽しみつつ何となく野菜を食べてみようかなと思わされる林なつこさんの楽しい作品です。</p>
-
マイクロマガジン社ちいさなエリオット ひとりじゃないよ0.0 (口コミ0件)<p>アメリカで人気を集め色々な国で出版されているマイク・クラトウさんの代表作「ちいさなエリオット」シリーズの2作目です。ねずみくんが出かけて行って一人になったエリオットとニューヨークをさまよいながら『家族』って何かについて考えます。</p>
-
マイクロマガジン社ちいさなエリオット たまにはとおくへ0.0 (口コミ0件)<p>ニューヨークで暮らす小さなゾウのエリオットとねずみくんは、気分転換にとおくへお出かけすることにしました。自然の中で2人は色々な体験をします。マイク・クラトウが描くアメリカの大ヒット絵本シリーズ「ちいさなエリオット」の4作目です。</p>
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。