cozre person 無料登録

株式会社 公文教育研究会 の幼児向け教育サービスの口コミ・評判・レビュー一覧

【株式会社 公文教育研究会】の【幼児向け教育サービス】一覧です。気になる人気【幼児向け教育サービス】の口コミ・評判をご覧ください。

創業当時から、子どもが“自ら学ぶ”力を重要視

1954年、数学教師を務めていた創業者の公文 公(とおる)氏が当時、小学2年生だった息子に書き記した計算問題が公文式の原点。

その自習形式がルーツとなり、子どもが「自ら学んでいく力」をもっとも重要視する学習メソッドに発展。

「算数」から出発した公文は英語を中心とした各語学、書写、絵本や児童書などの出版物や知育玩具など、さまざまな学びのきっかけを創り出しています。

対象年齢も未就学児から小学生だけでなく、中高生と大学生、社会人向けにも教材や教室を通じた学習プログラムが用意されています。

0歳~年長の子どもを対象にしている「公文式」、その中で0・1・2歳の子どもに特化した「baby KUMON」

【公文式】
学び、勉強への取り組みは何歳から?その疑問や不安に応えるべく、0歳児から高校生以上まで、年齢や学年に合わせた最適なプログラムを提供し続けている公文式。

【baby KUMON】
遊びと学習の境目があいまいな0・1・2歳児。その親子のために全国約1万店もの教室と教材を通じて学びの機会を提供するbaby KUMON

幼児教育のノウハウはもちろん、子育て知識やママの悩みも理解した先生が親子の時間を豊かにしてくれます。

入会金や教材費が不要の定額制という点もポイントです。