cozre person 無料登録
☆5
59%
☆4
34%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.54 131位
ストーリー 4.46 102位
テーマ 4.3 213位
子どもが気に入ったか 4.2 239位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/31
    avator のんのさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    3歳のお誕生日プレゼントにいただきました 私自身も子供の頃大好きだったので この絵本 ママ大好きー と言いながら読みました 娘もワンピースがどんどん変わっていって 楽しかったようです 一緒に楽みながら 優しい気持ちになれました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なこさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    昔自分が読んでた記憶があるのと、絵が可愛かったので購入しました。低月齢のときにはあまり興味を示しませんでしたが、1歳前後ぐらいからお気に入りに。らららんろろろん、という響きが気に入っているようで、それっぽい音を一緒に言いながら絵本を見ています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator のべさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    言葉の使い方やあの感じ色の感じも暖かい感じがしてすごく読んでいてもホッコリします。子供もとても気に入っていてニコニコしながら話を聞いてくれています。 内容に関しても分かりやすくこんなワンピースが欲しいななど子供の想像も膨らむと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator えままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    自然やオシャレが大好きな娘に選びました。 シンプルな内容だけど子供の想像力がとてもわく作品だと思います! 私自身(36歳)が子供の頃に母から読んでもらっていて大好きだった絵本でもあるので、我が子も喜んでくれてとっても嬉しかったです! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ユカさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    本屋の特設コーナーにありました。繰り返し何度も読んでとせがまれます。鳥のワンピースのところが一番好きかな。ラララン ロロロンと言う繰り返しも心地良いです。3才のお兄ちゃんも大好きで一緒に読んだり取り合ったりしています! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator rainbowさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    いつ、どのタイミングで、どんな本に興味を示すかわからないので、 定番で子供が好きな乗り物系の絵本と一緒に、子供向けの気になった絵本を少しずつ片っ端から借りて読んでいます。 男の子ですが、ワンピースの柄が変わっていく絵本なども、とても楽しそうに見ていました。また、寝かしつけや、トイレトレーニングに役立つ本、どれだけ役立ったか微妙なところまありますが、反応があんまりだった本も、半年後にまた借りて読んだりして、反応の違いを感じています 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator kazuhaさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    ワンピースがいろいろな柄に変わっていくところか読んでるこちらもわくわく、楽しくなるようなえほん。母にすすめられて読んだ。子供も次はー?と何度か読んでると覚えてくるので、その子供の成長もかんじれるし、楽しいえほんです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ばーむー61さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    本屋で初めて子供に見せた時に、じっと見ていたので購入しました。絵の色が鮮やかで見やすく、子供らしさがあるのがよかった。その後表紙を見せただけでも反応するようになった。 ミシンカタカタがリズム感があり、子供も楽しみやすいようだ。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 青豆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵本を選んだ理由は書店で平積みになっていた為。内容も確認せず、人気の絵本なのだろうと思い購入。中を開いてみると生後3ヶ月の子供には文字数も多く早かったかなと思いましたが、読み進める中で集中しながら聞いている様子がうかがえました。絵本の早い遅いは大人が決めるものではないなと実感。それ以降も難しそうな絵本でも臆することなく購入するきっかけになった絵本です。また内容もとてもかわいらしく大人のわたしがとても気に入っています。今の所子供が小さいのでわたしが良いなと思った絵本を購入しています。選ぶ基準は絵のかわいらしさ、ページの開きやすさ、子供の頃自分も読んでもらったかなどです。ただ内容は教訓めいたものは買わないようにしています。あくまで絵本はファンタジーの世界に浸らせるものとして位置付けしたいので。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator くまくまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私が子どもの頃に読んでもらっていて大好きだった絵本を娘にも読んであげたくて、実家の本棚から持って帰ってきました。 最初は「ミシンかたかたミシンかたかた」のところが大好きで、一緒に「かたかた、かたかた」言っていました。 ワンピースの絵柄が変わっていくのを不思議そうにしていたのに、だんだん次はお花ね、鳥さんね、など言うようになり、今では娘も大好きな絵本の1つになっています。 他にもいろいろ好きな絵本がありますが、西巻茅子さんの絵本はどれも大好きのようです。 暖かい絵柄と色合い、優しい語りかけ方がとても良く、どの絵本も大好きです。 ぜほお子さんに読んであげて欲しいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator えりぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵が女の子らしくてとてもかわいく、ほんわかした絵柄にまず惹かれました。白地のワンピースが、周りの景色に影響されて変わって行くのが面白いと思いました。同じパターンが続く楽しさと、目で楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator y-oneナオコさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    私が大好きだった絵本だったのですが、まだ早いかな…と思っていたら、保育園で読んでもらったのか、家で絵本のフレーズを口にしていたので、よ、家でも読み始めました。 ワンピースが風景に合わせて変わっていく様やミシンカタカタ…のフレーズが気に入っているようです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ひろmixさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    優しい色使いで絵もとても可愛く私もとても気にいってて毎日読んであげていました。最初はあまり分かっていないような感じでペラペラと絵を見ながらページをめくっていく時もありましたが、今ではうさぎさんのワンピースの柄がどんどん変わっていくのを読みながら一緒に楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kawa3365さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    気に入ったらしく、何度も読みたがった。同じようなワンピースを欲しがるようになり、おばあちゃんに作ってもらいました。お話をすっかり覚え、主人公のウサギになりきって、ごっこ遊びを楽しんでいました。読みやすい内容なので、小さい子供でも楽しめる本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aikさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    服を選ぶのに興味があり、海外で自分のイラストがワンピースになるニュースを見て、導入にこの絵本を選び、興味を持ってくれています。いつか自分のデザインしたワンピースを着れると面白いな。イメージがたくさん広がりますように。。。。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園でとても気に入った本だったので購入しました。絵がかわいいこと、女の子なので洋服に興味を持ってきたことから、とても興味をもってきいていました。私に似合うかしら?の問いに、似合うー!似合わないー!と返してくれるのも読んでてたのしかったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆかりぽりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    イラストもすごく可愛くていろんな色使いで、目で見ても楽しいです。 読み聞かせもしやすく、親子とも夢中になり本の世界に入り込んでしまいます。子どもから読んで読んでと何度もおねだりしてくるぐらいお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator こばーこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    購入時はまだ早いかなと思いましたが、ふわふわやミシンカタカタと一緒に言ったり、雨や鳥や星などにも興味を示し、星のところでは手でキラキラの仕草をしたりと、お気に入りの絵本となっています。 昔私自身が大好きだった絵本であることと、保育園にも置いてあり、子どもが手にとっていたのを見たので購入しました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りんごんごさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    長男は絵本が好きで、毎週図書館へ行っていました。1歳から3歳くらいまで長く楽しんだ絵本の一つです。1歳の子に対してはページ数が多いのですが、どっぷりその世界に浸って楽しんでいました。弟たちも長男ほどではないにしろ一度ははまった絵本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator メープルプリンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    音、韻がおもしろかったようで、わたしの真似して読んでいました。何度か読み聞かせると暗記していました。身近なワンピースが題材になっていてることも親しみやすかったようです。ページごとにどんどん変わる柄にワクワクしていました。女の子が好きそうなかわいらしいストーリーでした。 詳細を見る
1/13
次へ

絵本ランキング