- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/11
ソラテさん
5離乳食初期から使用。大人用と分けて作る際、作り置きの出汁氷がなかったり、ほんの少しだけお出汁が欲しい時に重宝していました。粉末タイプなので幅広く使いやすく、さっと簡単に味付けできるので、とても良かったです。このシリーズはよく使っていました。 詳細を見る -
2018/10/11
sao.miumiuさん
5野菜そのままでは食べてくれない時、青臭い野菜の時、和風だしを入れるとパクパク食べてくれる。だしをとるのが面倒でも、これ一つで簡単に食べやすくなる。 また離乳食初期のときはトロトロじょうを作るのが大変だったけど、ベビーフードは食べやすいみたいでパクパクたべてくれた! 暑い夏でも衛生面気にせず持って歩けるのでよかった! 詳細を見る -
2018/10/11
chiisaさん
5人参やじゃがいもを茹でて潰した後に味付けとして使っていました。 はじめはなにも味付けなしであげていたのですが大きくなるにつれて味付けしてあげようと思い使ってみました。 味付けなしより食いつきが良かったように思います。 詳細を見る -
2018/10/11
はるなな0605さん
5離乳食初期の頃は味があるかな程度でそこまで使用はしなかったのですが、今1歳になった娘は大人の味も少しずつ覚えてきたので煮物やスープを作る際にダシとして使っています。小袋になってるので衛生的で使い切りで使ってるので安心してこどもに与えられます。娘も味がついてるのが分かるのかばくばく食べてくれて買ってよかったです! 詳細を見る -
2018/10/11
一ニ三さん
5和風だしは赤ちゃんが離乳食を食べる際に、一番はじめに食べる味付けだと思います。離乳食初期の頃は、味付けをせず素材の味のみで食べさせていましたが、なかなか食べてくれずこちらの和風だしを使ってみたらすごく食べてくれるようになりました。簡単に使えるので外出時によく利用しました。 詳細を見る -
2018/10/11
さとみんママさん
5だしは最初カツオぶしから取っていたけど、大変なので、ベビーフードのを使いました。簡単なのでストレスフリーにもなりリピートしました!現在妊娠中なので、うまれたらまた多くのベビーフードにお世話になると思います。 詳細を見る -
2018/10/11
紺碧さん
5和風だしを 初期から使っているが よく飲んでくれるし 気に入ってるので よく使っている また 粉なので少し時間はかかるが とても便利だとおもう 大人のと比べて赤ちゃんようなので 安心して飲ませられるのがいいとおもう 詳細を見る -
2018/10/11
かばちゃさん
5とにかく便利!ごはんをするのでまあまあ大変なのでだしもとってあげたいけど難しい…なのでこのシリーズはほんとにリピートしています。離乳食の始めての頃は少しだし汁として、今は煮物やお味噌汁、うどん、だし煮など毎日使っています。量も自分ではかって使用できるので便利です。こどももパクパク食べてくれています。 詳細を見る -
2018/10/11
yrb810さん
4なかなか赤ちゃん用にお出汁をとる手間がめんどうくさく、大人の用に粉末タイプがあればなぁと思っていた時に見つけて購入しました。お出汁以外にも野菜スープやコンソメなど、大人のものよりも薄味の調味料が色々あり、離乳食を作る際にとても役立ちました! 詳細を見る -
2018/10/11
なちょ24さん
4長男の離乳食時に、初めの味付けに使用。 素材そのままの味しか知らなかったから、初めて味付きを食べた時はびっくりしたものの、食いつきが良く完食するぐらいの食いつきだった。本やSNSでも使用してる人が多かったため、右も左も分からない時は便利だと思った 詳細を見る -
2018/10/11
ぴーちゃまさん
4だしをとるのが面倒だったので粉末タイプの和風だしを買いました お湯でとくだけなので、色々な食材に混ぜることができ、すごく使い勝手がよかったです 子供の食い付きもよかったのでリピートして買いました 値段も安いのでよかったです 詳細を見る -
2018/10/11
一禾ママさん
4手作りしたいと思っても離乳食の調味料に困っていました。和風だしは何にでも使えて、塩分なども取りすぎたりなどの不安もなく使えて安心です。子どももパクパク食べてくれ、手作りしたい時にとっても重宝しています。 詳細を見る -
2018/10/11
mai0127さん
4主に外出のときに使用しています。温めなくてもそのまま食べさせられるところや、密封されているので衛生的にも安心です。味付けも美味しいのかいつも残さず食べてくれています。家でも食いつきが悪い時はベビーフードを混ぜてあげるとよく食べてくれるのでとても助かっています 詳細を見る -
2018/10/11
匿名さん
4うどんやお粥などに好きな量入れ味付けできるので、味を濃いめにしたり初期は薄めにしたりと自由がきいて使いやすい。子供もよく食べた。香りもよかった。だしをとるのは面倒なので重宝した。手作りしたいけど味付けが…という人には良いと思う。 詳細を見る -
2018/10/11
ちゃこ125さん
4出汁を取るのが大変だったので市販のを使った。小分けだから作り置きやその都度、使えて便利だったので、無くなりそうになったら買い足していた。基本の料理の味付けは、これを使っていた。味か濃くならなくていいから。 詳細を見る -
2018/10/11
ぺるちゃんさん
4無添加のダシは高いし離乳食用に少量作るのがめんどくさかったので利用しました(^^) お湯でとくだけですし手頃ですし助かってます(^^) あと、どのくらいの濃さが赤ちゃんに丁度いいのかも知れるので離乳食に慣れていないうちはオススメします(^^) 詳細を見る -
2018/10/11
こたまごさん
4手作り応援キットは簡単に調理の補助をしてくれる道具なので手作りの素材を生かして離乳食を作ることができたので良かったです。とても使いやすかったです。子どもも普通に食べてくれていたので問題なかったです。何回もリピートしてます。 詳細を見る -
2018/10/11
ykmsh.famさん
4和風だしは何にでも使えるから購入しました。料理に色々使ってみて試行錯誤しながら試したりして息子も食べてくれたので次男にも離乳食がはじまったら使ってみたいと思います。とろみの素も使ってみたけどコーンスープ??は使った事が無いので今回は使ってみたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/11
ajaさん
3初めはなるべく手作りを!と思っていましたが、なかなかレパートリーを増やせずマンネリ化してしまっていたこと、離乳食をなかなか食べてくれなかった事もあり味を変えるために初めは利用しました。外出時は衛生的にも安心だし、出来合いのベビーフードを利用し、出汁などは自宅での離乳食作りに活用してます。味が変わる事で食も進むようになってきました。 詳細を見る -
2018/10/11
がんもどき0210さん
3基本的に大人と同じものを使っていました。塩分不使用、無添加のもの。 お湯を沸かして冷ます手間が面倒 煮物などを作る時だしは結構な量をつかうのであっという間になくなってしまう。 大人ととりわけ(味なしのときでも)できた方が便利でした。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。